本日天候は良いのですが、低温注意報が出ています。最高気温が氷点下!!ここ1週間続く見込みとの事!寒いです。本当にここ近年は青森も寒くなってきました。異常気象と言うより何かがこの地球の中で起こっている気がします。
ここ2.3日で降り積もった雪ですが天候が良くきれいですね。( ̄ー ̄)ニヤリ!!
昨日の雪かき作業で何とか駐車場とコテージをきれいに!!
と言っても雪をよけただけ!!
だけど、雪は降り続くのです。こんな時期でも建設業者は仕事を外でこなさなければなりません。大変です。
会社勤め、自営業、主婦、どんな方でも車でお出かけしなければなりませんが大変です。国道には雪、氷、アイスバーンそして地吹雪!時にはホワイトアウト!!事故が絶えないのがこの冬のシーズン!!この1週間で事故多発!と言っても脇の歩道に突っ込んだり、前車に追突や中央線が分からず正面衝突等々・・・・
前車に衝突するときは前車が止まっている時が多いようです。仕方なく車でお出かけした時、北の国ではホワイトアウトになっても車は止まってはいけないのです。トロトロ運転でも前進!後車に追突される危険が高いのです。
正面衝突は中央白線、側道白線が雪でわからず、どこを走っているか感覚が分からない状態でいつの間にか国道中央線ど真ん中を走り対向車とコツン!!それ以外では風にあおられてコツン!スリップしてドーン!!わだちから外れてキュキュキュキュキュ-ウ!!!
冬の車の運転は神経を集中していないと大変です。それでも貰い事故に遭うこともあります。怖い怖い・・・・・
冬の北の国旅行は夏の旅行に比べて億劫になりがちでアクシデントの確立が高いのは仕方ないのですが、それでも普段と違う旅が体験できるのも間違いないかも!!日常生活からガラっと変わった非日常生活体験旅行!観光名所ぐるっと旅行は夏シーズン!!日常と違う寒さ体験旅行は冬シーズン!!どうよ!( ̄ー ̄)ニヤリ!!
最近、青森県も海外の観光旅行者を呼び込んで年々増えてきました。バックパッカーやぶらり旅をする旅行者も増えてきています。
陸奥横浜町も春先から秋後半までは旅行者が立ち寄っては通過拠点として宿泊される方が増えているような気がします。もちろん建設業者(縦貫道路建設、風力発電、ソーラーシステム)も増えてきているのですが、来年、2020年東京オリンピックに向けて日本全国での海外旅行者が増えてきているのも確かなようですね。
ペンション風の谷では宿泊業を生業としたい個人!保養所、会社施設としての法人の方(福利厚生)を随時受けています。
https://blog.goo.ne.jp/kazenotani_1967
ここ2.3日で降り積もった雪ですが天候が良くきれいですね。( ̄ー ̄)ニヤリ!!
昨日の雪かき作業で何とか駐車場とコテージをきれいに!!
と言っても雪をよけただけ!!
だけど、雪は降り続くのです。こんな時期でも建設業者は仕事を外でこなさなければなりません。大変です。
会社勤め、自営業、主婦、どんな方でも車でお出かけしなければなりませんが大変です。国道には雪、氷、アイスバーンそして地吹雪!時にはホワイトアウト!!事故が絶えないのがこの冬のシーズン!!この1週間で事故多発!と言っても脇の歩道に突っ込んだり、前車に追突や中央線が分からず正面衝突等々・・・・
前車に衝突するときは前車が止まっている時が多いようです。仕方なく車でお出かけした時、北の国ではホワイトアウトになっても車は止まってはいけないのです。トロトロ運転でも前進!後車に追突される危険が高いのです。
正面衝突は中央白線、側道白線が雪でわからず、どこを走っているか感覚が分からない状態でいつの間にか国道中央線ど真ん中を走り対向車とコツン!!それ以外では風にあおられてコツン!スリップしてドーン!!わだちから外れてキュキュキュキュキュ-ウ!!!
冬の車の運転は神経を集中していないと大変です。それでも貰い事故に遭うこともあります。怖い怖い・・・・・
冬の北の国旅行は夏の旅行に比べて億劫になりがちでアクシデントの確立が高いのは仕方ないのですが、それでも普段と違う旅が体験できるのも間違いないかも!!日常生活からガラっと変わった非日常生活体験旅行!観光名所ぐるっと旅行は夏シーズン!!日常と違う寒さ体験旅行は冬シーズン!!どうよ!( ̄ー ̄)ニヤリ!!
最近、青森県も海外の観光旅行者を呼び込んで年々増えてきました。バックパッカーやぶらり旅をする旅行者も増えてきています。
陸奥横浜町も春先から秋後半までは旅行者が立ち寄っては通過拠点として宿泊される方が増えているような気がします。もちろん建設業者(縦貫道路建設、風力発電、ソーラーシステム)も増えてきているのですが、来年、2020年東京オリンピックに向けて日本全国での海外旅行者が増えてきているのも確かなようですね。
ペンション風の谷では宿泊業を生業としたい個人!保養所、会社施設としての法人の方(福利厚生)を随時受けています。
https://blog.goo.ne.jp/kazenotani_1967