goo blog サービス終了のお知らせ 

リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

小回りの利く働き者もセールに・・・

2025-06-06 05:50:14 | キッチンクロス
おはようございます。
一部開けて寝た窓から
涼しい空気が流れ込む
爽やかな朝です。

空には青空が広がり
今日も好天気のようです。

昨日はキッチンクロスのセールを行いましたところ
多くのお客様に喜んでいただきました。
たくさんのクロスが
お嫁に行くのを見るのは
本当にうれしいものです・・・。





キッチンクロスも
残り少なくなって来ました。
入っているバスケットは
50%オフとなっていますので
こちらもお見逃しなくー!





2025年のカレンダークロスも
30%オフのプライスダウンとなっていますよ!
(こちらは後日お知らせ出来たら・・・と思っています。)



今朝はちょっと変わり種、
『ミニクロス』をお見せします。
45×45センチのコンパクトなクロスになります。
小回りの利く働き者です。





こちらが『ミニクロス・ミモザ』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。






タグはターキッシュカフェという
シックなグレーのような色。





引っかけた姿も美しい!





お弁当を包むこともできるんですよー!
在庫数は2です。





ミニクロスはもう1種類あります。
『アンストン』といいます。⇒予約完売しました。ありがとうございました。





こちらは在庫数が1となっています。
ホワイトにネービーのストライプ。
涼しげな色柄です。
引っかける部分はネイビー。





全体はこうです。
これからの季節に使えそうです・・・。


各¥1760⇒¥1232となります。
是非、この機会をお見逃しなくー!


次のオープンは
6月7日(土)14:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


昨日の庭。





紫陽花の一種、『墨田の花火』が
咲き始めました。
これはお客様に頂いた枝を挿し木して
大切に育ててきたモノ。

隅田川の花火をイメージして
名付けられたのでしょうねー。


初夏が来るたびに
ブログで墨田の花火が好きーと言っていたら
ある日、お客様がわさっと持ってきてくださった。
感動的な出来事でした・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

清楚が魅力のクロス達・・・

2025-06-05 06:03:29 | キッチンクロス
おはようございます。
朝からピカピカの太陽!
今日は暑くなりそうです・・・


今朝は清涼感のある
清楚なキッチンクロスです。





こちらになります。
『サリヌ』というシリーズのブルーです。





広げてみました。
涼しげでしょう!





控えめなブルーのラインが
より素敵に見えます。

在庫数は2です。





このサイズのクロスでは
最後のご案内になります。

こちらは『ミュルダール・フラックス』。
麻本来の色が
際立つクロスとなっています。





細いラインが美しい!





ホワイトのストライプ・・・。





どちらのラインも
お互いを高め合っています。

在庫数は1です。

それぞれ¥1870⇒¥1309となります。
どうぞ、この機会をお見逃しなくー!





開店準備、できました!!
クロスがたくさん並んでいますよ。

本日オープンしますので
是非、お立ち寄りくださいませー。


先日のTV。


雅姫さんのキッチンの余波が続きます・・・。





こちらは水屋ダンス。
最初はブラウンで木のイメージだったけど
黒に塗り替えてから
スタイリッシュになりました。





キッチンへのドアを替えました。
以前はアンティークパインでしたが
イヌ対策として
真鍮のガラス張り、
重いドアになったということです。





3年くらい前にリフォームしました。
前のキッチンも素敵でしたが
今度の方がさらにいい!

自身も何かしたくなるのはこんな時。





あー、大人の飾り棚!





キッチンは自分の部屋という雅姫さん。
季節の花はここに飾ります。


仕事もたくさんやっていて
あちこち飛び回る。
これだけの暮らしを維持し、
しかも犬好きが高じて、
現在イヌ4匹と暮らす毎日。
(1匹は介護がいる老犬・・・)
ものすごいバイタリティーに恐れ入る。

とても同じようにはできないけど
自分にもまだ何かできる!という
元気のようなものが湧いてきます。


見逃したお方!
来週の火曜日、12;15~再放送がありますよー!
是非、チェックしてみてくださいね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こちらは定番のキッチンクロス達・・・

2025-06-04 06:07:43 | キッチンクロス
おはようございます。
ほぼ一日中降り続いた雨が
今朝は止んでいます。
今日はいい天気になる予報なので
たくさん洗濯をしましょう


毎日のように
在庫をお見せしているキッチンクロスですが
今朝は定番中の定番をお見せします。
これからも飽きずに
ずっと使い続けていくクロスです。





『サヴェルヌ』シリーズのフラックス色。
フラックスというのは
麻の元の植物のことです。





どこか懐かしいこのチェック。
フランスの田舎のおばあちゃんの家を
思い出させるような・・・。

在庫数は2です。⇒1枚に予約が入りました。後1枚となっています。





こちらも私は定番と思っています。
『アヴィロン』シリーズのダークブルーです。⇒予約完売しました。ありがとうございました。





抜群の安定感!
みんなが好きな色柄ー!と思って
先日、義姉にもお土産に持って行きました。

『とってもいい色ねー!』
と後ほどラインが来ました。
ルルちゃんと遊ぶのに
忙しかったからねー。
在庫数は2です。


今朝はこちらの2種類。
¥1870⇒¥1309となります。

ご紹介できるキッチンクロスも
後少しとなっています。


明日5日(木)14:00~オープンいたしますので
どうぞ見にいらしてくださいませー!!
一堂にご覧になれますよー!



昨日のテレビ。


昨夜の雅姫さんのキッチンは
ご覧になれましたか?
美しかったですねー。

わたしは録画をしつつも
リアルでも見ていました。

いつも本やインスタで見ているキッチンに
テレビのカメラが入ると
また違った素敵さがあって・・・。

もう一度録画をしっかり見て
学び直したい・・・と思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンクロスが可愛すぎて・・・

2025-06-03 05:55:50 | キッチンクロス
おはようございます。
雨の音で目が覚めました。
結構しっかり目の雨が降っています。
今日は雨模様ですねー

今朝も素敵なキッチンクロスを
お見せしますねー。





まずはこちら。
シックな『デュオ』シリーズ。
2色ございます。





『デュオ・イエロー』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
イエローというより
マスタードに近いです。





端っこのネイビーラインが
とても素敵・・・。





『デュオ・ブルー』なんですけど
こちらはどう見てもグレーの様相。





端っこのラインはホワイトで
これがまたいい!


在庫数は各1枚となります。


続いてはこちら。





こちらは各1枚の各1色。
貴重なクロス達です。





『エコリエ・ブルー』です。
水色の格子が優しい・・・。





近づいてみても優しい・・・。





こちらもオシャレ。
『プリアール・レッド』です。⇒予約完売しました。ありがとうございました。





このレッドのラインが
素敵すぎて、惚れ惚れ―!


こちらも各1枚となっています。

¥1870⇒¥1309となります。


次のオープンは
6月5日(木)14:00~となります。
知らないうちに6月に入って
じわじわと日が進んでいますねー


昨日のお出かけ。





義姉の家に犬がやって来たー!!
という話を聞いて
仔犬のうちに一度行かなくては!
と急いで行ってきました。





甲斐犬のルルちゃん!
犬好きの義姉夫婦には
カイちゃんという先代犬がいたんだけど
数か月前になくなってしまったんです!

寂しがっていた夫婦のもとに
朗報が持ち込まれ
イヌがやって来たというわけです。





こちらも犬好き。
仔犬と記念のショットです。


また、義姉は花が大好き!
あちこちで買い求めてきた花を家の周りに植え、
その種がこぼれて・・・





今はこのように。





『ターシャの庭やん!』
ってわたしが言うと、うれしそう・・・。





家の中から外を望む。
このようにグリーン一色。
この部屋からの景色も癒されるー。
(向こうでは男組がイヌと遊ぶ・・・)


お庭と言えば
雅姫さんの庭もリニューアルされた。

雅姫さんというのは
元々はLEEという雑誌のモデルだったんですが
その暮らしぶりが有名になり
今やモデル兼デザイナーをしながら
ハグオーワーとクロス&クロス
というお店のオーナーもしています。
本もたくさん出しています。

多才でおしゃれで
バイタリティーにあふれるすごい人です。
わたしは20年以上前からなぜか知っていて
たくさんの素敵を教わっていました。


その雅姫さんが今晩のテレビに出ます。
Eテレで午後9時半から。
キッチンの楽しみを教えてくれるらしい・・・。
インスタで聞きつけ
ずっと楽しみに待っていました。

もしよかったら
皆様もご覧になられませんか?
きっと素敵に出会えると思います・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

斬新柄のキッチンクロス・・・

2025-06-02 05:50:06 | キッチンクロス
おはようございます。
昨日は初夏の陽気の中
あちこち動き回って疲れたのか
夜はぐっすり眠っていました。

4時半に目覚めると
もう夜は明けていました。
夏の夜明けは早いのです・・・。


さて、今朝も素敵なクロスを
お見せしようと思うのですが
後の記事が長くなるようですので
1種類のみとなります。
ただ、これが斬新で!
しかもスタイリッシュ。

大人柄をお探しの方には
ぴったりの色柄となっています。
是非、チェックしてくださいねー。





こちらの2枚です。
『ローヌ』というシリーズ。
2色ございます。





『ローヌ・イエロー』です。
真ん中を通るイエローのラインの
カッコいいこと!
まさに大人チックです。





こちらは『ローヌ・ブルー』。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
中央の薄いブルーのストライプが
美しくてなりません!

在庫数は各1となっています。
¥1870⇒¥1309となります。
美しいクロスと
是非、一緒に暮らしてください・・・。


次のオープンは
6月5日(木)14:00~となっています。
キッチンクロスをすべてお見せできます。
どうぞ、足を運んでくださいねー!!





パソコン横のカレンダーが
6月に変わりました。
月日が経つのが早いです・・・。


昨日のお出かけ。





昨日、オリナス周辺で開かれた
播州織博覧会、通称『播博』(ばんぱく)。
大勢の人が訪れてにぎやかでした。





キッチンカーも何台か来ていましたね。





ご近所さんに出会って
ちょっとお澄ましのイヌ。





お昼ご飯とおやつを
フットパスのイベントで購入!


午後になりました。
いい天気だし、家にいるのはもったいない!
というので
まず出かけたのは
知り合いに教えてもらった
『ベリーベリーファーム』。





ここは小動物がいる
小さな動物園!ということだったんだけど
昨年10月にこちらは閉園したらしい。
取り残された羊たち。

傍に行って声を掛けると
人懐っこく寄って来てくれました。
『だれも見てくれなくなったので
 寂しいのー!』
と言っているように。

わたしは美味しいトマトを求めてきたのですが
それも終わっていて・・・
がっかりしていると
次に行こう!と
さらに進むことになりました。





こんな埴輪のある公園。
加西市の『玉丘古墳公園』です。
ここも最近はよく知られてきて
家族連れが多かったですー!





広い芝生公園で佇むイヌ。
楽しそうに笑っています。
ちょっと遠景・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

閉店セールはいよいよキッチンクロスへ・・・

2025-06-01 06:20:44 | キッチンクロス
おはようございます。
昨日はご来店いただき
ありがとうございました。

いつもの常連さんをはじめ
懐かしい人々が次々と訪れてくださって
楽しい一日となりました。

皆さん、閉店を惜しんでくださって・・・。
でも17年もよく頑張ったね!
と言っていただきました。

こちらこそ
17年もの長きにわたって
よく通ってきてくださいました。
心からお礼申し上げます。

いよいよ閉店セールは
『キッチンクロス』へと進みます。
6月からはキッチンクロスが30%オフで
お買い求めいただけます。

キッチンクロスから
ミントが始まったようなものですから
クロスには特に思い入れがあり
ラスボスのようになりました。

今日から少しずつブログでも紹介していきますが
お店に来ていただければ
一堂にご覧いただくことができます。

どうぞ、お気に入りのクロスを
ゲットしてくださいませー!!





まずはこちらから。
広げてみます。





『リア』というシリーズのネイビーです。⇒1枚に予約が入りました。後1枚となっています。
他の色もありましたが
今はネイビーのみの在庫です。
在庫数は2枚です。
ホワイトベースに華奢なラインが美しい!





こちらは『ベルジュ』シリーズ。
カラーが2色ございます。





『ベルジュ・レッド』です。
レッドの細いラインが
なんて、愛らしいのでしょうか。





『ベルジュ・ブルー』です。
ブルーのラインも捨てがたい・・・。


在庫数は各1まいとなっています。

最後はこちら。





『ティヤック』です。
このクロスは
半分がホワイトというのが特徴です。





『ティヤック・イエロー』です。
イエローのラインが美しいです。

半分に折りますと・・・





グレーベースの面と





ホワイトベースの面になりまして
ランチョンとして使うとき
二通りの楽しみ方ができるというわけです。





『ティヤック・レッド』です。
レッドもかわいいですねー!


在庫数は各1枚です。

クロスのプライスは
¥1870⇒1309となります。

是非、この機会をお見逃しなくー!
LINE等での予約も可能です・・・。


次のオープンは
6月5日(木)14:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


先日のお出かけ。


昨日の続きです。





慧日寺は渡り廊下から
お庭を眺めることができます。
美しい緑です。





『天龍図』。





像に乗った仏様・・・。
何度も来ているのに
初めて見つけたゾウ・・・。





で、こちらは獅子。
違うんですねー!





この窓から見える緑が
またまた美しくて感動です!





いま、ここを生きるしあわせ・・・。
ほんと!その通りです。





茅葺きが始まる建物。
こちらの面はやりません。





京都の茅葺きの里美山から
業者さんが毎日通われるということです。





駐車場周りのグリーン。
気持ちよすぎました。


クーのお迎えまで
まだ少し時間があったので





こちらへ回りました。





ハコネウツギが満開ー!
クロアゲハがいるんですが
見つけられますか?





ほら!こちらにも。
ずっと待っていて撮ったモノです。





美しいハコネウツギに癒されました・・・。





クーもシャンプーで癒された模様。
水色のエプロンをつけてもらって
ご満悦で帰還です!


今日、西脇市オリナス周辺では
『播州織博覧会』略して『播博』(ばんぱく)が
開かれます。
毎年多くの人でにぎわいます。
我が家も近所ですので
ふらふらと出かけることでしょう・・・。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

カレンダークロスをガンガン使って・・・

2025-05-16 05:47:10 | キッチンクロス
おはようございます。
室温23℃の朝は
もうすでに暑く感じます。

一気に夏が押し寄せてきて
驚くばかりです・・・


さて、バックヤードの整理していましたら
こんなモノを見つけました!





こちらは2024年の『カレンダークロス』。
もう2024年はすでに終わってしまったのですが
クロスとしての役目は
十分に果たしてくれます。
ガンガン使ってください!

しかも、イザベルさんのイラストも素敵なので
鍋つかみであったり
ディスプレイであったり
お皿を拭いたり・・・と
役立つことは間違いなしです。

そこで、一枚¥1000という激安セールにします。
是非、この機会をお見逃しなくー!



では、一枚ずつご紹介していきます。





『バスケット』です。
かご好きにはたまらない一枚です。
素敵なかごが
丁寧に描かれています。





『ドッグ』です。
愛らしいイヌ達が勢ぞろいしています。





飾っておいても絵になるクロス。
犬好きにはたまらない一品です。





『スイーツタイム』です。
こちらはお菓子の数々。
おいしそうな香りがしてきます。
食器やカトラリーが素敵すぎる・・・。





カレンダーはこんなに小さいので
邪魔はしません。





2024とここに入っていますが・・・。





元のプライスは¥3000越え―
そのクロスが¥1000(税込み)で
ゲットできます。
是非、お役立てくださいませー!!



次のオープンは5月17日(土)14:00~となります。
お天気が悪そうなのですが
頑張ってお越しくださいねー!

食器や洋服たちは
50%にプライスダウンしました。
のちのち、ブログでもお見せしますが
店頭では一堂にご覧いただけます。
是非、チェックしにいらしてくださいませー。


昨日の家。





急に暑くなったので
シロクマの衣装替えー。

ちょっと夏らしい格好に
チェンジしました。
コックさん仕様になり、
料理を頑張る力が
少し出てきたかなー?
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

fogのワッフルクロス・・・

2025-02-08 05:40:35 | キッチンクロス
おはようございます。
今朝も冷え込んでいます。
外気温はマイナス6℃!
なんと、今朝は温水が出ません

夜に少し雪が積もったので
地面はバリバリでしょうねー。
早くに出かける人は
気をつけなくてはいけません

新聞配達の方などは
特に大変な時期と言えます。
来週の半ばになれば
寒さが緩むという予報ですので
もう少しだけ頑張りましょう・・・。

本日のミントですが
今のところ平常通りを予定しています。
お昼ごろにもう一度
ブログをアップします。
それでお確かめくださいませ。


さて、今朝は少し久しぶりなものを
お見せしたいと思います。





fogの『ワッフルクロス』です。





今はこのような形状ですが
一度洗濯をすると
見事にワッフルになります。





こちら、我が家ですでに数年使っている
同じワッフルクロスになります。
ふわふわで吸水性も高く
扱いやすいので
ずっと使い続けています。





長方形です。
34×76センチあります。
普通のキッチンクロスより
一回り小さな感じですかねー。

カラーはナチュラル。
どんなキッチンにも上手に馴染んでくれます。
そして、何より丈夫!


¥1650+税。
在庫数は2です。⇒1枚に予約が入りました。後1枚となっています。
是非、この機会に使ってみてくださいませ。


本日14:00~オープンを予定しています。
お昼のブログをチェックして
ご確認くださいませ。


私の住んでいる地域では
明日が『廃品回収』です。
子供会が主催していますので
少しでも協力したい・・・と
段ボール等は保管していました。

それが明日、出て行ってくれると思うと
うれしくてなりません。
新聞紙もたまりにたまっていますし
隔離生活の時に断捨離した洋服等もあります。

一気になくなってしまうのは
実に快感!
お天気が回復して
予定通りに実施されますように。

廃品ではなくても
今の自分にとって不要と思われるものは
一掃したいです。
しっかり断捨離して
スッキリ生活を目指したいものです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小回りの利く正方形のやつ・・・

2025-01-26 05:18:06 | キッチンクロス
おはようございます。
昨日は風が強かったですねー!
しかも、北からの風だから
冷たい冷たい・・・

犬の散歩はまさに修行のようですが
一緒に歩けるお互いの健康に
感謝しつつ歩きました。
それにしても、寒い!!

今日は法事で
お寺まで出かけないといけません。
これまた、寒いことです。
苦行の日々は続きます・・・


さて、気分を変えて
今朝は春のようなクロスをお見せしますよー!





こちら、リーノエリーナの『ミニクロス』。
45センチ×45センチの大きさです。

小回りの利く正方形クロス。





エプロンの紐に
このタグを通して使うと
手拭きタオルみたいでとても便利ー!





しかもそのカラーたるや
カーキッシュカフェという色で
絶妙です!
濃いグレーベージュのような色で
それは素敵なんです・・・。





ご覧になってください。
お弁当を包むにも
ちょうどいいサイズですよ。





実際に包んでみました!
まだ寒い季節ですが
こうして春色にお弁当を包むと
心がホカホカしてきますねー!!

washed加工が施されているので
すでに柔らかく扱いやすいのです。

¥1600+税。
カラーはミモザ。
入荷数は4です。


次のオープンは
1月30日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


近くにある梅の木のつぼみが
少しだけ膨らんできました。
こんなに寒い空気の中にも
少しの春を感じて
大きくなっているのでしょう。
自然の中で生きる植物の力は
とても偉大です・・・。

一輪、また一輪・・・と
咲いていく日が今から楽しみでなりません。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

初春のキッチンクロスは・・・

2025-01-11 06:05:42 | キッチンクロス
おはようございます。
外気温マイナス2℃の寒い朝。
最近、零下になる日が
続いています。

外に出ると
キーンと空気が張り詰めている感じで
顔や指先が痛いくらい・・・。
これが零下の体感です

暖かくして
ずっと家の中にいたい・・・
と思いますが、
そうもいきません
イヌの散歩も修行のようになりました


さて、今朝お見せしたいのは
新春一番のお勧めクロスです。





リーノエリーナの『ロッジア』というシリーズ。

実はこのロッジア。
昨年に一枚だけ入っていました。
優しくて美しくて柔らかで・・・と
何拍子も揃った素晴らしいクロス。

昨年末にお客様の目に留まり
お嫁に行きました。
そうしたら、もう一度会いたくて
たまらなくなって
今回普通入荷を遂げました。





淡いブルーとグレイのチェック柄が印象的。
フラックス地に
大きなチェック柄が浮き上がるような
こだわりを感じるデザインです。

キッチンだけでなく
インテリアにも使いたい一枚です・・・。
広げてみます。





このやさしい色合いに
すっかり虜に。


そこで、今回は色違いで・・・と思いまして





『ロッジア・レッド』も入れてみました。





レッドもいいです!
優しい空間を作り出してくれます。


テーブルの上に広げて
テーブルセンターとして使ったり、
かごに掛けて
目隠し布にしたり・・・

バスケットにちょこっと掛ける・・・
というのは、よくやる方法です。

色々に使って身の回りに置きたい、
そう思わせてくれるクロスです。

washedと言って
水洗い加工を施していますので
最初から手になじむ柔らかさです。
質感が心地よく
吸水性も抜群です。

47×65センチの普通サイズ。
¥1700+税。
各4枚の入荷です。

どうぞ、相棒にしてやってくださいませー!


本日14:00~オープンいたします。
寒い中ですが
店内は暖かくして
皆様をお待ちしています。

福袋のお渡しが始まっています・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする