with クロワッサン

北ドイツの風をお届け☆
クロワッサンは愛犬。黒いからクロワッサン。

ゴスラーでおいしいもの <ウア・ビールの正体&お食事編>

2010-08-12 07:29:16 | おでかけ~ドイチュラント
ゴスラーのレストラン「Brauhaus Goslar」では、各テーブルの上に小麦(だと思う・・・)を
炒ったおつまみが置かれている。
気になるお味は・・・ うん、塩味。(笑)


さて、前回書いた 「Urbier ウア・ビール」。
ビールではなく、ウア・ビール。

メニュー表にはざっくりとこんな事が書かれていた。

『中世初期からゴスラーの水で作られて続けているGOSEは、塩・コリアンダーを成分に含むため、
ドイツのビール純粋令によって長らく「ビール」と表示されることが許されなかった。
ビール純粋令が廃止(※ビール酒税法の一部として改正)された1993年以降も、
私達はこのGOSEを他の町の有名なビールと同じように「1つのビールの種類」として誇りに思って作っている。』


「ur ウア」という言葉が前に付くと、古さや物事の起源を表すことが多い。
uralt 太古の
Urmensch 原人
Ursache 原因
Urgrund 根源
Urbild 原型 ・・・などなどなどなど。

なのでウア・ビールとはビールの祖先みたいなもの。
1516年にビール純粋令が制定されるまでは、麦・水・ホップの原料以外にも香辛料やハーブが入っているのは当たり前のことだったらしく、
ビール純粋令によって「混ぜ物の入ったこれはビールではない」とレッテルを貼られながらも
昔ながらの原料を誇りを持って守り続けた、その心意気が「ウア・ビール」という名前から感じられる!



と、ちょっとムズカシイ話をおつまみにウア・ビールを飲んでいると、お料理がきましたよー!





手前右が、ジャガイモをホイル焼きしてサワークリームを乗せたの&生豚肉のソーセージ。
左奥は、「ゴスラー・スペシャルプレート」という盛り合わせで、サラミや生ハム、それにハァツチーズなど豪華!
盛り付けも綺麗!

ブレーメンでも同じような料理を出しているレストランはあるけど、
メニュー表の料理名が全然違うのでウエイターさんに説明してもらってやっとわかった。

ジャガイモを使った料理やハァツチーズ、ソーセージやサラミの加工肉はこの後行く町でも
どこでも見かけたので、ザ・ハァツ地方の特産物!なのだろう。


特に「Harzer Käse ハァツチーズ(ドイツ語ではケーゼ)」は、少し透明がかっていてぷにぷにと弾力があって、
味はあまりクセが無くてとてもおいしかった!!

こんなお料理には、黒っぽいライ麦パンが良く似合う☆☆


ここのお店に入ってほんとに良かった!
大満足のハァツ初ごはんでした☆☆


ゴスラー散策

最新の画像もっと見る

コメントを投稿