もうじき五輪のステージに挑む浅田真央選手の、
その笑顔の清々しさに、少し驚きました。
四大陸の時とは、全く違いますね。
浅田選手の日本の練習拠点である、アイスアリーナは、
華やかさとは程遠い、とても辺鄙な場所に在ります。
こういう場所で、黙々と練習を重ね、華やかな場へ飛び立つんだなぁ・・と、
通りすがりながら、その努力の姿が見えるような気がしました。
プルシェンコが、今更4回転に拘るのは、
すでに他の部分で自分は劣っている、と感じているからではないかなぁ・・と、
素人の私なんかは思ってしまいますが、
浅田選手のトリプリアクセルへの拘りは、率直な、そして真摯な、
スケートへの向上心なんだろう、と伝わってきます。
そこまで無理をしなくても・・・という浅田選手のプログラム一つとっても、
あの可愛らしい顔で、恐るべき真摯な根性です
そういう色々なことを考えると、浅田真央という選手は、
やはり類まれな存在なのでしょうね。
ジャネットリンからフィギュアスケートが好きになり、
相当?長く観てきましたが、
こんなに清々しく、五輪と真向かう女性スケーターは、
珍しい、と感じる笑顔でした。