オリーブ油が大量にあるので、掲示板のきばなさんに教わった南仏のアンショワード(アンチョビペースト)を作ろうと思ったが、ケイパーの買い置きがなかった。
手持ちの料理書をめくっていたら、ケイパーもオリーブも入らないシンプルな材料での作り方が載っていたので、とりあえずこれを作ってみようとする。
アンチョビ、ニンニク、酢をすりつぶした中に、オリーブ油を少しずつ加えて、マヨネーズのように乳化させていくというもの。
しかし、なかなかうまく乳化しない。いくら混ぜても分離してサラサラのオイル状のまま・・・
ならばいっそのことマヨネーズにしようと思って、卵黄を使って、アンチョビ・ニンニク入りのマヨネーズ(アンチョビ風味のアイオリ?)にした。
これもなかなか悪くない。魚介類や温野菜にぴったりかもしれない。
手持ちの料理書をめくっていたら、ケイパーもオリーブも入らないシンプルな材料での作り方が載っていたので、とりあえずこれを作ってみようとする。
アンチョビ、ニンニク、酢をすりつぶした中に、オリーブ油を少しずつ加えて、マヨネーズのように乳化させていくというもの。
しかし、なかなかうまく乳化しない。いくら混ぜても分離してサラサラのオイル状のまま・・・
ならばいっそのことマヨネーズにしようと思って、卵黄を使って、アンチョビ・ニンニク入りのマヨネーズ(アンチョビ風味のアイオリ?)にした。
これもなかなか悪くない。魚介類や温野菜にぴったりかもしれない。