又。 秩父のイチョウを見たくて
少しイチョウ並木も 色づきはじめ見頃は まだまだでしたが、それでも綺麗でした
家族連れがやっぱり多い。 とっても広いので自転車 バスとかいろんな乗り物で
公園内を廻っています。お天気があまりよくなかったので暗いかな~


どこでも 乗り降り自由なバス。

イチョウの樹の後ろかすかかに冬桜が咲いてる場所が

アップにするとなんとか全体を撮ると白っぽく 春の桜とは趣きが違うけれど
カワイイ~

イチョウの木の根元にも花が。

足こぎタイプの乗り物他に2人用とかあって
この人達は友達同士 女性が近づいて行ってお話し。

歩き疲れたカリン、ダッコをせがんでくる
お父さんの肩に乗せてもらい ラクチンだね 眺めはどう~?

時間があったので少し奥まで足をのばし
群馬県に入り神竜湖を見に行くことに。晴れた日でなかったので
幻想的な雰囲気でした・・・

少しイチョウ並木も 色づきはじめ見頃は まだまだでしたが、それでも綺麗でした
家族連れがやっぱり多い。 とっても広いので自転車 バスとかいろんな乗り物で
公園内を廻っています。お天気があまりよくなかったので暗いかな~


どこでも 乗り降り自由なバス。

イチョウの樹の後ろかすかかに冬桜が咲いてる場所が

アップにするとなんとか全体を撮ると白っぽく 春の桜とは趣きが違うけれど
カワイイ~


イチョウの木の根元にも花が。


足こぎタイプの乗り物他に2人用とかあって
この人達は友達同士 女性が近づいて行ってお話し。

歩き疲れたカリン、ダッコをせがんでくる
お父さんの肩に乗せてもらい ラクチンだね 眺めはどう~?


時間があったので少し奥まで足をのばし
群馬県に入り神竜湖を見に行くことに。晴れた日でなかったので
幻想的な雰囲気でした・・・





秩父ミューズパーク 上 橋と武甲山 バックミラーに写った武甲山
ミューズパークに掛かる橋どれも車内から

ミューズパークのイチョウ並木これからとても見事な黄金色に輝きます。見に行くのが
毎年の楽しみな場所。最近ここでも熊が出たとのこと熊に注意の看板が
今までなかったのに怖さ半分見てみたい気もスル。ケド実際見たら
どうなる?固まっちゃうかも・・・

並木の歩道を主人が幻想的に撮りました 男の子とお父さんのサイクリング
ほのぼのした親子関係にみえていいな~。


カリンお父さんの膝に乗るときはしっかりシートベルト。カーブミラーに映ったカリンをパチリ


帰り道 偶然発見

見ると高麗川源流の赤い石碑が
巾着田を中心に市内を流れる高麗川今まで源流がどこなんて
長く住んでいながら関心なかったのが・・・ここが高麗川源流なんだ。
新しい発見でした。車内から撮ったので文字までは でも確かに確認。


番外!カタバミの花が昨日1輪きょう2輪と2度目の開花(^^♪ ↑1度目の花
