泉を聴く

徹底的に、個性にこだわります。銘々の個が、普遍に至ることを信じて。

第一回東北・みやぎ復興マラソン

2017-10-02 11:47:22 | マラソン

快晴。
宮城県の名取市、岩沼市、亘理町の海岸沿いを走るフルマラソン。第一回。
走る場所はすべて津波が来たところ。
前回の仙台ハーフは、慣れたこともあり楽しめたけど、今回は初めてでもあり、だいぶ緊張していました。
その緊張をほぐしてくれたのは、地元の人たちの援助。マラソン大会ではエイド(「aid」援助、助力、救援の意味)が設けられます。
18か所もあった。しかもそれぞれ名前があり、かつてその地域で暮らしていた人たちが集まり、水、スポーツドリンク、スポンジの他に地元特産品を提供してくれた。
こんなに充実したエイドは初めて。本当にエイドのお陰で完走できました。ありがとうございました。
亘理町の「はらこ飯」は食べづらかった。入れ物にご飯がくっついて。ほたての串焼きやセリ鍋、よくわからなかった豚の料理や笹かまなども。
中でも一番うれしかったのは「復興トマト」。計3個、でかいのをいただきました。
トマトを握りしめながら、かぶりつきながら走ったのももちろん初めて。ほんとにおいしかった。元気が出ました。
コースは平坦ではありましたが、後半ほど日差しがきつくなり、向かい風も出て、けっして楽ではなかった。
改めて楽な道はないと知った。
だからこそ、ゴールしたときはこみ上げるものがあった。フルを走り切って感極まるのは2回目。でも、今回ほどしみじみ成し遂げた感動を味わったのは初めて。
参加したみんながつらい思いをしてきたのは、語らずともわかっているから。
「走ってくれてありがとう」と声をかけてくれた人がいました。子供たちも、ほんとにうれしそうに手を差し出していた。
今思えば、もっと顔を見せて(サングラスを外す余裕もありませんでした)、手を合わせてくればよかったと思う。
でも、それはまた来年にとっておきます。
今回は、とにかくしっかり参加して、走り切ることが何より大事だったので。
記録は3時間47分21秒(ネットタイム。スタート地点を通ってからのタイム)。ベストタイムには3分32秒届きませんでした。
でも、暑く、向かい風の中、やはり35キロからは足に来て遅くなってしまったけど、地域の人たちに助けられて完走できたことが何より。
また自信を深めることができました。すばらしい思い出を作ることができました。
毎年出たいと思います。ありがとう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

笑顔で走る

2017-05-22 20:22:57 | マラソン
届きました。
仙台ハーフの写真。
高橋尚子さんと、まさにハイタッチするところ。
この笑顔、忘れないように。
マラソンは一段落ついたので、より一層小説へ。
私は私の持ち場所で、精一杯頑張る。
その人を笑顔にできるように。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

お疲れ様でした

2017-05-18 15:21:11 | マラソン
レース後、もう一人の学生時代からの友人と合流。写真を撮っていただきました。
ぶらぶら歩いて帰り、ホテルで教えてもらった風呂に行き、汗を流し、仙台っ子ラーメンを食べ、「とーもん」という喫茶店でコーヒーとケーキをいただく。
前日は、瑞鳳殿からドライブを挟んで宮城県立美術館に寄り、佐藤忠良さんの彫刻に触れ、大学の先輩が開いている「マゼラン」という古本屋でコーヒーとビスケットを片手に話が弾み、井上ひさし選の児童文学名作全集を買い、夜は美味しい牛タンを食べさせてもらった。
とても感動した作品の舞台を尋ね、かつての登場人物たちのその後に会うという感じ。自分も等しく年を取っているわけですが。
そこに語り合える友達がいるということ。本当にありがたいことです。
続く人とは続くんだし、出会うべき人とは出会ってきたんだよなと思う。
仙台に来て、今回は二人の友人ともそれぞれ会えて、ゆっくり十分に話もできた。
行きたいところに行き、食べたいものを食べ、したいことをした。そうさせてくれる関係でもあった。
帰ってからは感動して、心が動いて、なかなか眠れなかった。
いろんなことが思い出され、それぞれ取り出されて点検され直した感覚。
離れたり、つながったり、太くなったり、強まったり弱まったり。
再生のために仙台に行っている。
自分の大事なことを見つけに仙台に行っていた。
持ち帰って実践し、また仙台に行って確認。
そんな往復を19歳からやっていたんだなと気づく。
今大会のスローガンは「杜の都の、一万人の物語」でした。
まさに。
行ったり来たり行ったり来たり。その往復運動は織物にも似て。
紡がれた言葉が糸となり文となり。作品の根本になっていた。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

雨にも負けず

2017-05-18 14:56:13 | マラソン
雨にも負けそうになったけど、多くの応援が力になりました。沿道の方々、ボランティアの方々、本当にありがとうございました。
記録は1時間41分37秒。
昨年と比べると48秒遅い。
48秒。やはり雨の影響、合羽問題に行き当たる気がします。
もう何回目になるかわからない高橋尚子さんのハイタッチ。
青梅のときは渋滞していて遠慮したけど今回は欲しくてタッチ。
「自信を持って。行ける行ける!」
さすがに適切な言葉。自信を呼び戻す。
後半には谷川真理さんと並走。
沿道から多く声をかけられていて、大きくはっきりした声で応じていました。
「はい」「ありがとう」と。
競技場が見えてから「ゴールが見えてきたよ。最後の力を振り絞って走ろう」と周りのランナーに声かけ。
その声を聞いて谷川さんを抜いていった。
競技場に入るとなんと川内優輝選手がトラックの内側から応援。
「ラスト250メートル!」
引っ張られるようにスパート。幾人か抜き去りました。
大きな大会に参加したからこそ得られる体験。
その一つひとつが私の血となり肉となり文となるのだと改めて実感します。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第27回仙台国際ハーフマラソン

2017-05-18 14:43:37 | マラソン
1年振り4回目の出場。
レース中も雨。ビニール合羽を持って行ったのは正解。
レース前に体を冷やさずに済んだ。
でも、走り始めてすぐじゃまになった。
脱ぎ捨てるのはもったいなく、走りながら脱いでたたんでポーチに押し込む。
結果としてタイムロス。スタート直前に脱いでおけばよかったという反省が生まれた。
これも経験。こんな細かな経験の積み重ねが一秒を削る。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最後の上り

2017-04-22 09:48:56 | マラソン
どこで撮られたのかのかもわからないけど、たぶん最後の上り坂。
きつそうですね。きつかった。
折り返し手前の上りは、体験したはずなのにとても長く感じた。
だからこそ応援がありがたかった。
大島では、一人ひとりの応援が直に届く。
折り返して2度目の同部屋となった人とハイタッチもして。
うなずいたり手を振ったり、バナナや水をもらいながら何とか完走。
改めて、応援は力になると感じた。
記録は、ハーフのベストではなかったけれど、2年前の同じコースと比べて2分53秒速い1時間44分54秒。
291人中66番目。
走り続けて、もう袖もいらないと思い、初めてランシャツを買って臨みました。
不要なものをそぎ落とし、必要なものがどんどん見えてくる感じ。
このマラソンでつかんだ感覚が日々の生活にも、小説にも生きるはず。
帰宅すればもう次の仙台のゼッケンが届いている。
今シーズン最後の仙台ハーフマラソンは5月14日。
楽しみにしながら、しっかり準備します。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第34回河北新報気仙沼つばきマラソン

2017-04-20 17:32:34 | マラソン
スタート1分前。
震災をきっかけに走り始めて、被災地であり、田舎でもある気仙沼を走るとは。
思ってもいなかったこと。
でも、今はそれが自然になっている。
私も変わった。
成長した。
自然の大きな力によって。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ホヤぼーやとぽすくま

2017-04-20 17:02:52 | マラソン
ホヤぼーやとも二年振りの再会。
仲間が増えていました。
日本郵便のぽすくま。
初めて会いました。
森の郵便局で日々働いているという。
好きなものは花とはちみつトースト。
河北新報社のかほピョンと、愛媛県のみきゃんも来ていました。
かほピョンはスマートでクールな印象。
みきゃんは、長旅のためか動きにキレがありませんでした。
いずれにしても、仲間が増えて、ホヤぼーやもうれしそう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

目標に向かって

2017-02-22 10:37:33 | マラソン
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第51回青梅マラソン

2017-02-21 09:19:46 | マラソン
5年連続4回目の出場(2014年は雪のため中止)。
写真はQちゃん(高橋尚子さん)の「笑顔で戻ってくるぞー」という掛け声に応じて「おーっ!」としているところ。
青梅は、相変わらず道幅が狭く、何度かランナーと交錯もして、マイペースをつかむのは難しい。
でも、地元の応援は近く、差し入れも多く(レモンのはちみつ漬けをいただきました)、復路のきつい上り坂前には今年もロッキーおじさんがいた。
ロッキーおじさんというのは、勝田にもいて、ロッキーのテーマを流しながらクールに手を挙げて応援してくれる人です。
「いつもありがとうございます!」と手を挙げたら、手を挙げて笑顔で応じてくれました。
仮装が多いのも青梅の特徴。見ただけでも白雪姫、園児、スーパーサイヤ人、マリオブラザーズ、鉛筆、鯛焼き、アンパンマン、よくわからないロボットなどなど。
30キロだし、見ている人も多いので仮装して走るにはちょうどいいのかもしれません。
また、先頭集団とすれ違えるのも大きな魅力。外人さんと競っている神野大地選手を見かけ、思わず「かみのー」と呼んでいました。
記録は、2時間28分18秒(ネットタイム)。昨年より1分49秒速い自己ベスト更新。
男子総合順位は、2038位/9265人。1/4よりちょっと前。
種目別順位は、849位/3634人。これは前年比マイナス72人。
今年から40歳代に入ったので、前年の高校生から39歳までより1000人ほど多くなっているから。
勝田のフルマラソンからちょうど3週間後で、右足甲の痛みの再発が心配でした。
念のため湿布を貼って走りました。10キロ手間くらいで痛くなったけど、落ち着いてバランスだけ考えて走り続けたら痛みは引きました。
折り返して下り坂を利用した加速は気持ちよかった。
青梅駅前に戻ってからの残り3キロがつらかった。
スタート地点とゴール地点は同じ場所にある、と、無意識に思っていた。
しかし、青梅では、ゴールは、スタートから約1キロ後方にある。
4回目でやっと体でわかった感じ。
最後の最後で抜かれるのはほんとに悔しいものです。
ラストの粘りが課題となりました。
それにしても、楽しかった! また出たいと思います。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

完走いも

2017-01-30 21:40:25 | マラソン
結果は、自己ベストを16分20秒上回る3時間43分49秒(ネットタイム)。
目標のサブフォー(4時間切り)を達成できました。
マラソン始めて5年、5回目のフルマラソンで。
実際4時間を切ってみると、あっけないというか。
人の成長は、そんなもんみたいですが。
1キロ5分ペースで順調に走っていたのが、30キロ過ぎてから落ち始め、35キロからの5キロは30分(1キロ6分)かかっている。
いつもは後半でペースを上げて、疲れ切ったランナーたちを追い抜く快感を味わうのですが。
どんどん抜かれた。追う元気は残っていなかった。
それが次の課題。
参加賞はいも? と思っていました。
が、なかなかどうして、おいしい!
お土産も干しいもパイを買いました。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第65回勝田全国マラソン

2017-01-30 21:29:32 | マラソン
旅の目的はこれ。
しかし、すっかりその他を楽しむ余裕も生まれています。
初参加ですが、65回も開催されているとは知りませんでした。
場数を踏んでいるだけのことはあり、地域の方々も慣れている様子。
差し入れも豊富。スポンジがあったのも助かる。
ピコ太郎の仮装ランナーが二人。
ブラスバンドもPPAPだし、いい意味で脱力した。
レース後には無料で甘酒も。ほっ。
すばらしい大会でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

第38回小金井元旦ロードレース大会

2017-01-01 12:23:04 | マラソン
明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

5年連続5回目出場。
結果は自己ベスト更新の10キロ43分42秒でした。
昨年より2分9秒速くなっている。
特に何をしたというわけでもないのに。
継続は力なり、を実感します。
この調子で小説も書き抜きたいと思います。
この大会は災害復興支援チャリティーを兼ねています。
参加費に上乗せした金額が被災地に送られます。
今年は熊本の保育園、幼稚園に絵本を贈ったとのこと。
冊子にうれしそうな子供たちの写真が載っています。
すがすがしい気持ち。
続けましょう。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

レース後のお楽しみ

2016-11-27 18:52:10 | マラソン
レース後は、ゲストランナーの松野明美さんのトークショー。
なんかとても久々でしたが、声や口調は変わっておらず、自然に笑みになっていました。
で、12時から、2018年の東京マラソン出場権がかかった抽選会が。
なんてすばらしい企画なのでしょう。
松野さんが引きました。
自分が当たってステージに呼ばれたら何を言おうか、など皮算用してどきどきしました。
見事松野さんに選ばれた3名の方、おめでとうございます。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2016小江戸川越ハーフマラソン

2016-11-27 18:39:53 | マラソン
スタート時は薄日が差しました。
早朝と夕方から雨で、レース中は風もなく、寒すぎもせず、適度に湿度があり、とても走りやすかった。
で、結果は、前回のハーフマラソンの仙台に比べ、
3分26秒速い1時間37分23秒(ネットタイム)。
橋が多く、リズムに乗るのは難しかったけど、
全体をうまく使ってかみ合った走りはできました。
レース後の川越汁(蒸かしたさつまいも入り豚汁)もおいしかった。
駅からの無料送迎バスもたくさんあり、道幅も広く、会場も広かったので気持ちよく臨めました。
応援も多く、後半だれてきたときにハイタッチさせていただきリセットできました。
感謝です。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする