かわしんの日々

九州山江村に住む「かわしん」の日記。
山江村の出来事と私の日々を綴っていく。
自分の住む村のイイトコロ再発見!

初めての地域づくりサポーター活動

2008年07月09日 | Weblog

今日一日の仕事は、沢山細かい仕事が入り、何をやったか分からないような状態でした。

役場から帰るときに、高速道路の斜面にツツジで描かれた村章がハッキリと見えました。

昨日、議員と役場の課長・新人職員が共同で草刈作業をしたのでした。

暑い中、新人職員はなれない作業でダレただろうなぁ。

 

夜は14区の地域づくりサポーターとしての初仕事へ。

14区の役員さん達との話し合い。地区の人々が、自分の地区をどうしたいかをチェックシートをもとに聞き取りました。

意見を引き出すのはなかなか難しい。

14区のイベントに参加して、地域の人と仲良くなり、意見を引き出せる環境作りが先決かも。

 

たばこ作りも終盤に入り、タバコ耕作後の田起こしが始まりました。

(一丸)

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 竜の巣だぁ! | トップ | みちくさ »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

Weblog」カテゴリの最新記事