かわしんの日々

九州山江村に住む「かわしん」の日記。
山江村の出来事と私の日々を綴っていく。
自分の住む村のイイトコロ再発見!

テレビ取材の打ち合わせ

2008年06月02日 | Weblog

室内温暖化防止ゴーヤの花が咲きました。

 

早いものではもう小さな実↑が出来てます!はぇ~。

 

本日山江村が総務大臣賞を受賞しました!!住民ディレクターが行う情報発信が表彰された形となりました。

参考内山村長ブログ

 

今日は6月6日のグリーンツーリズム研究会テレビ生放送の打ち合わせの日。

エコへの取り組みなどを紹介する企画で、真面目路線とはすこし違った面から…といった理由で「電気を使わない昔の道具で作る」という「石臼でつくる豆腐づくり」と「杵と臼で搗くこんにゃく作り」が注目されたようです。

「昔の道具で作るからこそ得られるものがあるはず」というトコロも取り上げたいとのことでした。

生放送ということで研究会の人々には少々無理をさせるのが心苦しい。

 

帰りに時代の駅によって、農家レストランの本山さんに会ってもらう。

本山さんとの話の中で出た「供給はあるのに需要が伸びない鹿肉」を使った料理に興味深々のようでした。

少し時代の駅の雰囲気は感じてもらえたかな?

お客さんがきたら次も連れていこ~。そんで時代の駅を知ってもらおう。

本山さんに会ってもらおう。

そうそう、山江村を取り上げられた新聞記事を見せると、結構興味を持ってもらえることに気付きました。

 

今日は時代の駅の掲示板も変わってました。

 

取材の打ち合わせが終わったら、GTの会長宅に行って、早速報告。

今日の会議に備えます。会長宅には小麦が干してありました。

 

夜のGT研究会の会議では6月6日のテレビタミンの生放送と6月7日~8日のリフレッシュデーツアーについて協議。

6日の件は、豆腐とこんにゃくの2本立てが出来そうです。コンニャク芋があるかどうか心配だったがどうにかなった~。15分の生放送に、1日まるごと使った準備が必要のようです;かたじけない。

リフレッシュデーツアーの竹とうろうも、愛林館のボランティアに参加して実物を見てきたかいがあり、会員に作り方を説明することができたので上手く進みそう。初めての竹とうろうは上手く作れるだろうか。

 

会議が終わったら青年団の合唱へ。

今日はほとんどの団員が参加出来て一安心。

次もみんな集まって練習できるといいなあ。

 

栗の花が咲きました。

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする