ようやく!観て参りました劇場版!!久しぶりにイマジンたちに会えて大興奮でした!! ということで、まだまだ上映中の作品ですのでネタバレなしの簡単な印象にて感想など。 . . . 本文を読む
とうとう最終回を迎えてしまいました。1年間、本当に楽しかった…。欲を言えば、やっぱり最終回は1時間スペシャルでやって欲しかったところです。やや駆け足…1年間の締めくくりとしては意外にさらりと終わった気もしますが、それもまた電王らしいかもしれません。この作品を作り上げたスタッフ&キャストの皆様、お疲れ様でした、そして、ありがとうございました。 . . . 本文を読む
ウラが良太郎を裏切るはずないと思ってました。けれど、ラストシーンのウラの姿は涙でかすんで見えませんでした。残すところあと1話、大詰めです。落ち着いた感想にはほど遠いのでやはり印象と言うことで。 . . . 本文を読む
新年最初の電王は、お正月気分満点のデンライナー劇場から。オーナーが駅長との対決を告げ、ターミナルへの直行とラストバトル宣言を…!! こう来ますか、オーナー! OPは再びのDEN-LINER form、しかもキンちゃんバージョン…今回の話の事実上の予告になってました。 . . . 本文を読む
愛理さん、この人こそがストーリーのキモなんですね。そして、良太郎が守るものと桜井(大)と侑斗(小)の守ろうとしているものも、同じでした。ああ、いよいよ物語は収束に向かって動き出してしまいましたねえ。ラストは涙が止まりませんでした。愛理さん、いろんな意味ですごい人です。 . . . 本文を読む
遅ればせながら、先週の電王…なんだか最後が全くわかっていません。そして、録画を見直せないままに今週を迎えちゃったので、思いついたことのみ書き留めました。というわけで、まとまっていません…すみません。 . . . 本文を読む
先週以来決裂状態の4タロスと良太郎、頑固な良太郎に業を煮やすモモ。良太郎の態度に「僕たち、いらないってことなのかな」と落ち込むリュウタ、そして、「逆だろ」と励ます侑斗(小)にしてやられました。そして、言葉で伝えるのが苦手なモモは良太郎の前に立ちはだかる!今週も泣かされました。で、OPリュウタ版は…普通でしたねえ(苦笑)。 . . . 本文を読む
良太郎に訪れる切なく苦しい二者択一、守るべき未来にはモモたちイマジンは存在しない。突きつけられた現実に対して、悩む良太郎…。思わせぶりなケースの中身にはやられました。そして、桜井侑斗(大)が分岐点の鍵ではない可能性が示唆されます。ますます目が離せない電王…12月ですよ、切ない…。で、ええやん、ええやん、すごいやん…でしたねえ…。
. . . 本文を読む
予想はしていましたが、やっぱり切なかった…。デネブの余計な行動に怒る侑斗の思いが何とも切なかったです。でも、U良太郎にも釣れない恋する乙女・翔子ちゃんの可愛らしさと、D侑斗のデートはいろんな意味で楽しかったです。そして、ストーリーもいよいよ佳境へ…。
. . . 本文を読む
本日の電王、今回も楽しかったです。今回の契約者の女の子、文句なしに可愛いですね~。そして侑斗(小)がものすごく受難な日でした。しかも原因はデネブが侑斗(小)のために良かれと思ってしたことに端を発しているあたり…もしかして今回に限って侑斗(小)は良太郎をはるかに凌ぐ運の悪さかも…。 . . . 本文を読む