むつよこはま・風の谷

ペンション 風の谷(Vento)

Vento 130

2014年10月10日 15時50分24秒 | Weblog
10月に入り早中旬に突入!!あっという間に今年も後半に近づいてきました。ペンションの周りの田んぼは稲刈りの真っ最中です。稲を刈ったばかりの日はカメムシが大量にペンションを襲ってきます。困ったもんだ・・・・しばらくすると大概はいなくなるんですが、2.3日は窓開けられません。それでもペンション内に侵入してくるカメムシを退治する手間がかかるのです。ガムテープでペタリンコと、くっ付けて丸めてポイッ!!むやみに刺激すると、くさーーい匂いを噴射して匂いがとれなくなるのでこの方法が1番!!まぁこんな感じの秋本番の下北半島です。朝晩は少しばかり寒さを増している為、ストーブを点けたりしていますが昼間はちょうど良い気候です。関東圏から旅行する人には少しばかり寒さも感じるかもしれませんが観光程度の運動歩きだとちょ―ド良いかもですね。

先日、台風18号が関東直撃!!大変な週明けでしたね。日本全国であちらこちらで自然災害やらヒューマンエラー災害やらでテンヤワンヤ!そうこうしている間に台風19号がまたまた3連休週あけに日本横断予想!今度は青森にも進路が定まっている予想!!大変!タイヘン!!
先月に兄貴の作成したゴミ置き場はがっちりとあり、台風対策バッチです。予知していたのかな・・・・・

話はぽーーーーんっと飛んで、融雪設備を前々から何とかしたくて思案していました。色々ネットで調べてみたのですが、なかなか良いものがありません(お金をかけてロードヒーティングや融雪マット・赤外線等を使用すればなんとでもなるんでしょうが・・・・)ペンションにある色々な物を使って初期投資を少なくし自作で何とかしたいがためにやってみたのが・・・これ








(後でホースの上には薄いゴム状の黒いシートを被せておく予定!)

大きな塩ビパイプを2歩立てて、そのうち1本から配管が伸びて薪ストーブ下を通りその先は外の裏玄関へ。裏玄関は水道のホースをつなげて玄関前をぐるりと一周したら又、屋内に戻り、もう一つの大きな塩ビパイプにつながっています。
塩ビパイプの一つにウォッシャー液を大量に流し込み自然落下させて水圧で押し流し薪ストーブ下パイプ、外ホース、屋内パイプを通りもう一つの大きなパイプに流れ込むようになります。大量に流れ込んだウォッシャー液は最終的には隣り合わせのパイプの中の液と並行をとろうとするので片方のパイプからもう1方のパイプに液をくみ上げます。(お風呂の水を洗濯機に流し込むくみ上げポンプ利用したけど・・・・)これで準備万端!!しかしながら水圧がそんなにあるわけではないので液の流れがゆっくりなのです。流れている事は確実なのですが、はたしてうまくいけば良いのですが・・・今年の冬が実験シーズンになる予定です。まだまだ改良しなければならない点があるので雪が降る前までにはもう少し思案が必要となると思いますが。ハテハテ!?

それともう一つ!!コンクリートに何やら粉末を混ぜて敷き詰めれば自然に融雪するとかしないとかと言われて、ちょっとばかりコンクリートを敷いてみました。本当に雪が溶けるのかな・・・・・??




今回は「ばかばかしいがやってみた!!」の巻き。でした。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする