goo blog サービス終了のお知らせ 

風旅ブログⅡ

「風旅ブログ」にようこそ!

トヨタ・ハイラックスサーフ バン

2025-04-14 | 愛車偏歴
子供が生まれてもう少しファミリーユースに向いたクルマに乗り換えて欲しいって要望が沸き上がり、ハイラックスピックアップトラックから
トヨタ・ハイラックスサーフに乗り換えた。
ボクがラインナップから選んだのは4ナンバーのバン。
新車で購入したんだけど、乗ってみてびっくり。
2.8Lディーゼルエンジンは低速トルクこそそこそこあったけど、まったくと言ってイイほど伸びが無いエンジンで、大柄で鈍重なクルマのイメージだった。
ベースはハイラックスピックアップと同じはずなんだけど、車重が重いって事は全てに影響する。サスペンションもお上品で(ピックアップトラックと比べて)子育ての為に乗り換えたのに当の子供達は車酔いして不評だった。

初代ハイラックスサーフはハイラックストラックの荷台にFRP製のキャノピーを載せるという見た目にもスパルタンなクルマだった。
職場の先輩がいち早くソレに乗っているのを見てカッコイイって思ったものだった。
それが2代目になってスチール製一体のワゴンボディーになって乗用車感覚の車内空間になった。そしてスパルタンな魅力を手放してしまったんだ。

ハイラックスサーフはこの後も3代目、4代目とモデルチェンジを受けて生産され続けて行く事になった訳だけどモデルチェンジの度に大柄になって、しまいにゃぁランクルかと思うようなシルエットになってしまった。
ガソリンエンジンのサーフには乗った事が無いのでそっちは良かったのかも知れないけど、ボクにはランクルになれないサーフがドンガラだけ膨らんだみたいで悲しく見えたなぁ・・・。


そんなこんなでハイラックスサーフは初めての車検を受けずに手放した。






最新の画像もっと見る

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。