All's Right with the World!

~なべて世はこともなし~
日曜朝の英雄時間感想
日々雑想、習作絵など

※禁無断複製転載

劇場版護星者印象

2010-08-27 22:25:37 | 特撮雑感:護星者
本日劇場版天装戦隊ゴセイジャーエピック ON THE ムービーを観て参りました!
というわけで、上映中の作品ですので、極力ネタバレなしの簡単な印象など…。

土日に仕事で休めない…なら、今日はどうだ!?ということで、午後休いただいて観て参りました。
劇場に着いたのは上映開始5分前という滑り込みセーフ状態。
席を選ぶ段階で、「真ん中、通路側、どちらがよろしいか?」と尋ねられ、「空いてる方を」といいましたら「どこでもお取りできます!」という返事…!?
劇場に入って驚きました。
なんと、私の他には小さいお子さん2人を連れたお母さんのみ…上映がはじまっても観客はこの4人のままでしたよ!!
どこでもお取りできます…は、誰も入ってませんという意味だったんですね!??
おかげさまでど真ん中の特等席、文字通り貸し切り状態で楽しみました(苦笑)。
ええ、親子連れのお三方も好きな席に陣取って大喜びでご覧になってましたわ。
まあ、通常版で3Dじゃありませんでしたし、平日でレディースデイでもありませんでしたからねえ。

さて、ゴセイジャーは…劇場版らしいアクションシーン満載の楽しいできあがりでした。
やはり目玉はウォースター復活!というか…ウォースター分家がやってきたというところでしょうか。
新たな敵として登場した新ウォースターの首領は超新星のギョーテンオー。
この声…もしやヘンゲル将軍?と思ったらやはり柴田さんでした!!
悪の大幹部としての貫禄十分、スケールの大きな地球破壊作戦もなかなか良い感じ。
スピーディーな展開であっという間でしたねえ。

劇場版としてはある意味お約束通り、期待通りの展開とクオリティだったんじゃないかと思います。
ええ、決してものすごく面白いんじゃないか!?という期待をしてはいけません。
そのままゴセイジャーのテレビ版に挿入してもOKというノリでした。
アクションシーンは劇場版らしいコンビネーション技がたくさん観られて楽しかったですねえ。

一つだけ、見終わってからものすごーく気になったことが…。
ゴセイナイトは!?
かっこよく登場したのに、ゴセイナイトがその後登場しなかったのはなぜ!??
というわけで、ゴセイナイトに注目しているものとしては…ここだけが残念でした。

個人的な印象としては…やっぱりゴセイジャーはウォースターと1年間戦うか、途中で敵を入れ替えるならウォースターがラスボスの方が良かったんじゃないかと思いましたねえ。
宇宙からの侵略者から地球を守る護星天使たち!という方が、妖怪から地球を守る護星天使より自然というか、すんなり受け入れられる構図なんですよねえ。
これを思うと…幽魔獣編へのチェンジは番組全体としてはパワーダウンの印象ですよねえ…残念です。
というわけで、ごくごく簡単な印象でした。

風水


最新の画像もっと見る

2 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ブレドラン追悼記念! (劉耶・L・月島)
2010-09-11 00:41:28
遅ればせながら、公開最終日に漸く映画を見た自分。
ですが、その結果思っても見なかった結果に遭遇することに。

此の映画、此の映画………









ブレドラン追悼記念じゃないか!!(笑)

何せ、今は亡きブレドランの雄姿を堪能出来たのですから。
あの何処か腹に一物抱えてそうな策士っぷりをもう一度拝めたのは有難い限り。

其れだけではなく……ウォースター時代の「彗星のブレドラン」までも拝めるなんて、どれだけスタッフ気前が良いんですか!(笑)


と言うわけで、此の映画は自分の中ではブレドランを楽しむための映画でありました。

……ストーリー?………うん、まぁ……ゴセイジャーでしたね、何時もの。
返信する
言われてみれば…!! (風水)
2010-09-11 16:54:06
劉耶・L・月島さま

コメントありがとうございます!!
ついにご覧になられましたか、劇場版!
そして…たしかに言われてみれば…思いっきりブレドラン大活躍ではありませんか劇場版!!
そ、そうだったのか…劇場版でウォースター時代のブレドランと幽魔獣編武レドランの姿が同時に拝めたのは…この退場劇を想定してのことだったのですね!??
たしかに…策士策におぼれまくる武レドランの勇姿は…劇場版でとどめかもしれませんねえ。
ええ、劇場版の価値は彗星のブレドラン&チュパカブラの武レドランの勇姿に尽きるということで!!
そう考えると、今にしてみる劇場版というのもなかなか乙ですねえ。

ええ、ストーリーは…劇場版でもテレビ通常版でも対して違いがありませんでしたねえ…。
このあたりはまあ…ゴセイジャーですから(苦笑)。
返信する

コメントを投稿