2/18(火)
昨日から寒くなり、今日から来週月曜にかけて寒波再来予報。
年寄りは代謝が落ちて寒さに弱いので、今週は乗らない。
日曜に路面の泥、水、海岸サイクリングロードの堆砂を跳ね上げて走ったので、昨日は洗車。
今はチェーン、スプロケ、チェーンリングまぁまぁきれい。
それならばと、長いこと続けてきた「換える換える詐欺」から脱却することにする。
駆動系、チェーンは前回交換から4500㎞ほど。
チェッカーは0.75でこの程度、もう少し乗っても良いけどこの際だから、同じアルテ10Sに。

ミッシングリンクも交換。

新しいチェーンと比べて半コマくらいののび。

チェーンリングは初交換、買ってから13年くらい。途中乗らない時期もあったけど、長すぎか。

インナーはさほど減ってないけど一緒に。

ボルトは流用、外すとき2本ほど固着してペグが無いと厳しかった。
ボルト類にはグリスを塗って完成。

アウターは純正がなかなか見つからず、やっと手に入れたもの。
今はAmazonで品切れ中。シマノさん、お願いします<m(__)m>。
スプロケ。たぶん、これの摩耗でチェーンが躍ってた。

スペーサーも1mm、1.85mmを新しくして入れた。
外したスペーサーは1枚で同じ厚さだったけど、これもあるのか。
念のためきれいにして保存。
同じアルテ10S、12ー30T。

プーリーも交換、上が旧、下が新。右上のテンションプーリーがお疲れ気味。

同じ純正を使ったけど、グレード上げても良かったかも。
我が脚だと影響なしか…。
交換後全体の絵。

チェーンリングが全黒になったので地味になった。
今週中にリム消しゴムかけて、ブレーキシュー交換して自分でできることは終了。
春先にフルオーバーホールしてrideに良い時期を迎えたい。
ロードバイク引退まで、チェーンリングは大丈夫だろう。
あとスプロケ1回、チェーン3回くらい交換か。
ストックしておいて、あとは楽しく乗りたいものだ。
昨日から寒くなり、今日から来週月曜にかけて寒波再来予報。
年寄りは代謝が落ちて寒さに弱いので、今週は乗らない。
日曜に路面の泥、水、海岸サイクリングロードの堆砂を跳ね上げて走ったので、昨日は洗車。
今はチェーン、スプロケ、チェーンリングまぁまぁきれい。
それならばと、長いこと続けてきた「換える換える詐欺」から脱却することにする。
駆動系、チェーンは前回交換から4500㎞ほど。
チェッカーは0.75でこの程度、もう少し乗っても良いけどこの際だから、同じアルテ10Sに。

ミッシングリンクも交換。

新しいチェーンと比べて半コマくらいののび。

チェーンリングは初交換、買ってから13年くらい。途中乗らない時期もあったけど、長すぎか。

インナーはさほど減ってないけど一緒に。

ボルトは流用、外すとき2本ほど固着してペグが無いと厳しかった。
ボルト類にはグリスを塗って完成。

アウターは純正がなかなか見つからず、やっと手に入れたもの。
今はAmazonで品切れ中。シマノさん、お願いします<m(__)m>。
スプロケ。たぶん、これの摩耗でチェーンが躍ってた。

スペーサーも1mm、1.85mmを新しくして入れた。
外したスペーサーは1枚で同じ厚さだったけど、これもあるのか。
念のためきれいにして保存。
同じアルテ10S、12ー30T。

プーリーも交換、上が旧、下が新。右上のテンションプーリーがお疲れ気味。

同じ純正を使ったけど、グレード上げても良かったかも。
我が脚だと影響なしか…。
交換後全体の絵。

チェーンリングが全黒になったので地味になった。
今週中にリム消しゴムかけて、ブレーキシュー交換して自分でできることは終了。
春先にフルオーバーホールしてrideに良い時期を迎えたい。
ロードバイク引退まで、チェーンリングは大丈夫だろう。
あとスプロケ1回、チェーン3回くらい交換か。
ストックしておいて、あとは楽しく乗りたいものだ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます