ブルドックキャブレーター商会

日頃気づいたことを書いてみようと思います。

#小学校育成会 #育成会役員 #役員終了

2018-03-23 14:28:56 | 子ども

2年間続いた育成会の役員も

先日、総会を無事終えて

晴れて解任となりました

 

本役員となる丁度1年前は

とっても気が重かったのに

終わってみる

とあっと言う間だったような

 

学校の役員やら育成会の役員やら

本当に面倒だけど

一つずつこなすごとに、

他のお母さん達との繋がりが

少しずつ広がって

とても充実日々になっております。

 

っと言う訳で、

一難去って、また一難???

来年度からは

下の♂息子の父母の

学年役員になるこことに(笑)

 

これをやってしまえば、

もぉ何も役員は回ってこないはず

 

っとその前に

個人的に、育成会の会長さんと

お疲れ様会をやってきました。

 

場所は、大田原市のボヌールさん

前からお店は知っていたけれど

なんだか敷居が高くて行けませんでした

 

でも、せっかくのお誘いでしたので

清水の舞台から飛び降りる気持ちで・・・

 

いざ、入ってみると

年齢層の高い主婦?が多く

メニューを見てもビックリするほどの

お値段じゃなくてホッとしました

 

早々にお食事は頂いてしまって

写真を撮る事をすっかり忘れておりました

でも、リーズナブルなのに

お肉がすんごく美味しかったです

 

最後にデザートを・・・

 

くまかわいぃ~っと思わず口にしたら

あごクマなんですよぉ~っと。

ホントだ!あごが!!


#六年生を送る会 #バズケ部、#6年生を送る会 #卒団

2018-03-20 14:59:59 | 子ども

先日、息子の所属する

バスケ部の6年生を送る会へ行ってきました。

 

毎年、6年生の保護者の方の意向を伺って

場所やらどんな会にするかを決めるようで

今年は、大田原温泉さんの一部屋を

お借りして行われました。

 

3年生の保護者は、

装飾担当と言う事で、昨年の画像を見ながら

夜な夜な、おりがみチェーンを作ってみたり

お花紙で、大小のお花を作ったり。。。

 

会が始まると、

6年生やら保護者やら監督などの挨拶の後に

4年生の保護者の方が作成してくれた

卒団生のこれまでの写真やら動画を

まとめたVTR?の上映

 

なんだか、自分の子どもじゃないのに

うるうるしてしまいました

 

ウチの息子はあと3年。。。

とてもとても、卒団生のように

バスケットが上手になるとは思えないけど

その時は、号泣してしまうんだろうな・・・

 

 

 

 

 

 

 


Jアラートのテスト

2018-03-13 14:01:42 | 子ども

市内の防災情報や、暮らしに役立つ様々な情報

が届く「与一メール」

 

 

ここから明日、

全国瞬時警報シルテム(Jアラート)の

情報訓練ががあるとの連絡がきました。

 

訓練とは分かっていても

あの携帯から聞こえる音って

ドキドキしてしまう

 

訓練実施日時

平成30年3月14日(水)11時ごろ

 

 


小学4年生 50メートルバタフライ

2018-03-11 18:08:41 | 子ども

幼稚園生の頃から通う

スイミングスクール

 

今日は、♀お姉ちゃんの進級試験に

行ってきました

 

前回の、50メートル平泳ぎでは

ダイブ苦戦

あと、数秒の壁に何度も阻まれましたが

今回、

50メートルバタフライは、

なんと

1回で合格

1分20秒が合格ラインのトコロ

約15秒も残して余裕でゴールすることが

出来ました

 

タイムだけ見ると、

とっても余裕ですが・・・

バタフライで50メートル・・・

折り返し後半の残り10メートルは

ヘロヘロ・・・

がんばったねぇ

 

ちなみに、母は

バタフライは出来ません

どんどん、ママを追い越していけぇ

お疲れ様

次は、100メートルメドレ-に挑戦

これが合格したら・・・

 

 

 

やめてもイイヨ

 


長崎の・・・お取り寄せ

2018-03-11 16:28:54 | 頂き物

メーカーから頂いたカタログギフト

 

全国都道府県から厳選された

おいしいモノの写真が

沢山載せられていましたが、

せっかくなので

おやつにみんなでいただけそうなモノで

チョットやそっとじゃ買いに行けそうにない

おいしいモノを選ばせて頂きました

 

長崎 杉谷本舗さんの

「かすてらと黒ごまどらやき」

の詰め合わせ

 

私がいただいた黒ごまどら焼きは

生地にも黒ごま

餡も黒ごまたっぷりで

美味しかったです

 

このお店

「おこし」の老舗なんですね

それは、またの機会に