☆川北小学校ブログ2☆

標津町立川北小学校は、大正4年9月5日に開校しました。
元気な川北っ子の様子や学校の話題をお知らせしていきます。

川北中学校体育祭

2024年06月01日 | 日記

6月1日(土)にお隣の川北中学校の体育祭が行われました。

雲一つない青空のもと、元気いっぱいに、そして力強く活動する中学生の姿がとても素敵でした。

川北小学校を卒業した子たちの成長した姿や頑張る姿を見られて、とても感動しました。


「スポーツプロジェクト」企画~ドッジボール大会~

2024年06月01日 | 日記

31日(金)に児童会プロジェクトのスポーツプロジェクトチームが、全校ドッジボール大会を企画してくれました。

中休みに1~3年生、昼休みに4~6年生の大会を行いました。参加した人たちみんなが笑顔になれる企画でした。

 

 

企画運営を行ってくれた「スポーツプロジェクト」のみなさん、ありがとうございました。

次の企画も楽しみにしています。

 

 


目を輝かせて!~本の読み聞かせ~

2024年06月01日 | 日記

30日(木)に、1・2年生を対象とした読み聞かせが行われました。

目を輝かせながら、食い入るように絵本を見て集中している子どもたちの姿を見ると、本の力の偉大さを感じます。合わせて、読み聞かせの楽しさも感じます。

読み聞かせを行ってくれた保護者の皆様、いつも本当にありがとうございます。

 

来月もどうぞよろしくお願いします。

 


学びタイムの取組の様子から

2024年06月01日 | 日記

川北小学校の特色の一つである縦割り班での学習や活動を行う「学びタイム」。

毎週月・水・木・金の縦割り清掃終了後に行われる「学びタイム」ですが、今年度は昨年までの反省を生かし、より班ごとの主体的な取組が行われるように、これまでより、班ごとの体験活動を多く行えるようにしています。それぞれの班の話し合いでは、「野菜や花を育ててみたい」「金魚を飼ってみたい」「縦割り班のメンバーでたくさん体を動かしたい」などなど、たくさんの「たい」が出てきました。

29日(水)の「学びタイム」では、「野菜を育てたい」と計画していた班が、畑で苗の植え付け作業を行っていました。

 

どんな野菜ができるのか、今からとても楽しみです。

今後ともそれぞれの班の「たい」を大切にしながら、様々な体験を通し豊かな心を育んでいけるよう、しっかりサポートしていきたいと思います。

 


図書館見学

2024年06月01日 | 日記

29日(水)に1・2年生、30日(木)に3・4年生が、標津町図書館「としょぱる」に見学学習に行きました。

1・2年生は本の借り方を知り、本や図書館に親しむ、3・4年生は図書館の配架方法を知り、自分で図書を選べるようになることが目的です。

1・2年生は読み聞かせもしていただき、より図書館と本が身近に感じられるようになったようです。

としょぱるの皆様、ありがとうございました。今回の学習を生かし、これまで以上に本に親しみ、活用していけるよう、学校でも様々な取組をしていきたいと考えています。


6年生総合的な学習の時間~ツルコケモモの移植~

2024年06月01日 | 日記

少し遅くなりましたが、28日(火)に6年生が行ったツルコケモモの移植の様子についてお知らせします。

先日の総合的な学習の時間に、町農林課の長田さんから、様々な形での町づくりについてお話しいただきました。

そのお話の中にあった標津町が取り組んでいるツルコケモモの栽培について、実際に自分たちも取り組んでみようということでツルコケモモの移植を行いました。

当日は、農林課の加藤さんからツルコケモモの特性について伺い、丁寧に一つずつ移植していきました。

昨年はうまく冬を超えることができず、約四分の三が、枯れてしまいました。

今年はうまく根付いて丈夫に育つよう、長田さんや加藤さんに相談しながら、丁寧に世話をしていきたいと思います。