☆川北小学校ブログ2☆

標津町立川北小学校は、大正4年9月5日に開校しました。
元気な川北っ子の様子や学校の話題をお知らせしていきます。

釧路市立桜ヶ丘小学校の先生方が視察にいらっしゃいました

2024年06月24日 | 日記

24日(月)に釧路市立桜ヶ丘小学校の先生方が川北小学校に視察にいらっしゃいました。

今回は、マイプラン学習に取り組んでいた2・3・4・6年生の授業を公開し、たくさんのご意見を頂きました。

授業後の協議では、たくさんのご意見を頂きました。

桜ヶ丘小学校の先生方、ありがとうございました。


今年2回目の避難訓練

2024年06月24日 | 日記

24日(月)の中休みに、今年度2回目の避難訓練を行いました。

今回は震度5弱の地震が休み時間に起こったという想定で、自ら判断しどのように行動すればよいか考えてもらうために、児童には実施時間をお知らせせずに行いました。

 

避難場所の体育館(本日雨天のため避難場所をグラウンドから体育館に変更しました)に、避難開始からほとんど時間をかけず集まることができました。

教室にいた子は、防災頭巾を使用し、教室以外の場所にいた子は頭部を手で守りながら、避難場所に集合しました。

 

災害はいつ発生するか予想がつかないものがほとんどです。

このような訓練を繰り返し行い、災害がいつ起こっても、自分達で判断し自分の身は自分で守ることができるようにしていきたいと思います。

 

 


小・小連携~5年生の子ども達が標津小学校と交流しました~

2024年06月24日 | 日記

21日(金)に標津小学校と川北小学校の5年生が交流学習を行いました。

今回は、国語の学習で「まちじまんを発表しよう」の学習で作成したそれぞれの地域の自慢の資料をお互いに発表しあいました。

初めての経験で緊張していた子も多かったようですが、お互いに発表しあう中で徐々に緊張も解け、最後には一緒に鬼ごっこやドッジボールなどをして楽しく過ごすことができました。

 

発表の様子

発表を聞く態度もとても良かったです

交流の時間

お互いの感想発表。また、機会があれば一緒に学習したいですね。

 

標津町には、標津地区と川北地区にそれぞれこども園、小学校、中学校があります。

こども園では、頻繁に両園が交流しているそうです。

中学校では、両校が長野県の生坂村に一緒に修学旅行に行きます。

これまで小学校だけが、あまり連携した取組ができていませんでしたので、今後もこのような交流学習を、機会をとらえ実施していきたいと思います。

標津小学校5年生の皆さん、ありがとうございました。

 

 


6年生道徳~親子で情報モラルの授業~

2024年06月24日 | 日記

21日(金)の授業参観に6年生の道徳で情報モラルの授業を行いました。

当日は授業参観ということもあり、せっかくなのでということで、親子で情報モラルについて考える機会として設定しました。

中央コンピューターサービスの方を講師に、SNSのよさと課題を親子で話し合いながら考えるとても有意義な時間とすることができました。

 

SNSはとても便利で、正しい使い方をすることで、人間関係をより深めることができるツールです。

しかし、使い方を間違えると、そこからあっという間に人間関係が崩れてしまうこともあります。

ご家族で決めた約束事、ルールやマナーを守って活用することが大切だということを、子ども達は改めて考えることができたようです。

 

講師を務めて下さった中央コンピューターサービスの皆様、大変ありがとうございました。

 

 

 

 


5・6年生授業参観

2024年06月24日 | 日記

21日(金)に高学年の授業参観を行いました。

お忙しい中、ご参観くださった保護者の皆様、ありがとうございました。

 

5年生算数

 

6年生道徳(この授業については、次のブログで詳しく紹介します)

 

学級懇談会では、これまでの学習・生活の様子の説明、運動会の様子の動画視聴、宿泊学習・修学旅行の説明会等を行いました。

 

27日(木)は低学年、28日(金)は中学年の授業参観を予定しています。

お忙しいところと思いますが、ぜひご来校いただき、子ども達の学習の様子をご覧いただければと思います。