8月26日(火)に、4年生が浄水場と下水処理場の見学に行きました。
まず、到着すると、施設の方が事前に準備してくださった動画やイラストを見て、水源地の様子について学習しました。
その後、浄水場と下水処理場について見学しながら説明を聞きました。
浄水場では、自分たちが飲料水等として使用する水がどのようにして浄化されているのかを実際に見ました。下水処理場では、下水が沈殿池を経てきれいになっていく様子も見学。
4年生が一番関心を示したのは、下水をキレイにしてくれる微生物の観察です。
水の汚れを食べてくれる微生物のはたらきにおどろいていました。
子どもたちは、自分たちが生活に欠かせない水のゆくえについて教科書だけでなく、実際に見学し、学びを深めることができました。