goo blog サービス終了のお知らせ 

リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

クリスマスの手ぬぐい・・・

2021-10-30 06:53:20 | 手ぬぐい
おはようございます。
夜は寒いですが
犬と一緒に寝ていると
ホカホカであったかです。

犬の体温は
人間より2度ほど高いので
まるでこたつのようです。
イヌも寒いからくっついてくれますので
お互いに寄り添って
秋の夜長を過ごします。

明日はハロウィン。
それが終わるといよいよクリスマス!!
可愛い手ぬぐいを飾って
クリスマスを迎えませんか?

というわけで
今朝はクリスマスにぴったりの手ぬぐいを
お見せしますねー。





5種類ございます。
どれもかわいい逸品ぞろいです。


それでは一枚ずつお見せします。





クッキーをツリーに飾る・・・
という風習があります。
それにちなんで『ホリデークッキー』。

ブラウン系のえんじ色が
たまりません!

¥1320。
在庫数は4です。





こちらは『星小紋』といいます。
イエローの地色に
大小さまざまの星!
まさにクリスマスー!

¥990。
在庫数は4です。





『森散歩』といいます。
特にクリスマスのために
作られた手ぬぐいではないんですが
もみの木のようなデザインが
とてもクリスマスっぽいと思います。
色が斬新ですー。

¥1320。
在庫数は2です。





わー、サンタがいっぱい!
『ひしめきサンタ』といいます。
ホントにギューギューで
押しくらまんじゅうのようです。
(おしくらまんじゅう!なんて、懐かしい言葉!)

¥990。
在庫数は2です。


最後になります。
全体柄ですので
広げて壁に貼りました。





『靴下に贈り物』というネーミング。
可愛いのでとても好きです。
大体ソックスというのが
なぜか好きなんですよねー。


¥1320。
在庫数は2です。


残り少ない手ぬぐいもございます。
気になられたら
どうぞお早めにー。


本日10月最終オープンです。
是非、のぞいてくださいませー。
ご紹介できないものもたくさんありますので
チェックがてらに、是非!

11月の予定は明日
お知らせしますー。


新しいドラマが始まって
注目しているドラマがあります。
『SUPER RICH』というドラマです。

江口のり子さん主演。
めちゃリッチからプアーに脱落して
立て直していくドラマです。
毎回その展開にわくわくします。
江口さんのいい味と赤楚衛二君の瞳に
注目なんですー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

首に巻きたい手ぬぐい・・・

2021-09-23 06:34:35 | 手ぬぐい
おはようございます。
昨夜は2階での一人寝。
ぐっすり寝すぎて
今頃起床ですー。
お弁当も作らなくては

時間が足りなそうで
少し焦っていますが
ブログは書きますよー。


以前に草むしりの時に
首に巻く手ぬぐいが欲しい!
と言っていたのですが
いいのを見つけました。

もちろん首巻だけでなく
インテリアや額装にも対応。
とても頼りになる一枚です。
では、ご覧になってください!





こちらの3枚、
色違いでそろえました。
『南天』ですねー。
そこらへんに普通にある南天が
クロス&クロスにかかると
このように素敵に変身。
かまわぬとのコラボ商品です。


左から





『南天・レッド』にします。
ほのかに色づいたベースに
赤の南天。
可愛いですー。





『南天・ブラウン』とします。⇒予約完売しました。ありがとうございました。
薄いブラウンの地色と
ブラックの南天が
秋らしさを醸し出しています。
大人ですー。





『南天・ホワイト』です。
白地にブラックの南天も
スタイリッシュで捨てがたい!

大いに迷ってくださいませー。
¥1300+税。
各色1枚の在庫です。


次のオープンは
9月25日(土)13:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


今日は秋分の日で
お休みです。

何かを探しに
ちょっと出かけるかと思います。
何かとウロウロしたい人が約一名。
そして、犬もそれを待っている・・・。

天気も良さそうなので
洗濯などもしたいですねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の手ぬぐいで楽しく・・・

2021-09-17 05:30:04 | 手ぬぐい
おはようございます。
台風14号の進路が
大幅に変わりました。
また、温帯低気圧になる予定が
台風にまた復活!
こんなこと、初めてですー。
復活ではなくて
消滅してほしい・・・。

明日のオープンは
少し怪しくなりましたが
また、ブログでお知らせしますので
チェックしてからお越しいただくように
お願いします。
(土曜日の昼頃に再度アップしますので・・・)


さて、『家族募集します』のドラマで
多く使われている・・・
とお知らせしているかまわぬの手ぬぐい。





よく似合っていますねー。


今日は秋手ぬぐいを探し出して
お見せしようと思います。





こんなラインナップに
なりましたよー。





まずは、『たぬきちらし』です・
こちらはずっと以前からの定番です。
秋といえばたぬき!
と勝手に決めています。

ベージュがかった地色に
ブラウンのたぬきがたくさん!
箸袋にもしていますが
ひょうきんでかわいいのです。


¥1000+税。
在庫数は3です。





『スプーン』です。
温かい飲み物が欲しくなる秋。
スプーン柄を
選んでみました。
温かいマグの中身を
ぐるぐる混ぜる・・・
そんな仕草も秋ならでは。

可愛くて大好きな柄です。
グレーの地色にもしびれるー。


¥1000+税。
在庫数は5。
入荷したばかりです。





『ナスちらし』です。
秋ナスは嫁に食わすな
というくらいに美味しいナス。
手ぬぐいになりました!
地色のパープルが
絶妙です。


¥900+税。
在庫数は4です。





最後は『ハロウィンパーティー』です。
クロス&クロスとかまわぬのコラボ商品です。
地色のイエローは
ハロウィンカラーですねー。





ほうきに乗ったヴォルス。





かぼちゃとピーちゃん。
可愛くてにんまりします。
¥1500+税。
在庫数は1です。


汗取りに首に巻いたり
キッチンで使ったり
テーブルに広げたり・・・
様々に役立つ手ぬぐいです。

手ぬぐいを多用した暮らしも
楽しいものです。
是非、一緒にはまりましょう。


次のオープンは
9月18日(土)13:00~となっています。
が、最初にも書きましたように
台風がこちら方面に向かっています。
状況によっては
オープンできないことも考えられます。
その時は遅くても1時間前には
ブログにてお知らせします。

ブログをチェックしてから
どうぞ、お越しくださいませー。

大したことがないように
祈ります・・・。
皆さま、お気をつけて。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

北欧の風を少し・・・

2021-09-02 06:20:48 | 手ぬぐい
おはようございます。
夜中に雨が降りました。
窓を開けて寝ていたら
涼しい風が吹き込んで
風邪をひきそうになりました。

一気に秋になりましたねー。
今日から前線の影響を受けて
少し天気が悪そうです・・・。

でも、気分だけは楽しく
過ごしたいものです。


この度縁あって
北欧雑貨を扱う鎌倉の『クローネ』と
お取引ができるようになりました。

少しですが
ミントに北欧の風を吹かせて
気分を上げていきたいと思ったのです。

fogやリーノはリトアニア発ですので
同じ北ヨーロッパとして
仲良くしてくれるかなーと思います。

すでに数点届いていますので
少しずつご紹介していきますねー。


さて、最初にお見せする記念すべき商品は・・・





北欧柄の『手ぬぐい』ですー。
手ぬぐいは和のイメージですが
時には洋の手ぬぐいがほしい!
と思うときがあります。

そんな時はこの手ぬぐいの出番です。
このフィンランドっぽさが
最高です。





『手ぬぐい・kuksa(ククサ)』です。
ククサというのは
地元のサーメ人に伝わる
白樺のマグカップのことです。

この色合いとマグカップの形が
何てかわいいんでしょうか。





右端のロゴ。
フィンランドですねー。





そして、左上にも!
そそられるわー。
(久しぶりに使ったこの言葉!)


¥1210。(税込み)
5枚の入荷です。⇒後3枚となっています。


続いてこちらです。





わー、美しい!
『手ぬぐい・フィンランド国旗』です。





おー、かもめ食堂かー。





左上にもフィンランド語があるのが
どうやら特徴らしい・・・。
可愛いですねー。
スオミ フィンランドというのは
フィンランド大好き!という意味です。


¥1210。
入荷数は5です。⇒後3枚となっています。


少しずつではありますが
北欧の風も吹かせていきます。
fogやリーノ同様
よろしくお願いします。


明日はこの人たちー。





楽しみにお待ちくださいませー。


本日、オープンいたします。
足元に気を付けて
お越しくださいませー。


昨日の家。





門扉横の壁やあちこちの壁たちが
ずいぶん黒ずんできていたので
高圧洗浄機で
綺麗にしてもらいました。


ビフォーを撮っていなかったので
比べにくいですが
ずいぶんと綺麗になりました。





ここなんかまっさらみたいに。





裏側もねー。





ここはなかなかきれいにならないらしい

テーブル&チェアーを置いているのですが
なんと!昨日の徳田さん宅と
同じでしたー。
びっくりしました!
私はアマゾンで買ったんですけどねー。


昨夜の徳田さんのおうち、
ご覧になりましたか?
素敵ポイントがいっぱいでしたねー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋手ぬぐい第3弾!!

2021-08-23 06:30:01 | 手ぬぐい
おはようございます。
今朝の空もどんよりー。
今にも雨が降ってきそうな
相変わらずの鬱陶しいお天気です。

それでも、私の心の中はルンルン!
ずっと会いたかった愛しい人に会えたから・・・。
そのお話は後半の昨日のテレビにて。


まずはまたまた見つけた
『秋手ぬぐい』を紹介しなくては。




今、ミントではこのように
夏と秋が混在した形で
手ぬぐいのディスプレイを行っています。

バックヤードをごそごそしていたら
秋手ぬぐいが2種、
隠れていました!
今朝はそれをご紹介します。
可愛いですよー。





こちらになります。
茶系のシックな、それでいて愛らしい手ぬぐい。
一枚ずつご覧ください。





『どんぐり』です。
可愛らしいどんぐりが
何となくの整列をしています。
地色のベージュが
よく似合います。
優しい気持ちになれそうな手ぬぐいですねー。


¥1000+税。
こちらの在庫は後1枚となっています。⇒予約完売しました。ありがとうございました。





『栗』です。
ダークブラウンの地色が
とても素敵です。
箸袋で持っています。
栗ご飯に合うんですよねー。


¥1000+税。
こちらも在庫数は
後1枚で終了です。
びびっと来られた方は
お急ぎくださいませー。


次のオープンは
8月26日(木)13:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


昨日のテレビ。


のんびりとNHKを見ていた夕刻。
ミントのお客様からラインが入りました。
『師匠が出てきましたねー』・・・と。
これだけでわかってしまう私たちの師匠!


えっ、そうなの!!
と、ビデオのボタンを押しました。
昨夜は『ポツンと一軒家』の2時間スペシャル!
これか!と早回しで探すと・・・
ありました!
師匠とあがめる正一おじいちゃんの暮らしが。
もう一度リアルで見たいと
ずっと思っていたのです。

(この途中でもまたラインが!お客様が知らせてくれました!)





美しくて
整理整頓が行き届いた家に住み
自らもすごく働き者で
何でも自分で丁寧にやってしまう。

ご飯も自分で作り、
その過程が素晴らしい!
玉子焼きを焼いていたんだけど
混ぜた菜箸は使ったその手ですぐ洗う。





フライパンに流し込んだら
その入っていたお椀も
すぐに洗う。
玉子焼きが出来たら
そのフライパンもその手で洗う・・・。
そして、決まった場所に収納。
それから夕ご飯。

そんな暮らしです。
それに加えて
屋根の塗り替え。
きっと畑もやっている。
自宅への道の整備。
(橋も直していたー。8個もあるのに・・・)
この道は歩きでしか行けないし、
ふもとの集落から2キロ離れている。

それを月に一回整備する。
買い物をしたら
買ったものを持って、この道を歩く。

こうやって運んだものは
そりゃ、大切に扱うなー。
本当にお手本にすべき暮らしが
そこにはあったのです。
正一おじいちゃんはその当時87歳。

そして今は・・・
90歳になっておられたけど
声もお元気で楽しい人だった。





本当にやさしくて強い人!
本当に何度見ても
勉強になります!師匠!!

どうぞ、ずっとお元気で・・・
と、心から願っています。





最後にピカピカの正一おじいちゃんのキッチンを!


今朝のお弁当作り。
使った菜箸はすぐに洗いました

また今日から、
正一おじいちゃんの教えを守って
頑張ろう!と思っています。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋色手ぬぐい第2弾!

2021-08-22 05:46:41 | 手ぬぐい
おはようございます。
久しぶりのお弁当つくりに
気合が入りすぎたのか
4時半起床!

さすがに早すぎるけど
二度寝というわけにもいかず
それからずっと起きて
ごそごそしています。

5時半には弁当ができ
只今ブログタイムー。


さて、今朝は昨日に続き
『秋色手ぬぐい』をお見せしますよー。

秋はいろんな色があって
とても楽しい季節です。
それに伴って
手ぬぐいもカラフルー。





キャー、きれい!
美しい手ぬぐい達を
一枚ずつお見せします。





『菊晴れ』といいます。
今季新発売の柄です。
美しい菊が描かれていて
楽しくなります。
地色がベージュっぽいところも
ポイント高し。

額装にすると
花の代わりになってくれますねー。


¥1200+税。
5枚の入荷です。





『柚子づくし』です。
こちら、昨年も販売したのですが
すごい人気で
完売してしまいました。
是非、もう一度出会いたい!
と思ったのです。

美しい色柄です。


¥1000+税。
5枚の入荷です。⇒3枚に予約が入りました。後2枚となっています。





『柿の実紋』です。
こちらも今季新発売。
可愛い柿の実が
文様になりました。
色と言い、デザインといいい
最高傑作です!


¥1200+税。
5枚の入荷です。

秋になると
外での仕事も増えてきます。
首に巻いたり、掛けたり・・・
色々に使えそうです。

手ぬぐいライフも
楽しいものです・・・。


次のオープンは
8月26日(木)13:00~となります。
そろそろ天候も落ち着いているころでしょうか。


昨日の家。





部屋に置いている『スパティフィラム』。
イヌも慣れてくれ
今では見向きもしません。

で、私だけが
萎れかけたら水をやる程度。

それが!





何年振りかで
花をつけました。
もう咲かない・・・と思っていたので
これはうれしい誤算でした。
(ピントが甘ーい





昨日、友人が持ってきてくれたオクラ。
柔らかくて美味しそう・・・。
以前は食べられなかったけど
今では大好きなネバネバ!

お弁当にもピッタリで
うれしいことです。
今日は肉巻きオクラを作ります。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

秋の気配も・・・

2021-08-21 06:16:22 | 手ぬぐい
おはようございます。
最近はずーっと雨が降り続くのではなくて
時折晴れ間も見えるように
なってきました。
この長雨的な天候も
終わりに近づいてきた気がします。
ひどい雨でしたからねー。

昨日は午後の雨降りの時間帯、
Orinasの2階にあるジムに
行っていました。
ウオーキングマシンで
久しぶりにしっかり歩くと
汗がじわーっと出てきました。

足の短い犬との
少しの散歩では
汗は出ません。
時々時間を見つけて
通うことにします。

足腰は大事ですから・・・。


そして、だんだん空気にも
秋の気配を感じるようになりました。

今朝は秋の手ぬぐいを
ご紹介しましょう。
早く秋の気分になれて
楽しいかもしれません。





今朝はこの3枚。
まず一番左から。





『ネコの湯』といいます。
ネコが銭湯に入る様子が
デザインされています。




手ぬぐい持って
お友達と・・・
と、ほっこりするような絵柄。
早く秋になって
コロナも収まって
温泉とかもいいなーと思わされます。


¥1200+税。
5枚の入荷です。





『紅葉川』といいます。
赤く色づいた紅葉が
川を流れていく・・・
というデザインです。
川も赤く染まって
それは美しい!

額装にもいいと思います。
ポイントになって。

¥1200+税。
5枚の入荷です。





『散り銀杏』です。
銀杏の葉っぱが
散っているところも
綺麗ですねー。





下の方は
散った黄金色の銀杏がたくさん!
このストーリーのある手ぬぐいも
美しく楽しい!


¥1200+税。
5枚の入荷です。


秋の手ぬぐいを用意して
秋を待つ・・・
楽しいことです。


本日13:00~オープンいたします。
雨が降っていませんように。
足元に気を付けて
お越しくださいませー。


昨日の犬。





雨のやみ間が
ようやくあり、
外へ出ることができるようになりました。

とてもうれしいクーです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

爽やか手ぬぐい、限定入荷!!

2021-08-05 06:19:15 | 手ぬぐい
おはようございます。
朝から家の庭や近所の木々から
クマゼミの声が聞こえます。
ギャンギャンとそれはやかましい!
これって、暑さが倍増しますねー。

朝から汗を拭き拭き、
熱いコーヒー飲んで
ブログを書いています・・・。


さて、ひょんなことから
かまわぬさんから
こんな手ぬぐいが入ってきました。





『スダチ』です。
以前にも入荷したことがありますが
この美しさゆえ
すぐに完売してしまった貴重な手ぬぐい。

猛暑にもう一度出会いたくて
かまわぬに尋ねたら
4枚だけ残っている!ということ。
「全部頂きまーす」ということで
早速届いたのです。





一面のスダチ。
もう口の中が酸っぱくなるー。





しかも、ぼかしつきー。
美しすぎる手ぬぐいです。





クロワッサン
オンラインで見つけたこの画像。
美しい!と感動しました。
色柄を変えると
季節のあしらいが楽しめますねー。


¥1320。
入荷数は4。⇒すでに2枚には予約が入っています。後2枚となります。⇒完売しました。ありがとうございました。

どうそ、ご検討くださいませー。
かまわぬでも完売の
貴重な手ぬぐいです!


本日、13:00~オープンいたします。
暑い中です。
気を付けてお越しくださいませー。

7日の土曜日は
台風の影響を受けるかもしれません。
また、連絡します。


昨日の家。




義姉から届いた夏野菜。
きゅうり、トマト、ゴーヤ、しし唐、大葉、ニラ・・・
ついでに「キュウちゃん」のおまけつきー。
なんとうれしいことでしょう。

何を作ろうかなー
と、わくわくしてきます。
畑から採れたての新鮮野菜は
暑い夏を乗り越えるビタミン剤!





今日もお弁当作り。
これは少し前のものだけど
最近おにぎりにはまっています。
(おかずがすこしですむからー笑)

おにぎりの具を変えて
飽きないようにするー。
そして、楽しんで作る。

どうぞ、暑さに負けず
お元気で一日をお過ごしくださいませー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

手ぬぐいで作る・・・

2021-07-22 06:32:08 | 手ぬぐい
おはようございます。
色々ありますが
オリンピックは始まりました。

昨日は朝からソフトボール、
夜には女子サッカー観戦と
日々忙しくなりそうです。

悪いのはコロナであって
選手ではありません。
無観客の試合は本当にむなしい。
精一杯応援していきたいです。


さて、昨日は朝から
ニードルワークしてました。
ニードルワークというのは
和風に言うと針仕事のこと。
手ぬぐいで箸袋をチクチクと。


今朝はその作り方を
再度お教えいたします。





まず、手ぬぐいで
正方形を切り取ります。





中表に折って
三角を作ります。





周り5ミリくらいのところを
並ぬいします。
ここは裏に入ってしまうので
へたくそでも問題なし。





一部裏返し用の空きを
作っておきます。
私はこの辺りに作るのがこだわり。
一番端に作ると
裏返したときに角を作るのが
結構難しくなるからです。





裏返します。





左から5-6センチのところを折って
縫います。
並縫いでもいいですし
袋縫いでも。
私は見えないように袋縫いします。





山の山頂部分に
リボンやボタンをつけて出来上がりです。





このようになりました。





ジャーン!
中にお箸を入れて
巻いたらこうです。
朝ドラ見ている間に
できてしまいました!





早速昨日のお弁当に。
オクラが入っていたら
コラボですねー。
この日は4色弁当でした、残念

皆様も
手ぬぐいで色々作って
楽しまれませんか?
様々な手ぬぐい、ございますー。


次のオープンは
7月25日(土)13:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


昨日の犬。

外は暑いので
冷房の効いた部屋で
日々お昼寝ー。





お得意のあごのせー。





どうなっているんだろうと
回り込んでみた。





肩も凝りそうなのに
やめない人ー。


今日も夏空が広がります。
たくさん洗濯をして
気持ちよさを味わいましょうー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

夏手ぬぐい③・・・

2021-07-18 05:59:53 | 手ぬぐい
おはようございます。
ようやく梅雨が明けましたねー。
空気の違いで感じます。
空もすっきりと晴れ渡り、
暑いけれど気持ちのいい日です。





こちら、昨日の夕焼け。
本物はもっときれいで
雄大ですが・・・。
明日もいい日になりそうだ・・・
そう感じさせる夕立が好きです。


さて、暑い日が始まります!
そこで、涼しそうな手ぬぐいを
昨日、見つけました。
『あっ、これがあったんだ!!』
という感じでしたね。





こちらです。
これは、『かき氷』と言います。
何ともかわいいんですよー。





ブルーハワイ、イチゴ、レモン・・・
かき氷の定番が並びます。

一時ブルーハワイにはまったこともありましたが
今はやっぱりイチゴかなー。


キンキンに冷えるかき氷は
夏の風物詩ですねー。
色合いがかわいくてはまります。

額装にもぴったりですし、
首に巻いてもかわいい!
ガラスの器も色々に
工夫されているのが楽しい!!


¥1100。
在庫数は2です。⇒1枚に予約が入りました。後1枚となっています。
再入荷はありませんので
ご注意くださいませ。

次のオープンは
7月24日(土)13:00~です。
22日は祝日のため
お休みです。


今日は夏空が広がります。
北海道は予想最高気温が37℃!
と出ていましたよ。
びっくりぽんですねー。
(いつまで使うか・・・?)
熱中症に気を付けて
コロナにも気を付けてお過ごしくださいませー。

久しぶりに大物を
洗濯しましょうか・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする