日月連休なので、日曜日は走る気満々です(笑)。
今日は見事な晴天。ということで高松の景勝地のひとつ屋島を目指しました。
上りの練習になればと思いボチボチ行きました。
屋島の遠景、こんな感じです。上がフラット。

ところが上り勾配になってすぐこんな表示と上り


走破は諦めました・・・。取り敢えず走れるとこだけ。
息は上がり、ハムに負担が来ました。
上につくと屋島寺


いろいろな思いを込めて詣でました。
ぐるりと一周回りつつ眺めを堪能。

こんなキャラクターも歓迎してくれました。

今日の一番の収穫はココ、屋島陸上競技場。

屋島への途中で見つけました(?)。
寄って話を聞くと個人でも1日100円で利用できるとの事。ときめきました(笑)。
インターバルできますね。スピードつけられるかいな。
ココで交流広がるのも楽しみです。
ただ、ココまでの脚です。まぁ、8k走って来て、ヘロヘロで帰ります。
それはそれで一興ということで。日or月、頑張ります。
ところでこちらでは「源平駅伝」なるものが結構大きく開催されており、

テレビでも放映されていました。見ました。でも・・・途中で飽きました。
申し訳ない! まさしくローカルでした。
一息ついて、今週の食材を仕入れに買出しに向かいました。
スーパーへ向かう道、結構好きです。
嫁が初めて高松に来た時、「空が広い」と言っていましたが、
改めてそう思います。山がありません。この広がりがいいですね。
今日は見事な晴天。ということで高松の景勝地のひとつ屋島を目指しました。
上りの練習になればと思いボチボチ行きました。
屋島の遠景、こんな感じです。上がフラット。

ところが上り勾配になってすぐこんな表示と上り


走破は諦めました・・・。取り敢えず走れるとこだけ。
息は上がり、ハムに負担が来ました。
上につくと屋島寺


いろいろな思いを込めて詣でました。
ぐるりと一周回りつつ眺めを堪能。

こんなキャラクターも歓迎してくれました。

今日の一番の収穫はココ、屋島陸上競技場。

屋島への途中で見つけました(?)。
寄って話を聞くと個人でも1日100円で利用できるとの事。ときめきました(笑)。
インターバルできますね。スピードつけられるかいな。
ココで交流広がるのも楽しみです。
ただ、ココまでの脚です。まぁ、8k走って来て、ヘロヘロで帰ります。
それはそれで一興ということで。日or月、頑張ります。
ところでこちらでは「源平駅伝」なるものが結構大きく開催されており、

テレビでも放映されていました。見ました。でも・・・途中で飽きました。
申し訳ない! まさしくローカルでした。
一息ついて、今週の食材を仕入れに買出しに向かいました。
スーパーへ向かう道、結構好きです。
嫁が初めて高松に来た時、「空が広い」と言っていましたが、
改めてそう思います。山がありません。この広がりがいいですね。
今日トレラン仲間と山の話をしましたが、走りたいですねー
タイムを競って走るのではなく、ゆっくり「空が広い」ところを走りたいです。
畑の上りが欲しいです。
空が広いのは気持ちいいのですけど・・・
上りは九州に帰ったときの楽しみに取っときます。