あ~!!いらつく!

毎日のいらいらをここに書き連ねようと思います。少しはストレス解消になる?かな?

妹のところへ行かなければ良かった。

2016年04月26日 23時49分34秒 | Weblog

今日も母は私が行っている間は落ち着いていた。
私が行く前に、発作らしき物を起こしたようで、口元と髪の毛が汚れていたが、これはいつものこと。
でも、不思議にここ数日は、私がいる間はほとんど発作らしき物を起こさない。
6人部屋で、みんな老人なのに耳が良く聞こえる人ばかりだから、夜はかなり迷惑をかけていることだろう。

昼間行った時に、「空きが出たので、来週の月曜日に療養病棟へ移ることになりました。」 と看護師から言われた。
今の大部屋は古くて6人部屋で空調も悪いので昼間はとても暑い。
料金が変わらないと言うことだから、新しくて4人部屋の療養病棟へ早く移ったほうがいいだろう。

そして夜また行くと、母が少しだけ緑色の物を吐いたらしく、汚れたタオルが置いてあった。
やはり眼と口は開いて、意識があるんだかないんだか?
入院してから毎日 母の顔や手足の写真、それに動画を撮っていた。
2ヶ月過ぎたから、毎日は止めて何日かおきにしようと思ったのだが、やはり撮ってしまった。
私が1時間いる間、いつもやったことがないのに、2~3回 しゃっくりのようなことをした。
大丈夫か? と思いながら帰って来た。

落ち着いているから、今日は2ヶ月ぶりに化粧を落として寝ようかと思った。
ところが、22時半過ぎ、病院から電話が・・・・・・。

「先ほど、少しですが吐いて、酸素も少なくなり、血圧も少し低くなってしまいました。今はまた落ち着いていますが、来ていただく場合、どのくらいで来られますか?」

10分かからず行ける、と話したが、再度電話があるまで待っていて果たして間に合うのだろうか?
大部屋からまた重症部屋に移されているそうだ。
朝早いのですでに寝ていた息子も起こした。
「電話くれるって言うなら、待っていた方がいいんじゃないの?」 と息子に言われ、待つことにした。
途中で電話が来るかも知れないのに、頭を洗い、化粧を落として再度化粧。
でも、涙でまたひどい顔になっている。

昨日、妹が元気だと聞かせたからいけなかったのだろうか? と、また後悔。
妹のところへ行かなければ良かった。

お願い! 来週、きれいな病棟へ移るまで頑張って!


最新の画像もっと見る

コメントを投稿