ヒヨドリの渡りとハヤブサ 2022-04-11 15:17:27 | 日記 関門海峡にヒヨドリの渡りと、あわよくばハヤブサに会えるかもと期待しながら出かけました。 あいにく天候が悪く、大規模な渡りは見れませんでしたが、50羽程度の小さな群れや、数百羽の大きな群れまで、数回の渡りを見ることができました。それを襲うハヤブサを見ることはできませんでしたがヒヨドリにとっては幸いでした・・・。小さな群れ大きな群れ 帰りにハヤブサの巣の近くに寄ってみました。 刺激しないように抱卵中であろう巣の中を遠くから覗いてみたら、、やはり抱卵中のようでした。無事雛が誕生し巣立つことを祈ります。 分かりますか?抱卵中の親鳥。 « 今日はカワセミの飛込みを! | トップ | ミサゴ飛込み »
1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定) コメント日が 古い順 | 新しい順 Unknown (見つけの H) 2022-04-15 15:35:47 ハヤブサの写真良いですね。私のはピンボケでした。羨ましいです。巣の中はわかりました背中が見えています。今度は糞を浴びても頭上を通過する大群を撮りたいですね。 返信する 規約違反等の連絡 コメントを投稿 サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。 goo blogにログインしてコメントを投稿すると、コメントに対する返信があった場合に通知が届きます。 ※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます 名前 タイトル URL ※名前とURLを記憶する コメント ※絵文字はJavaScriptが有効な環境でのみご利用いただけます。 ▼ 絵文字を表示 携帯絵文字 リスト1 リスト2 リスト3 リスト4 リスト5 ユーザー作品 ▲ 閉じる コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。 コメント利用規約に同意する 数字4桁を入力し、投稿ボタンを押してください。 コメントを投稿する