まずはObjectDockについて。正直言って、これまでラウンチャーには批判的だった。っていうのも、便利だけれど邪魔!っていう気持ちが大きかったから。しかも実用性のみで、美しさもどうか?と思えたし。ところが、ObjectDockで大きなアイコンを使うとキレイだし、便利。結局このキレイさ、美しさがなければ使わなかったかも。128×128のPNGで作ってあるアイコンがいいぞ。びゅーちふる。
とりあえずインストールの仕方だが、まずは本家からフリー版をダウンロードしましょ。インストールしたら、起動しないで日本語化作業に移ります。基本的には、こちらのサイトで日本語化ファイルを提供している(多謝!)ので、パッチをあてましょう。
んで、問題はそのあと。実は日本語の言語ファイルが必要なのだが、それがバンドルされていないので、こちらの親切なサイトから「対象をファイルに保存」で保存。
ObjectDockがインストールされたフォルダに"lang"という名前のフォルダを新規作成して、そこにぶっこむ。
起動後に、今度は日本語の表示設定。まず設定のためのトンカチアイコンをクリック。
そうすると、こんな画面が出てくる。
んで、『Language Option』をクリック。そんで、以下のように選択。
ここで一旦ObjectDockを終了して、再度起動。そうすると、設定画面も日本語になっているはず。
登録は、基本的にドラッグ&ドロップで可能。右クリックでショートカットを追加していっても良い。問題は、標準のアイコンでは汚すぎること。デフォルトでもそれなりに種類は揃っているが、やっぱりこだわると、探しまくるしかない。探すのは、こちらのサイトがオススメ。
DesktopCustomize.comのカテゴリ”アイコン”
デスタのカテゴリ”アイコン”
とりあえず、Firefoxのアイコンはこちらはどうでしょ?画像をファイルに保存して使ってください。deviantARTってとこで、Firefoxでググった結果がこちら。
Outlook Expressのアイコンはこちら。
Mac風のこちらとか、http://www.deviantart.com/view/36241333/キレイな紙フォルダ風のこちらのアイコンなどは個人的に利用している。
ところが悩ましいのが、日本製アプリなどのアイコンだ。例えば、秀丸エディタなどね。秀丸も使い始めて10年くらいたつ正規ユーザーだけれど、こんだけ長く使うと「元とったなあ」と思う。で、仕方がないのでアイコンをでっち上げた。すんげえ適当。フリーのドローツールであるInkscapeでちょちょっと作っただけだから、クオリティの低さは勘弁して欲しい。
次回はAvedeskじゃあ!
とりあえずインストールの仕方だが、まずは本家からフリー版をダウンロードしましょ。インストールしたら、起動しないで日本語化作業に移ります。基本的には、こちらのサイトで日本語化ファイルを提供している(多謝!)ので、パッチをあてましょう。
んで、問題はそのあと。実は日本語の言語ファイルが必要なのだが、それがバンドルされていないので、こちらの親切なサイトから「対象をファイルに保存」で保存。
ObjectDockがインストールされたフォルダに"lang"という名前のフォルダを新規作成して、そこにぶっこむ。
起動後に、今度は日本語の表示設定。まず設定のためのトンカチアイコンをクリック。
そうすると、こんな画面が出てくる。
んで、『Language Option』をクリック。そんで、以下のように選択。
ここで一旦ObjectDockを終了して、再度起動。そうすると、設定画面も日本語になっているはず。
登録は、基本的にドラッグ&ドロップで可能。右クリックでショートカットを追加していっても良い。問題は、標準のアイコンでは汚すぎること。デフォルトでもそれなりに種類は揃っているが、やっぱりこだわると、探しまくるしかない。探すのは、こちらのサイトがオススメ。
DesktopCustomize.comのカテゴリ”アイコン”
デスタのカテゴリ”アイコン”
とりあえず、Firefoxのアイコンはこちらはどうでしょ?画像をファイルに保存して使ってください。deviantARTってとこで、Firefoxでググった結果がこちら。
Outlook Expressのアイコンはこちら。
Mac風のこちらとか、http://www.deviantart.com/view/36241333/キレイな紙フォルダ風のこちらのアイコンなどは個人的に利用している。
ところが悩ましいのが、日本製アプリなどのアイコンだ。例えば、秀丸エディタなどね。秀丸も使い始めて10年くらいたつ正規ユーザーだけれど、こんだけ長く使うと「元とったなあ」と思う。で、仕方がないのでアイコンをでっち上げた。すんげえ適当。フリーのドローツールであるInkscapeでちょちょっと作っただけだから、クオリティの低さは勘弁して欲しい。
次回はAvedeskじゃあ!