5月1日(木)から1泊2日で和歌山へ行ってきました。
今回の帰省の目的は昨年8月に産まれた孫を90歳の義母に会わせるためです。
私達と息子家族、それぞれの時間で自宅を出発して実家で合流することに。
実家に行く前に寄り道をして少し観光するのがいつものパターンです。
朝6時に自宅を出て4時間30分後着いたのは和歌山県日高郡由良町にある
「白崎海洋公園」です。
駐車場から歩いて5分程にある展望台に向かいます。
螺旋階段を上ると・・・
この日は曇っていて空も海もどんよりとしていますがお天気の良い日は
海の青と石灰岩の白とのコントラストが美しく地中海のような幻想的な
景色を楽しめるそうです。
白崎海洋公園は岬全体が白い石灰岩でできていて2億5000万年以上も
前のものといわれています。
穴のあいた石がゴロゴロしていました。
白崎海岸を後にしてからはちょうどお腹も空いてきたのでお昼ご飯に
和歌山ラーメンを食べようと御坊市にある「まるよし」さんへ・・・
こってりとした見た目と反してさっぱりとした味わいのスープと
ストレート麺、味のしみたチャーシューがめちゃめちゃ美味しかったです(^_^)v
まさに正統派の美味しい和歌山ラーメンでお腹も満足したので義母の待つ
田辺市の実家に向かいました。
実家に着いてからは裏山にあるお寺にお墓参りに行ったり
いつも義母と仲良くしてもらっているお近所さんへご挨拶に行ったりして
息子家族が着くのを待ちました。お義兄さん夫婦も来てくれたので
おしゃべりに花が咲きました~(笑)
そして15時過ぎに息子家族も到着してついに義母とひ孫の対面が叶いました。
今までも写真では見ていますがやはり直に会って抱っこするのは格別で
義母は「可愛いなぁ、可愛いなぁ~」と嬉しそうに顔や頭をなでていました。
お義兄さんやお義姉さんにも孫を抱っこしてもらいました。
皆に替わる替わる抱っこされてもぐずることなくニコニコ顔の孫が
また可愛らしかったです。(≧▽≦)
7月に91歳になるひいおばあちゃん&満8か月になるひ孫のツーショット!
ひとしきり抱っこしたり写真を撮ったりしたらその日に宿泊する
白浜温泉のホテル(エクシブ白浜アネックス)へ向かいました。
予約で2部屋とってあり私達夫婦と義母で1室、そして息子家族で1室です。
ダンナちゃんと息子の男性陣は夕食前に長時間の運転の疲れを取りに
いち早く温泉で汗を流しに行きました。その間、お嫁ちゃんは孫を連れて
私達の部屋に来てゆっくり過ごしました。
夕食はホテル内の和食店「海幸」にて。飲み物は息子、ダンナちゃん、義母は
ビールを私とお嫁ちゃんは「有田みかんジュース」を頼みました。
地元の海の幸をふんだんに使ったお料理はとても美味しかったです。(^_^)v
夕食後は私も温泉に入りに行きました。
ベッドに入ったら珍しくすぐに寝てしまいました。やはり疲れていたのかな。
ぐっすり寝たので翌朝も6時にすっきり目が覚めて朝風呂へGO~!(笑)
朝食も昨夜と同じ「海幸」で・・・。朝、温泉に入ってお腹空いていたので
しっかりご飯のお代わりしちゃいました~(笑)
チェックアウト後、四世代揃って記念撮影しました!
今回は1泊2日という弾丸帰省でしたが愛おしそうにひ孫を抱っこする
義母の幸せそうな顔を見ることができて本当に良かったと思います。
まだまだ小さな子を連れての長時間の車での移動は大変だったと思いますが
一緒に来てくれた息子&お嫁ちゃんには感謝です。ありがとうね。