今日は久しぶりに天気に恵まれ、いつもの公園の林に、いつものように出かけてきました。今日の目標は、ここ数日声はすれども姿が見えない、ルリビタキです。
まず現れたのは、シジュウカラ。

次は、このところ定番なってるキクイタダキです。昨年まではどうしても撮れなかったのですが、今年はなんと撮り放題。今日も、早々と姿を見せてくれました。





場所を変えて、ルリビタキが鳴いてる場所へ移動。
声はすれどもってやつで、なかなか見つけることができません。約20分間、声がするほうへ全神経を集中(?)、なんと目の前10mにいるではありませんか。

盛んに鳴いてます。(地鳴き)これがなかなか見つけられないんですよ、歳を取ってくると。

目いっぱい!

場所を移動。

ここでも地鳴きを。



12月になって、幸せを呼ぶ青い鳥といわれてる、ルリビタキに会えました。来年はきっといい年になりそうです。(まだちょっと早いかな?)
まだまだ、今年最後まで探鳥頑張ります。