かわしんの日々

九州山江村に住む「かわしん」の日記。
山江村の出来事と私の日々を綴っていく。
自分の住む村のイイトコロ再発見!

泥つきの卵

2009年03月31日 | Weblog

今日の高寺院は雨でしっとりな感じ。

作業を行うための足場が設置されているのですが、どのような作業になるのだろう?

やまえのまんまの今日の料理は煮込みハンバーグ!

11時ごろにおとづれるとおいしいニオイが♪

 

弁当持参のため、残念ながら今日は食べれませんでしたが。

 

本日は働き隊の清算で村内をアチコチ。

地鶏ファームへ行くと、息子さんが帰ってきており、孫さんが「ばあちゃん!卵生んでた!」と生んだばかりの卵(泥つき)を持ってきて、楽しそうに報告していました。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

別れの後は…

2009年03月30日 | Weblog

今日は雨。お天道様が別れの寂しさで涙をながしているのかしら…

なんて悲しみに浸っている場合ではありません!

 

企画の後に待っているのはお金の清算と報告書です!

今回の働き隊の事業は70万円ほど。

この支払いが待ってました。

お金扱うのは苦手;

あの人にこんなことをしてもらって、あそこで宿泊して…。

お金を数えてきちんと数字が合ったところで終了の鐘がなりました;

写真も一枚もとれず

 

明日こそ支払い終えて、報告書の作成に取り掛からなければ。

年度末にした工事の検査も待ってます。

 

働き隊は普段の生活に戻ったのか。今日からアルバイトだったら辛かろう。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎で働き隊 最終日

2009年03月29日 | Weblog

山江村の田舎で働き隊最終日。

今日は福岡のマリノアシティで山江村の物産販売&PRです。

働き隊が作った栗まんじゅうとパイ、そしておばちゃんたちが作ったダゴ汁と加工品を販売しに行きました。

 

朝6時集合と早かったので、本山さんが作った朝ごはん食べながら向かいました。

 

リフレッシュデーの参加者のみなさんも応援に駆けつけて、今回は賑やかな物産販売PRになりました!

呼び込みもだんだんと上手くなり、声がだんだんと大きくなる。

そして、自ら言葉を考えて呼び込みしてくれました!

呼び込みして、お客さんがコーナーに足を運んでくれるたびに「やったー!」と喜び合いました。

みんなで撮った写真を使い、言葉と構成を考えてもらって、私と一緒に作ったポスターも展示してPRしました!

  

素直でいい子たちばかり。

1週間楽しかった~。またこいよ!

 

しかし…報告書が恐ろしいなぁ。

コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎で働き隊 6日目

2009年03月28日 | Weblog

山江村の田舎で働き隊6日目。

今日はマロンてれびの収録体験です。

 

各班のVTRも無事に完成し、入念な打ち合わせをして本番に臨みます。

思ったよりも、自分たちで撮った映像の説明が出てこない;

言葉にするということはなかなか難しいのかなぁ。

 

しかし、外の人が見た山江村の映像というのは面白い!

3つ見て、それぞれに盛り上がりました。

今回の収録でうれしかったのは、今までマロンてれびに出たことがなかった人が出れたことでした。

 

その後、今回の働き隊の活動にかかわったほぼすべての人が集まって交流会となりました。

 

一人一人の言葉も感激しましたが、働き隊が村人に感謝の気持ちをVTRで表現してくれました。もう民泊を受け入れた村人は涙です;

その後、山江村からは関係者全員による「山江村讃歌」の合唱となりました。

「出会い、ふれあい、そしてときめき」。今回の働き隊でもトキめかせていただきました。私も、歌えば泣いてしまって歌えないほど、感動してしまいました。

最後は笑顔と涙のお別れとなりました。

 

 

その後、青年団の計らいで、さらに若者交流会が開催されました!

誰がタイプ!なんて若者トークも炸裂するのでした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎で働き隊 5日目

2009年03月27日 | Weblog

今日は山江村の「田舎で働き隊」5日目。

明日の関係者への報告会&公開収録へ向けて、山江村のVTR製作をしました。

最初に山江村の情報発信団体「マロンてれび」からの説明。

 

その後、体験内容を改めて見直し、どんなVTRを作るか検討。

ひとつの班は、お世話になった方たちにそれぞれ一文字の看板を持ってもらって、写真を撮っていました。

おもしろい手法です。

全部あわせると、どんな言葉になるのでしょう?

 

考えるときにお菓子の力は偉大で、このおかげで仲間との会話もスムーズにできる気がしました。ビバ茶まん。

男班は写真だけを使ってVTR製作進行中です。

 

今日のやまえ

山田地区味園のレンゲ

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎で働き隊 4日目

2009年03月26日 | Weblog

山江村の「田舎で働き隊」4日目。

今日は1日、民泊家庭での農村体験です。

嶽森家では、たけのこ掘り。

 

椎葉家では、ジャガイモ植付と投網。(洗濯物干し体験?)

 

川内家では、栗の剪定作業と花見(ごろんと昼寝?)

 

山口家では、柚子の苗木植付と枝の片付け(鹿マネ体験?)

1日丸ごと民家へ預けたことで、のびのびと生活できているようでした。

これまでの仕事より、1対1に近い「対話」ができる環境が、人との濃密な付き合いを生んでいるのではないかと感じました。

 

夕食は川内さんの計らいにより、全員での食事会が急遽開かれました!

球磨地方独特のジャンケン「球磨拳」にチンプンカンプンになり、満天の星空に癒されたようでした。

 

解散後、会長が私に「いままで人を泊めて、すごく楽しくて感動的な交流をしたけど、その後長く付き合いが続かないのが寂しいなぁ。」とポツリ。

どうしたら長く付き合える関係がもてるのだろう。

いままで交流したのは学生が主で、関東地区がほとんど。継続的な交流するには遠すぎる(行きたくても行けない距離)のだろうか。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎で働き隊 3日目

2009年03月25日 | Weblog

田舎で働き隊の3日目です。

今日は物産館で販売している山江村名物「栗まんじゅう」の加工作業です。

栗まんじゅう作りは流れ作業で行うので、それぞれが持ち場について作業しました。

 

 

働き隊では最後の日に、福岡のショッピングモールで山江村の物産販売を行うことになっています。そこでは栗まんじゅうのほかに、「栗げんこつ」という栗パイも販売するので、その加工作業もしました。

  

 

最初はギクシャク気味でしたが、3時ごろに足を運んでみると、おいしく楽しいお茶タイム!?(私だけのけもの…)

おいしくできた栗まんじゅうと栗パイ。最後の日には自分たちで作った商品として販売して、山江村をPRします。

今日の宿泊先は4つの家に分かれて民泊。

どんな出会いとふれあいがあるのかな?

 

 

シルバー人材センターの栗苗木圃場では、種?となる栗を植える作業が行われていました。栗ってそのまま植えるのね!?しかも植え方は尖っている部分が上…ではなく、横に寝せて植えるのだそうです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎で働き隊 2日目

2009年03月24日 | Weblog

働き隊の2日目。

今日は栗園での作業でした。

山田の寺山地区に住む村内夫妻の作業を手伝います。

 

草ボーボーと化していた場所が働き隊のおかげで果樹園に戻りました!

よけまん(お茶の時間)には利平栗の渋皮煮が登場し、その大きさに働き隊は驚く驚く!2個3個、おいしくいただきました。

昼食は山の中にある地鶏ファームで春の陽気の中、おいしい炭火焼をいただきました。(写真データが壊れてしまった;)

 

午後からは鍾乳洞探検!

私も初めての鍾乳洞。鍾乳洞内では水滴に光が反射して金色に光るのです!

途中で懐中電灯を消して本当の「真暗」を経験するのは面白いと思いました。

 

探検後は今年整備された大川内の公園でまったり。使用されている写真がまだなかったので、今後に使える写真が取れてありがたい!

 

夜は山江村青年団との若者交流をしました。

働き隊のみんなはどんな意見交換をしたのだろう?知りたいなぁ

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

田舎で働き隊始まる!

2009年03月23日 | Weblog

いよいよ山江村の田舎で働き隊が始まりました!

今回の研修生は7名。
全員20代。平均年齢21歳!

大学生が主になったので、この事業の後すぐに山江村で働く…というのは難しいようだ。しかしこんな村があるのだという種をまくことの意味があるのだと感じています。
今回の研修はあくまで山江村への入口的ものでしょうか。

とにかく研修生のみなさん、ようこそ山江村へ!

まずは村の外観を知ってもらおうと、山江村をボンネットバスで案内しました。

  

丸岡公園は桜満開!BESTな日取りとなりました。まるで今回の研修生の来村を祝ってくれているかのようでした。若者らしいポーズもいただきました(笑

 

つづいて淡島神社の願掛けを楽しんでもらいました。

 

夜の交流会では、最初は緊張の面持ちだった研修生もだんだんと打ち解け、村民とも次第に話が弾むようになりました。

交流会後にはまたワークショップがあるというちょっぴりハードな一日になってしまいました。

今回の研修生も素直な子達ばかりのようです。

これから研修生、そして村人ひとりひとりが主役になれるように応援したいと思います!明日も上手くいきますように。

 

 

コメント (1)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2連続釜揚げうどん!

2009年03月22日 | Weblog

明日からの「田舎で働き隊」が気になって、今日も役場へ行くのでした。

しかし、何をすればいいのか浮かばず…

なんかやり残している気がすんだけどなぁ。落ち着かない。

 

昨日の土砂降り&雷による影響で、尾寄崎キャンプ場の火災報知器が誤作動を起こしていたので、その対処にも行ったのでした。

桜咲くキャンプ場。

 

温泉センターで昼食。温泉センターにも釜揚げうどんがあったのです!

昨日も人吉で食べましたが、山江の釜揚げうどんが気になったので、昼食2連続釜揚げ覚悟です!!

釜揚げうどんを頼んでおいてなんですが、おにぎりがめっちゃ美味かったです。(塩加減最高)

 

夜はもらった牛乳豆腐をいただきました。

濃厚な味と歯ごたえが大好きです。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする