goo blog サービス終了のお知らせ 

リネンの店 ミント

リネンと雑貨と、ちょっと素敵なシンプルライフ・・・

時には丁寧にコーヒーを淹れて・・・

2025-07-22 05:44:31 | 雑貨
おはようございます。
開け放った窓から
朝だけは涼しい風が入ってきます。
涼しい朝になっています。

ところが、昼間ときたら
恐ろしいくらいの気温で
外に出ることを躊躇するくらいです

そんな暑さがまだまだ続くのですねー。
朝から弱音を吐いてしまいます。


気を取り直して
今日も元気に素敵をお届けします!


素敵なものを見つけました。





木製の『コーヒーミル』です。
有名なカリタのもの。





ロゴも素敵です。





持ち手のつまみも木製という
しびれるスタイル!





ここに豆を入れます。
つまみのねじを替えると
4種類の挽き方ができます。





プライスは¥3480。(税込み価格)
入荷数は1です。

びびっと来られたお客様は
お早めにー!


次のオープンは
7月24日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


昨日のお出かけ。





暑い暑い・・・と言いながら
昨日は午前中に少しだけ
お出かけしてきました。
こんな場所・・・。





一面に蓮の花があります。





ここは篠山城址。





この蓮が一時期は絶えてしまったことがあります。
アカミミガメという外来種のせいです。


でも地域の方々の努力で
ここまで復活した!というので
酷暑の中、足を運びました。





で、素晴らしかったですー!





城址と蓮と青空と・・・。
まだ知らない人も多いのか
見学の人もまばら。
思い通りの写真が撮れます。





こちらは蓮とイヌ。





これからはその風景が続くといいなー
と、心から願います。
大きくて美しい蓮の花です。





天国に咲くと言われている花。
天国ってこんな感じなのかなー?


昨日の家。





大好きなクロスを
大好きなバスケットに掛けた風景。
美しくて愛らしくて
実に好みです・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

陶器の可愛さも捨てがたい・・・

2025-07-21 05:44:23 | 雑貨
おはようございます。
相変わらず
エアコンの中で眠る日々。
快適だけど
これでいいのか・・・と思ってしまう

早く自然の風の中で
眠りたい・・・と思います。

と言いつつもまだ7月。
暑さの入口です。
いつぞやは8月中旬に
日本最高気温をたたき出した街です。


さて、今朝はまたまたかわいいものを
お見せすることにします。





こちら、トスカの『コーヒーキャニスター』。
陶器でできています。
その優しさと可愛さに
一目ぼれしてしまいました。





サイドのCOFFEEのロゴが
ぷくっと膨らんでいるのが
見えますか?
これが何ともかわいくて・・・。





天然木の蓋には
シリコンのパッキンがついていて
ギュッと閉まって
中身を湿気から守ります。


直径9.5×高さ11.5センチは
コーヒー豆を入れるのに
ちょうどいいサイズ。
450ml入り。

¥1540。(税込み価格)





入荷数は2です。
天然木の蓋ですので
色柄がそれぞれ違います。

2個並べてみても
右の方が少し濃いです。

ご予約をされる場合は
濃淡、または右、左とご指定下さいませ。


次のオープンは
7月24日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。
暑さでうんざりしておられる時期かと思います。
リネンと雑貨で癒されてくださいねー!


昨日のイヌ。





朝の間だけ
1階のエアコンは止めます。
イヌは涼しい場所を見つけてここ。

洗面所への入口は
何度も通る場所。
イヌを踏まないように気をつけて
何度も往復です・・・





ラジオ体操の時に
先日はこんなモノを
ご近所の長寿のおばあちゃんから頂きました。
(90歳でラジオ体操にやって来られます・・・)
ご自身もどうぞ、
熱中症に気をつけてと願う・・・。





弁当作りは今日はお休み。
のんびりと昨日の弁当をアップします。

チクワのお弁当包みは
花のようでかわいい!

色々入れるものを考えつつ
お弁当が作れるのは
幸せなことかもしれない・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

COFFEE POTの定番品・・・

2025-07-17 05:38:35 | 雑貨
おはようございます。
アラームと同時に目覚めた
今日の朝・・・。
雨はまだ降っていません。

でも、天気予報では今日は雨。
たくさん降らなければ
雨も嫌いではありません。

たまには雨で
涼しい日になってほしいですねー。

さて、今朝お見せしたいのはこちら。





コーヒーポットの定番ともいえる
『月ウサギ印のスリムポット』ー!

美しい上に使いやすく
コーヒー好きの憧れの元となっています。





この完璧なスタイルは
ずーっと前から変わらないカタチ。





全体的に素敵なのですが
特記すべきはこの注ぎ口。


細くてコーヒーを淹れるのに
ちょうどいいのです。





内側まで美しい!





こちた、注意書きです。





IHにはご使用できません。


¥4620。
ずーと傍に置いておきたい
愛蔵品の一つになること、間違いなしです。
入荷数は1。


本日14:00~オープンいたします。
ご来店をお待ちしています。


昨日のイヌ。





エアコン生活中のイヌ。
大好きなソファーの上で
爆睡してます。





ちょっとやそっとの物音では
起きることはないです・・・。
うらやましいくらいの
トロトロ具合です・・・。


昨日の弁当。





早く涼しい秋が来てほしくて
カボチャのお弁当包みー!
朝、ガスを使うのは暑いので
ほぼほぼレンチンと作り置き。

お箸袋はスパイス。
これがイエロー系には抜群に合う!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ガラスのキャニスター・・・

2025-07-16 06:00:56 | 雑貨
おはようございます。
どんより曇った空です。
今日の天気は
あまりよくないのかなー。

ずっと晴天が続いていたので
今日も晴天!と
当たり前のように思ってしまいます。
空はどうでも
今日もいい日になりますように・・・。


さて、今朝はかわいいものを見つけましたので
ご紹介しますねー。





こんな箱に入っていますよ。





こちらを見れば
もうわかったかもしれません。





そうです!
『ガラスキャニスター』です。
コーヒー豆を入れるのに
いいものがないかなーと
探していて出会いました。





ソーダガラスでできています。
ガラス製というのが
美しくて
いいですよねー!

計量スプーンもついています。





スクリュー式で
ギュッと締めるので
中身が湿気ることがありません。

コーヒーに限らず
クッキーや煎餅など
湿気そうなものを入れておくのにも
大変に便利です。








カリタのロゴが美しい!


直径10.4×高さ16.7センチ。
ソーダガラス製。
¥1540(税込み価格)
入荷数は2です。⇒1個に予約が入りました。後1個となっています。
再入荷はありません。

素敵なキャニスターをお探しだったお客様、
これならいいと思いますよー!


次のオープンは
7月17日(木)14:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


昨日の家。





もう10年以上前に買った
ジャッキー・クマのフライパン。
パンケーキを焼くためのモノです。





時々出してきて使うので
断捨離はしません!
久しぶりだったので
焦げてしまいました





今度は気をつけて・・・。
大丈夫だったみたいです。

そして、美味しくいただきました。
たまに焼くと楽しいなー

自身がご機嫌でいられるアイテム。
いつまでも持っていましょうねー。














などなど・・・
ずっとお気に入り!のモノたちですー!!


一つ一つお気に入りを探していく・・・
それが幸せです。

そのお手伝いを
ミントは最後までしたいと思います・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテリアのベースになります・・・

2025-07-12 05:31:17 | 雑貨
おはようございます。
連日の暑さが続いています。
体調など壊されていませんか?

基本的にエアコン生活で
時々水分を摂って・・・
という暮らしをしていますので
自身は大丈夫なんですが
熱中症で亡くなった!というニュースを聞くと
とても切なくなります。

外で働く人も
家の中にいる人も
それぞれのリスクを抱えながら
生活しています。
どうぞ、十分に気をつけて
この猛暑をを乗り切りましょう・・・。


さて、今朝はこんなお話です。





fogの姉妹ブランド『ミータイー』の
『キャンディ裂き織りラグ』が
再入荷してきました。

すでにfogでは残り僅か。
ミントに2枚も入ってきましたからー。

上の画像は自身の部屋のベッド脇に置いたラグ。
足触りが良くて
ここに座って本を読んだりもします。

すでにインテリアに溶け込んでいて
部屋のポイントにもなってくれています。

今回入荷したのはこちら。
それどれ1点ものですから
お気に入りに出会えた時がチャンスです!








これが一枚目。
ややピンクの色が多い気がします。


2枚目はこちら。








こちらはグリーンが強めですかねー。
色々な混ざり合っていて
何色とは言いにくいのですが
インテリアの下支えになってくれることは
間違いありません。

ちょっと広い場所があれば
このラグを敷いてみてください。
きっと違った世界が広がります。


90×150センチ。
¥9500+税。


次のオープンは
7月12日(土)14:00~となります。
とうとう7月の中旬まで来ましたねー。
まだまだ先と思っていましたが・・・。


現在、手ぬぐいとキッチンクロスの
30%オフの閉店セール中。
クロスは後4枚で終了です・・・。


昨日の家。





弁当作りが続きます。
出来上がったら
保冷剤をセットして完了です。





昨日の朝食。
リネントレイ・ロビンが大活躍です。





クープさんの
チーズベーグルは絶品で
自身の一番好きなパン!


もうすぐ我が家のイヌの誕生日。





家に来た頃!
小さくて可愛くて
抱きしめたいくらいでしたが
大体はケージ暮らし。

トイレトレーニングを
完璧にしたかったので。
おかげで今に至ります・・・。


今日も暑いと思います。
熱中症にならないように
皆様、十分ご注意くださいませー!!


今日から地域のラジオ体操が始まりますので
いつもより30分早起きしました・・・
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

キッチンを飾りましょう・・・

2025-07-11 05:53:32 | 雑貨
おはようございます。
昨夜は関東の方に線状降水帯がかかり
大変な雨が降ったようです

次男が住んでいる杉並区にも
災害警報のようなものが出て
少し心配しましたが
すでに会社からは指令が出て
リモートで家にいると聞いて
安心しました。

目黒川も氾濫寸前だったようで
怖いなーと思いました。

あちらこちらで大気の状態が不安定になり
たくさんの雨が降っています。
最近の雨はたくさんと言っても
度を越していますので
何が起こるか分かりません・・・。

お互いに気をつけて過ごしましょう・・・。



さて、今朝はキッチンに飾ると
楽しくなる『キッチンフレーム』のご紹介です。





こちらです。
マステで作られていて
雰囲気抜群です!








このようにして
キッチンに飾ると
楽しさ倍増。
料理も楽しく作れそうです





白木のフレームというのが
またいいんですよねー。
涼しさを演出するとともに
ナチュラル感も呼んでくれます。

ポスターのみでも大丈夫です。
どちらも閉店価格の50%オフとなります。
是非、この機会をお見逃しなくー!


自分の身を置くところを
ディスプレイするのが好きです。
好きなものを周りに置くと
幸せが感じられます。
好きなものたちはケンカをしません。
なぜかというと選んだ本人が同じだから―。

自分を信じて
好きなものを選び抜いてくださいねー。


次のオープンは
7月12日(土)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。





洋服類が充実しつつあります。





トレイを使ったディスプレイも
できるようになりました。
少ない食器を駆使して。


昨日の家。





この酷暑の中
次々と咲いてくれるチョコレートコスモス。
一輪ずつ切って来て
キッチンに飾ります。
なんか、うれしい・・・。





そろそろ向日葵が咲くころかな?
季節をちょっとだけ先取りして飾るのが
大切なポイントです。





少量しか食べることができない
自身の朝ご飯。
食パンはいつも半枚です。

おかずは弁当の残しもの・・・。
トレイはお気に入りのロビン。


昨日のイヌ。





エアコン生活のイヌ。
エアコン・扇風機・・・





そして首には
リネンハンカチに保冷剤を巻きつけて
三段階の手厚い暑さ対策です。
だって、毛皮を着ているんですもの・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

インテリアに優しく馴染む・・・

2025-07-05 06:13:51 | 雑貨
おはようございます。
窓を開け扇風機を回して
新鮮な空気を取り込んでいます。

エアコンの冷気は安定しているけど
時々吹いてくる涼しい風に
驚きを感じることもあります。
やっぱり自然の風はいい・・・と。


さて、今朝お見せしたいのは
こんなモノ。





fogから発売されている
『キャンディー裂き織りラグ』です。

fogの姉妹ブランド、
ミータイーの商品です。

これが可愛くて
素敵すぎるんです・・・。


広げてみると・・・





こんな大きさ。
イヌとの比較で感じていただけますか?
90×150の大判サイズ。


ソファーの前やベッドサイドに置くと
雰囲気が出ます。








こんな感じに!
自身も置いているのですが
もうすでになくてはならない存在となっています。

一度、ないときー!
といって、のけてはみたのですが
やっぱりこのラグの存在が大きくて
敷いておきたい!と思いました。

優しく、そして明るく
インテリアを支えてくれる優れものです。

裂き織りというのは
古布などを細く裂いて
しっかりと織ったモノ。
古布だからでしょうか。
アンティーク感も感じられて大好き!

ミントでも只今、人気上昇中!!
只今欠品中ですが
まもなく入荷予定です。

ただ、fogでも在庫は後10枚なんです・・・
と言っています。
次の入荷でミントには2枚が入ってきます。
ご予約は承っています。

色の入り方が一枚一枚違いますが
印象としてはどれもかわいい!
唯一無二の可愛さです。

自室を自分好みにしたい・・・
と思われているお客様、
また、みんなのリビングをさらに心地よくしたい・・・
と思われているお客様、
すべてのお客様にお勧めします!


¥9500+税。
先程も書きましたが
只今は欠品中。
でも、2枚の入荷予定があります。
どうぞ、ご検討くださいませ。

これ一枚敷くだけで
部屋の雰囲気がガラリと変わります。


次のオープンは
7月5日(土)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


自身の部屋。





そんなラグを敷いている自室です。
自分の好きを詰め込んでいます。





読書用ソファーです。
背もたれに掛けているのは
クロス&クロスのキッチンクロス。
fogのミニクッションを置き
テディベアは2000年の
アフタヌーンティのアニバーサリー。
(なんと25年前のモノ・・・)





勉強はしないけど
書き物はする・・・。
ハンコを押したり、手紙を書いたり・・・。
そんな場所も自分好みに。

チェアーに掛けたブランケットが
色的にはポイント。
(ですが、今は少し暑いイメージ)


昨日のTV。


以前にNHKのBSでやっていた『舟を編む』というドラマが
地上波でも始まりました。
辞書編纂のお話です。
昨日の録画で出てきたお弁当がこちら。





美味しそう・・・とともに
そのお弁当包みに目が行きます。
なんと!かまわぬの『レモン』ではないですか。

ミントのお客様のうち、
5人は持っておられますよねー!
(私は持っていない・・・今更ですがほしい!)


昨日のイヌ。





イヌのクーにこんな葉書が届きました。





もうすぐ7歳になるクー。
ついこの間、うちに来たと思うのに
早いものです・・・。





うちに来た頃。
ケージ暮らし中・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

新作リネントレイ、届きました・・・

2025-07-02 05:47:44 | 雑貨
おはようございます。
毎日猛暑が続いていますが
いかがお過ごしですか?

昨日は午後遅くから
夕立もどきのようになりましたが
雨はほどんど降らないで
雷が少し鳴ったくらいでした。

大雨警報が出て
道が川のようになっているところもあるのに
わが町は道路がすぐに乾くくらいの雨。
ありがたいと思わなけれないけないのでしょうが
水不足が案じられます・・・。

今日も同じような暑さだと思います。
どうぞ、水分補給しながら
過ごし下さいませー。





どうしても欲しい!
と思っていたリネントレイ達が
続々と入荷しています。





シック目のピンクチェックは『ロビン』!
自身はこのトレイに会いたかったのです。

おやつとコーヒーを乗せるのに
ちょうどいいサイズ感。
さっそくゲットして
日々を楽しんでいます。




朝食セットにはこちらの2色。
ダークグレーは『ハーバー』と言って
これまたおしゃれな色柄です。





イエローチェックは『ケイリー』というのですが
こちらも全サイズが揃いました。

それぞれの特徴がありますので
必要に応じてお選びくださいませー!


次のオープンは
7月3日(木)14:00~となります。
ご来店をお待ちしています。


ここでお知らせです。





7月1日からpaypayスクラッチが始まります。
ブルーバージョンにすると
確率が上がるみたいです!





詳しくは店頭で。






もう1点はこちら。
プレミアム商品券が発売されます。
7月25日から使用開始です。
相当お得ですので
是非、申し込んで
paypay利用でお買い物をしてくださいねー。

こちらも店頭にポスターを張ります。
お確かめくださいませー。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

コロンとかわいいポーチ達・・・

2025-07-01 05:55:55 | 雑貨
おはようございます。
昨日は真夏日の上
夜は夜で熱帯夜・・・。
涼しく感じる時間帯が
ほとんどありませんでした。

ずーっとエアコンのお世話になりっぱなしで
それはそれでしんどいですねー

今日も変わらない気温でしょう。
まだ今日から7月ですのに。


さて、今朝は
ミント初の可愛いものをお見せしますよ。





なんてかわいい!
『ティーヤポーチ』といいます。

厚みのあるコットンのキャンバス地で仕立てた
キューブ型のポーチです。
外側にハンドルがついているので
カバンから取り出したり
持ち運ぶときに便利なデザインです。





開口部が大きいので
中身の出し入れもスムーズ。
なによりコロンとした形のかわいいこと!


こちらSサイズのみの入荷です。
メイク道具や
日頃の細々としたものを
入れておくのに便利です。


W11×L7×D7×ハンドル13センチ。
¥3200+税。





ミータイーというのは
fogの姉妹ブランドで
コットン製品に特化しているブランドです。





カラーはこちらの3色。
左から、ミッドナイト・トマト・カーキです。
トマトのみ後1個、
他の在庫は各2となっています。


カッコいいミッドナイト、
かわいいトマト、
そして、シックなカーキ・・・
どれも素敵で迷いますねー。
お好みに合わせてお選びくださいませー。


次のオープンは
7月3日(木)14:00~となっています。
ご来店をお待ちしています。


昨日の家。





急に暑くなったので
大急ぎでソファーカバーを交換!
少し涼しくなりました・・・。





グリーンのテーブルクロスを取り外し
夏は何もない状態に。
この方が涼しく見えると思うので。


昨日の庭。


今年もチョコレートコスモスが
咲き始めています。
フラワーセンターで買って
うれしそうに抱えて戻って来たチョコレートコスモス。
地植えしてもう2年です。
この場所が気に入ってくれたみたいで
今年も咲いてくれたのがうれしい・・・。





少し切って来て
トイレに飾りました。
この酷暑では
この場所はよくないとは思うのですが・・・。
今のところ、無事です!


今日から7月。
今年の夏は長くて暑い・・・
心して日々を過ごしましょう!!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

裂織マットの登場です!! (本日、予定通りにオープンいたします)

2025-06-26 06:21:01 | 雑貨
おはようございます。
窓からは涼しい風が流れ込む
爽やかな朝です。
最近は朝だけが爽快ですねー。


さて、今朝お見せしたいのは
ミント初お目見えの商品です。





こちら、『キャンディ裂き織りマット』といいます。
古布を裂いて
コットンの糸で織り上げたマット。





それぞれの配色が異なるので
すべて1点ものです。
カラフルでどこか味があり
敷くと周りがパッと明るくなります





ソファーの前や





ベッドサイドで使うと
きっと素敵です!





ミータイーというのは
fogの姉妹ブランドです。


150×90センチの大判。
お部屋のアクセントにばっちりです。

ミント初!と書きましたが
実は前回一度だけ入荷させたことがありました。
でも、入荷と同時に
とても気に入ってくださったお客様がいて
すぐにお嫁に行ったのです。
それはそれはうれしい出来事でした!

他のお客様には
見ていただいていないと思うし、
自身ももう一度会いたかったので
すぐに再注文を掛けました。

¥9500+税。
実物に出会っていただければわかります。
その素敵さが!


本日14:00~オープンいたします。
警報級の雨が降るという予報ですが
どうでしょうか。

万が一、そのようなことになれば
ミントはお休みをしなくてはいけません。
クローズするようなことがあれば
前もってブログでお知らせしますので
来られるときに
ちょっと確認してくださいませ。


昨日の家。





早朝に目が覚めると
この場所で読書をして過ごします。





時々色を替えたりもして
新鮮さを味わいます。

このソファーはペニーワイズの一人掛け。
1階に置こうと何年も前に買ったけど
狭くなってしまって無理だと判断。
2階の自分の部屋に運んでもらいました。
これまた20年位前の話です。

物持ちよすぎます!
と、よく友人に笑われます・・・。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする