☆川北小学校ブログ2☆

標津町立川北小学校は、大正4年9月5日に開校しました。
元気な川北っ子の様子や学校の話題をお知らせしていきます。

放課後ちいき遊び~香~

2024年08月30日 | 日記

30日(金)に2学期最初の放課後ちいき遊びを行いました。

今回のテーマは「香」。学校にあるトドマツを使い、アロマミストをつくる活動を行いました。

まずは、講師のマユさん、サニーさんと対面。

講師のお二人は、浜中町にあるLandEgeというアウトドア体験のサポートをする会社のかたです。

地域体験コーディネーターの水口先生が、繋いでくださいました。

出会いの後は、さっそくトドマツの採取に出かけます。

登下校中に毎日見ている木ですが、なかなか触ったり香りをかいだりする機会はありません。

子ども達は思う存分「木」と触れ合い、楽しい時間を過ごしました。

子ども達が採取したトドマツを蒸留する装置です。

採取したトドマツを枝から切り落とします。

切り落とした葉を蒸留装置に詰めます。

蒸留開始!みんな真剣な表情です。

まだかなまだかな?

抽出を待っている間に、LandEgeさんの木とのかかわり方について教えて頂きました。

抽出したオイルと蒸留水を合わせ、アロマミストをつくります。

シールを張って、完成!

最後にみんなで記念撮影。

LandEgeのマユさん、サニーさん、本当にありがとうございました。

子ども達のいつも以上に真剣な表情やキラキラした笑顔がたくさん見ることができました。

今回の体験をまちづくりプロジェクトに結び付け考えた子もいて、「川北のオリジナルアロマをつくりたい!」「もう一度やってみたい!」「校長先生、蒸留装置、学校でも買ってください!」など大興奮の子ども達でした。


民生児童委員学校訪問

2024年08月28日 | 日記

28日(水)に、標津町の民生児童委員の学校訪問がありました。

前半は子ども達の学習の様子をご覧いただき、後半は今年度の学校の取組や児童の様子に関わることについての協議を行いました。

 

 

委員の方々からは「元気のよいお子さんが多いですね。」「落ち着いて学習に取り組んでいますね」などお褒めの言葉を戴きました。

 

民生児童委員の皆様、ありがとうございました。

これからもよろしくお願いします。

 

 


2学期、スタート!

2024年08月27日 | 日記

8月27日(火)、いよいよ2学期が始まりました。

子ども達が来る前に教室をのぞいてみると、児童が新鮮な気持ちで新学期を迎えることができるよう、担任からの熱いメッセージやイラストが描かれていました。

6年生

5年生

4年生

3年生

2年生

1年生

始業式では、久しぶりに体育館に大きな歌声が広がり、とても素晴らしかったです。

始業式の伴奏は6年生が担当しました。

校長先生のお話では、真剣にお話を聞く子どもたちの姿がとても素敵でした。

87人全員が、元気に新学期を迎えることができた川北小学校。

子ども達は、1学期以上にパワーアップした姿を見せてくれることと思います。

そんな姿を、このブログでたくさん紹介していきたいと思います。


夜光反射材の贈呈式

2024年08月26日 | 日記

釧根地方安全運転管理者事業主会中標津支部様より、1年生に夜光反射材の寄贈がありました。

本日、川北駐在所福田さんから届けられたので、贈呈式を行いました。

これから日が暮れるのが速くなりますので、今回寄贈いただいた反射材を活用し、事故に合わないよう十分気を付けたいと思います。

釧根地方安全運転管理者事業主会 中標津支部様、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 


先生方も頑張る夏休み~大人のマイプラン学習~

2024年08月26日 | 日記

夏休み最終日の今日、先生方は夏休みにそれぞれが課題を立てて取り組んだ「マイプラン学習」の発表会を行いました。

それぞれ、各教科の指導方法、ウェルビーイング、愛着障害、読書指導、自由進度学習などなど、日常的にはなかなか深めることができなかったことについて、自分の計画で学んだ成果を発表しあいました。

 

 

いよいよ明日は、新学期のスタートです。

先生方もしっかりと準備をしています。

児童の皆さんが元気に登校してくることを楽しみに待っています。

 


先生方も頑張る夏休み~授業づくりブロック研修~

2024年08月23日 | 日記

夏季休業も残り4日。

先生方は今日も研修を行い、始業式に元気に登校してくる子ども達を迎え入れる準備に一生懸命です。

今日の研修では、低・中・高のブロックごとに、2学期の授業づくりについて、全国学調や学力テスト、チャレンジテストで見えた課題をどのように改善していくかの視点で話し合いました。

 

 

 

 


先生方も頑張る夏休み~生徒指導研修・園小中一貫教育全体会~

2024年08月21日 | 日記

夏休みも終盤になりました。子ども達も自分を高めるために様々な事を頑張っていることと思いますが、先生方も2学期の始まりに向かい自分を高めようと研修に取り組んでいます。

今日の午前中は生徒指導の研修、午後は園小中一貫教育の研修と研修尽くしの一日でした。

 

生徒指導の研修では、本校の子ども支援部長を講師として、生徒指導提要をもとにグループディスカッションをおこない、児童理解を深める方法について学びました。

 

午後の園小中一貫教育の研修では、授業づくりプロジェクトのグループごとに、11月・12月に行うプロジェクトの公開授業について協議しました。

どのグループも和気藹々とした雰囲気で協議を行っていました。

 

川北小学校の児童の皆さん、夏休みにしっかり成長した皆さんが元気に登校してくることを、先生方も成長して、楽しみに待っています。

 


しべつまなビバ!

2024年08月21日 | 日記

20日~24日に、生涯学習センターあすぱるで「しべつまなビバ!」が開催されています。

「しべつまなビバ!」は、様々な「ワークショップ」を通して、子どもたちの世界を広げる学習プログラムが組まれており、初日は、川北小学校から3人の子どもたちが参加していました。

初めて話す大学生や社会人の方々と一緒に勉強をするというのはとても緊張するようで、こわばった表情の3人でしたが、徐々に柔らかい表情になり、大学生の方と会話をしながら、ワークショップに取り組んでいました。

 

「しべつまなビバ!」は、申込なしの当日参加もできるそうです。興味のある方は、ぜひ!


夏休みのおすすめの本紹介⑩

2024年08月09日 | 日記

川北小の先生による夏のおすすめの本の紹介も今回で最後になります。

今回おすすめの本を紹介してくれるのは、野球が大好きなA先生です。

A先生が紹介してくれるのは『ズッコヶ3人組シリーズ』です。

私が小学生校2年生のときに誕生日プレゼントでもらった「ズッコヶ3人組」は、はじめて手に取った分厚い本です。

そして、中心人物も小学生3人組ということもあり、小学生のみなさんは、とても共感しながら楽しめる作品だと思います。

短気でおっちょこちょいのハチベエ、物知りで思慮深いけど理屈っぽいハカセ、マイペースだけどやさしい性格のモーちゃん、それぞれ個性的だけど、全員どこかズッコヶたところがあって仲のよい3人組の物語です。

全部で50巻もある作品ですが、どれから見ても楽しめる作品です。

学校の図書室にも置いてあるので、ぜひ読んでみてください。


夏休みのおすすめの本紹介⑨

2024年08月09日 | 日記

 

今日おすすめの本を紹介してくれるのは、フルートが得意なE先生です。 

 

  

 

 

E先生が紹介してくれるのは、寺村輝夫さんの「ぼくは王さまの本シリーズ」です。

「ぼくは王さま」はある国の王さまとその臣下たちのお話です。

お祝いで国民たちにたまごやきをふるまうために大きなぞうのたまごを探しに行く「ぞうのたまごのたまごやき」、

われないシャボン玉を作ってくびかざりにしようとする「しゃぼんだまのくびかざり」など不思議でおもしろいお話がたくさんあります。

川北小学校の図書室にも、シリーズがそろっています。ぜひ、読んでみてください。