久しぶりに大阪城公園に行ってきました。ほかに野鳥と出会いそうなところがわからなかったので大阪城公園に行くと何らかの夏鳥に出会えるだろうと思ったのです。私はそんな不謹慎な思いで行ったのですが、野鳥やそれを写そうとする人も少なかったです。公園内のいろいろなところを歩きましたが、やはり”これは”という野鳥と出会いはありませんでした。そんな状況でしたので、あきらめの境地で配水池の東側で休憩していると どなたかがサンコウチョウを見つけられました。おかげで私もサンコウチョウが写せたのでなんとか格好がついたしだいです。そんな大阪城公園に行ってきました。
サンコウチョウ 薄暗いところに出ましたので写りは悪いのですが5枚続きます。

雌雄はわかりません。




コサメビタキ この鳥は多かったです



エゾダイムシクイ

センダイムシクイ


キビタキ


サンコウチョウ 薄暗いところに出ましたので写りは悪いのですが5枚続きます。

雌雄はわかりません。




コサメビタキ この鳥は多かったです



エゾダイムシクイ

センダイムシクイ


キビタキ


