goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルドックキャブレーター商会

日頃気づいたことを書いてみようと思います。

今日は朝から雪 お店の暖房が暖まらない。

2012-01-20 12:06:48 | 悩み

Photo 今日は朝から雪!
ここ最近、雨も雪も降らず、相当乾燥していたようでしたが、雪が降るとやっぱり寒い!
雪を見ているだけで、寒くなった気がする。

朝お店に来て、暖房(エアコン)をつけました。

いつまでたっても店内が暖まらない!
というより、寒くなってる気がする。

暖房に手を当ててみると、冷たい風が出ている。「これじゃエアコンじゃねーか!」

暖房の室外機はもちろん外にあります。外気温があまりにも寒すぎて、暖かい空気が出せなくなってしまったのだろうか?それとも暖房が古いからもう使えないのかな?

とりあえず、暖房は3機あるので、別の暖房を付けて暖めてまーす。
今年の冬はやっぱり寒いぞ!!

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview


私達夫婦は忘れ物が多いので、持ち物チェックシートを作った

2012-01-14 18:28:36 | 悩み

Photo_3  子供が出来てからは、買い物行くにしても、子供に必要な荷物が多いので忘れない様にと持ち物チェックシートを作りました。

先日、早速買い物に行くのにそのチェックシートを使い持ち物を口頭だけで3回確認しました。この時、奥さんに入れた物をバックの中身を見ずに聞いただけでした。これが間違いでした。
スーパーで買い物前におむつ交換と、ミルクを飲ませようとした所、
①粉ミルクが無い!!
 とりあえず、スーパーなので、粉ミルクを買い、思ってきたお湯で溶かしました。
②水が無い!!
 ミルクに水を入れて温度調整をしようとしたら、水がありませんでした。もう一度、店内に行き水を買いました。

と言う訳で、
粉ミルクと水を忘れてしまいました。(もちろんチェックシートには記入してましたよ。)

以前、チェックシートを作らなかった時は哺乳瓶を忘た事もありました。(この時は家に帰りました。)

今回は、スーパーの中でしかもそのスーパーで売っている物だったので良かったですが、もし、ホームセンターとかで、子供用品などが売っていない場所だったらと考えると面倒ですね。

次回からは、チェックシートを見ながら、バックの中身をきちんと確認しようと思います。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview