各地で梅雨明け前の豪雨。
北九州でも被害が出ているようで、全国ニュースで報道されています。
自宅や実家には被害はないようですが、
北九州の台所、旦過市場も紫川の支流神岳川が増水して浸水。

いつも走っていた遠賀川も増水しているようで、
サイクリングロードも今は走れません。

今年の梅雨は例年に比べて
①最初から大雨、②梅雨寒がない、
③台風の発生が少なく太平洋上の水蒸気がそのまま流れ込んだ という3点がおかしいようです。
今週末には梅雨明けのようですが、やはり異常気象。
この気象は農作物にも影響が大きく、葉物野菜が高騰しているとのこと。
いろんな面で生活にも響いてきます。
今日も広範囲で雨の予報、被害が拡大しないことを願います。
梅雨明け後は即猛暑で34~35℃になるようです。
身体もなかなかついていけません。
北九州でも被害が出ているようで、全国ニュースで報道されています。
自宅や実家には被害はないようですが、
北九州の台所、旦過市場も紫川の支流神岳川が増水して浸水。

いつも走っていた遠賀川も増水しているようで、
サイクリングロードも今は走れません。

今年の梅雨は例年に比べて
①最初から大雨、②梅雨寒がない、
③台風の発生が少なく太平洋上の水蒸気がそのまま流れ込んだ という3点がおかしいようです。
今週末には梅雨明けのようですが、やはり異常気象。
この気象は農作物にも影響が大きく、葉物野菜が高騰しているとのこと。
いろんな面で生活にも響いてきます。
今日も広範囲で雨の予報、被害が拡大しないことを願います。
梅雨明け後は即猛暑で34~35℃になるようです。
身体もなかなかついていけません。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます