近場で野鳥撮影

不定期ですが、撮影した画像はできるだけ早く載せたいと思ってますので見てください、よろしくお願いします。

黄砂の中でミサゴ撮影

2024-04-18 21:37:46 | 日記
 今日の天気予報で北部九州は黄砂が来襲とのことでしたが、前回が不作だったので、どうしてもリベンジしたくてあえて(天邪鬼?)ミサゴの撮影に出かけました。
 遠くの景色は霞んでましたが、幸い100m程度の距離ではほとんど影響はありませんでした。

 今回は午後3時から5時までの2時間、前半の1時間は前回同様3回ほど飛び込みがありましたが、獲物ゲットならず。


 半回転ひねり??




 空振り!


 あああ・・・、もう午後4時過ぎ、やっぱり駄目かと思いながら撤収を考えてたところ、上空にミサゴの群れといっても3~4羽、それまで吹いていた強風が少し収まったこともあって、次々に飛び込み大物をゲットし始めました。

 着水直前、目は瞬幕に覆われてます。

 なかなか飛び上がれません。

 大物ゲットか?

 やはり大物でした。

 続いて、


 またも大物ゲット。


 帰宅?
 で、私も帰宅??
 ということで撤収しました。

 今回の撮影には黄砂の影響もほとんどなく、夕刻になって何度も飛び込みを見せてくれました。
 そろそろ、雛が孵る頃だと思います、これからは雛に食事を運ぶため頻繁に飛込が見れるかも。