和子の記録 フォト&俳句

長い間ネイチャーフォトを楽しんで来ましたが最近これに俳句の趣味が加わりました。まだ不慣れですがブログに載せていきます。

善光寺にお参りして

2023-02-20 09:29:44 | 日記

本堂

手前が山門 奥が本堂

鳩の字の額



経堂








日本最古の仏像といわれる一光三尊阿弥陀如来を御本尊とし、創建以来約1400年の歴史を持つ善光寺。宗派の別なく誰でも分け隔てなく受け入れる
庶民の寺として、国内外から多くの参拝者が訪れています。
山門の楼上には輪王寺宮筆の「善光寺」と書かれた額が掲げられています。これは、通称「鳩の字の額」と呼ばれており、3文字の中に鳩が5羽隠されています。
更に「善」の一字が牛の顔に見えると言われ「牛に引かれて善光寺参り」の信仰を如実に物語っています。
「善」に二羽、「光」に二羽、「寺」に一羽の鳩が隠れています。いずれも漢字の点に当たる所ですね。今まで何回もお参りしていたのに初めて立札を読んで
知りました。
経蔵は江戸時代の1759(宝暦9)年に建立され、間口と奥行きが11.5メートル、高さは13.5メートルあります。
内部は石敷きで、中央に八角の輪蔵があります。
輪蔵は、水平に柱が角のように出ていて、押すと心棒をめぐって独楽(こま)のようにくるくる回転するようになっています。
輪蔵の中には、鉄眼黄檗版一切経(6771巻)が収められています。
輪蔵を1周回すと、全ての経を読んだのと同じ功徳が得られるとされ、一人では重くてびくともしませんが友人3人と心を込めて回すことが出来ました。

輪蔵を友と廻すや寒桜