ウルグアイ 0-0 フランス 6月11日
いい攻め合いでした。レベルが高いプレーの応酬。ウルグアイから往年の南米サッカーの香りを感じて、好きになってしまいました。ばらばらのようで、集中している。労を惜しまない。カウンターがいつでもできそう。とか思っていたら、無駄な退場までして南米度100%です。しかもみんなかっこいい(レコバの顔レベルだと入れない)。
一方フランスはチームとしてできてないね。これでは駄目です。上手い選手がそろっているのに。
西村さんは非常によい笛でした。彼のレフェリングは日や場によって安定しないことがあると私も感じていて、Jリーグでは色々と問題のある審判として知られているのですが、今日の西村さんは誰?みたいな。ウルグアイの選手に2枚目のイエローを出す瞬間は、ゆっくり落ち着いて、誰も文句でないオーラ出まくり。Jリーグでも今日の感じでお願いします。西村さんは決勝トーナメントでも主審を務められるでしょうね。
(スカパーの再放送で観戦)
いい攻め合いでした。レベルが高いプレーの応酬。ウルグアイから往年の南米サッカーの香りを感じて、好きになってしまいました。ばらばらのようで、集中している。労を惜しまない。カウンターがいつでもできそう。とか思っていたら、無駄な退場までして南米度100%です。しかもみんなかっこいい(レコバの顔レベルだと入れない)。
一方フランスはチームとしてできてないね。これでは駄目です。上手い選手がそろっているのに。
西村さんは非常によい笛でした。彼のレフェリングは日や場によって安定しないことがあると私も感じていて、Jリーグでは色々と問題のある審判として知られているのですが、今日の西村さんは誰?みたいな。ウルグアイの選手に2枚目のイエローを出す瞬間は、ゆっくり落ち着いて、誰も文句でないオーラ出まくり。Jリーグでも今日の感じでお願いします。西村さんは決勝トーナメントでも主審を務められるでしょうね。
(スカパーの再放送で観戦)