定年(諦念)おじさんの自転車生活

定年後始めた自転車生活や3坪農園のことなど
http://www.katch.ne.jp/~m_taka/へどうぞ。

矢作川河口

2024-05-16 20:43:48 | 自転車

今日は、用事で時間がタイトだったので、近場の堤防コースをサラッと走って来ることにしました。 上流下流共、カメラを構える程の出会い頭の出来事も無く、ノンストップで河口まで走りました。この辺りは、 オオキンケイギクの黄色の花が、何処までも続き、日の光を反射して眩しく光って見えました。これだけ咲いていると、 見る分には綺麗だが、「特定外来種」となれば話しは別だ。パチリ。更に走って 海に出ると、チュウシャクシギとキアシシギをゲット、最後は、強風に浮かんでいる鳶を撮って帰ってきました。 用事時間内に間に合い、何てこともない、平凡な自転車走でした。
本日の走行記録 D:25.39 T:1.45.39 A:14.4 M:37.1 O:136452.69


河口までノンストップで走ったら、そこには、
大漁のオオキンケイギクが咲いていました。


更に海まで走ると、何時ものチュウシャクシギ。


そして、キアシシギが脚を海水に濡らしながら、


餌を探していました。


上空で、強風に逆らって浮かんでいる鳶を見付け、パチリ。


コメント (5)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« カルガモ親子 | トップ | コアジサシ飛翔姿 »
最新の画像もっと見る

5 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
平凡 (もっくん)
2024-05-17 11:42:51
退屈かもしれませんが平凡は良いですね。
諦念おじさん様、 (快談爺)
2024-05-17 12:01:14
キンキクキクが堤防一面に綺麗に咲いて居ますね、
外来種で繁殖能力が強い雑草で絶えられない花ですね
まあ綺麗ですので良しとしましょう。
矢作川河口 (諦念おじさん)
2024-05-17 19:59:26
もっくん様
はい、平凡の積み重ねが、健康の印ですね。

快談爺様
はい、見た目には綺麗ですがねえ・・。在来種が心配ですね。
コメント募集中ということでコメントさせていただきます! (fukushima)
2024-05-21 08:15:18
景色も、自転車のスピードも平凡とは思えませんが・・いろいろとすごいですね!!
矢作川河口 (諦念おじさん)
2024-05-21 20:23:00
fukushima様
励ましのコメント有り難うございます。5勤1休で、近場のコースをペダル漕ぎしています。
又、お時間が有ったら、お尋ねくださると嬉しいです。

コメントを投稿

自転車」カテゴリの最新記事