goo blog サービス終了のお知らせ 

ブルドックキャブレーター商会

日頃気づいたことを書いてみようと思います。

雑誌社の取材と言う名目で時々電話が掛かってきます。

2012-02-11 19:08:03 | 悩み

Jpg 年に2、3回雑誌の取材をさせてくださいと言う電話がかかってきます。
ちなみにこれは当店を自慢するわけではなく、皆さん(特に自営業されている方)はこのような電話が来た時はご確認下さいというブログです。

内容はこんな感じです。

相手 「〇〇と言う雑誌の編集をしてます。〇〇社といいますが、社長さんいらっしゃいますか?」

私 「はい、私です。」

相手 「失礼しました、今度、そちらへ雑誌の取材にお伺いしたいと思いますが、よろしいでしょうか?」

さらに話を聞くと、タレントさんと一緒に来るとか、お店に歴史について聞きたいとか、今お店が成功している秘訣を聞きたい、という話しをしてきます。

※始めて電話をもらった頃は良い気になって聞いてました。(家も有名になったなー。なんて思いました。)ただ、その頃はお店が忙しかったと言う事もあり、断っていました。

先日、この話を広告代理店にしたら、「取材料とかもらえるんじゃないの?」って言われたので、ある時、雑誌社に聞いてみました。

雑誌社の話を聞いた後、私が雑誌社に対して
「お金はおいくら位掛かりますか?」(心の中では少しもらえるかなーと思いながら。)

雑誌社 「8万円になります。」
とあっさり言われました。
私が8万円払わなければいけない様です。

危なく、聞いた事もない雑誌の取材に8万円も払わなければいけなくなるところでした。

この電話のうまい所は、いかにも「無料!」と言わんばかりの電話で、しかも取材が決まっていて、この日に伺いますと言う感じで電話をしてくる所が上手です。

話を聞いているだけだと、「はい、いいですよ」って思わず言ってしまいそうな話方で来るのでもし、この様な電話が着たら皆様必要な取材なのかどうか調べてからお受けした方がよいかもしれませんよ。


我が家は私(夫)が潔癖症で妻が綺麗好きで子供は散らかします。

2012-02-08 10:39:24 | 悩み

Photo_2 我が家は
私(夫)一部の物に対して潔癖症
妻 綺麗好き(ちり、ホコリが大嫌い)
娘(11ヶ月) とにかく何でも散らかす

の3人家族です。

私は、自分がこだわっている物に対しては、潔癖症の所があり、それを他の人に触られたりするのが、嫌いだったりします。(娘が生まれてからは、諦めることも多くなりましたが・・・)でもそれ以外の事には、全く興味が無いので、散らかっていても気にしません。

奥さんはとにかく、部屋の中が綺麗にカタズいていないと、気がすまない人で、邪魔と思ったらテーブルでもすぐに捨ててしまいます。
暇さえあれば粘着テープが付いた“ころころ”でゴミを取っています。

娘は、掃除をしている横で、オモチャやDVD、新聞、雑誌、さらには、水をこぼしたりと、やりたい放題です。その近くで、私も使った物を出しっぱなしにして遊んでます。

我が家ではいつも奥さんが「何で私が使っていないのに全部カタズケ無くちゃいけないのー。」と言いながら掃除をして、時々私が、娘と奥さんに「そこだけは触るな!」と言いながら、何も構わない娘が部屋中をグチャグチャにしてます。

今の所、うまくバランスが取れているのか?部屋の中はカタズいた状態で、生活できていますが、数年後、娘が大きくなって、奥さんに似てしまったら、毎日私が娘に怒らるし、私に似てしまったら、奥さんはカタズける事が大変になり、私に雷が落ちるだろうから、私がカタズケられる様にならないといけないのかな?


放射能を気にして、水を買ってます。

2012-02-06 13:26:28 | 悩み

我が家の11ヶ月の愛娘は今でもミルクをメインで食事をしていて、あまり離乳食を食べません。

食べている物のほとんどが水なので、我が家では放射能を気にして、娘のために水を買うようになりました。

しかし最近は、その水の消費量が激しいのです。
週に一度、2リットルのペットボトルを箱で6本買ってきます。この12リットルの水が、5日間位でなくなってしまいます。

おかしいなーと思い、奥さんに聞いたら、白状しました。その大半を奥さんが飲んでいたそうです。

奥さんも放射能に敏感になり、自分が飲む水の大半もペットボトルで買ってきた水にしたそうです。
これだけメディアで騒がれれば気にして、水道水を飲まなくなるのも仕方ないと思い、諦めています。

この光景を見ていて昔、小学校の頃担任の先生が「将来は水をスーパーで買って飲むようになるかもしれないよ。」と言っていたのを思い出しました。

当時とは理由は違うかもしれませんが、結局先生の言ったとおり、私は水をスーパーで買っています。本当にこの様な時代だが来るとは思いませんでした。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview


足音が大きい!

2012-01-23 14:36:06 | 悩み

私の奥さんは足音がうるさい!

結婚して十数年になりますが、結婚した当初から分かっていました。階段を上る音、廊下を歩く音などなど、部屋の中でしたら私がどこにいても、奥さんがどこを歩いていてもすぐにわかります。

それども最近まではそんなことは全く気にしませんでしたが、子供が出来てからはこの足音が気になって仕方ありません。子供が寝ていてもこの足音で起きてしまいそうです。(私が寝かせるわけではないので構いませんが・・・)

歩き方に何か違いは無いか先日から見てましたが、やっと分かりました。

私は、昔からのクセなのか、室内では、かかとを付けずに歩きます。だから、体重が思い私でも室内の足音だけは、そんなに大きくない事がわかりました。

これからは、少しずつでも、奥さんが静かに歩けるように、かかとをつけない様に歩くよう指導しようと思います。


インターネットエクスプローラー8にバージョンアップ

2012-01-22 11:09:35 | 悩み

Photo 最近インターネットの表示速度が遅くなったと感じていました。

色々なサイトを見るたびに「画像とか動画とかが多いので仕方ないなー。しかもこのパソコンも古いし」と思っていましたが、今日、インターネットエクスプローラー7から8にバージョンアップしました。

インターネットの処理速度がすごく良くなりました。

インターネットエクスプローラー9は ウィンドウズ ヴィスタか7のみの対応と言う事で、これにはアップデートできませんが、大満足のアップデートでした。

■この記事を評価して、関連の人気記事もチェック!
★★★★(素晴らしい)
★★★☆(すごい)
★★☆☆(とても良い)
★☆☆☆(良い)
by TREview