goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaoの日記

いやしぃ系 負け犬の日々の出来事 主にぼやき

 

それでいいの?

2006年09月11日 21時17分16秒 | 遠吠え

今日は涼しくて過ごしやすい一日でしたね。
そして昨日にんにくのみじん切りをしたせいで、
指の先がにんにく臭い・・・。

さて、会社にかかってくる勧誘電話で一番多いのが、
“NTT西日本代理店の○×ほにゃららですけど、
電話の回線を光通信に切り替える工事をやってまして、
今そちらの地区の工事をしてるんで案内に伺いたいのですが。”
てな内容もしくは、
“NTTからくる請求書の件で”
どっちらもそのまま言われるままに聞いてると、
結局は今使ってる電話の回線を替えさせる、
今使ってる電話機を替えさせる等の勧誘。
たしかこういった勧誘は、
最初にまず何の勧誘か言わなくちゃいけないって、
最近法律で決まったよね??
てかちょっと詐欺みたいじゃないのか?
そんな仕事しててたのしいのか?と思うのですが・・・
まぁ就職難や、たまたま就職した職場がそうやったって場合もあるのでしょうが。


2006年09月07日 20時11分00秒 | 遠吠え

降ったりやんだりすっきりしない天気。

さて、昨日・今日とちょっとまわり道をしたら目に留まったのが、
洋服屋さん。
もう秋物というか冬物が並んでました。
わーまだ夏物着てるんだけど早すぎやしないかい?
またあー着るものがナイナイと嘆く日々がはじまるやもしれません・・・

携帯

2006年08月29日 20時36分55秒 | 遠吠え

先日までとくらべ夜が暑い、そろそろ過ごしやすくなってくれても。

さて、Jackyさんの日記を大変だなぁ、
なんてのんびり読んでいた先週。
なんだかわたしの携帯電話がおかしいのかもしれません。
メールやウェブは普通に使えてたので気づかなかったんですが、
どうやら電話の着信ができなく電話をかけると→即 留守電に繋がる。
しかも着信履歴が残らない。
とりあえず今日ボダのサービスセンターへ電話してみて、
留守電の解除をしたら電話の受信ができるようになりました。
とりあえずこのまま問題なければ使うつもりです。

が、もうひとつ先週あったコト(内容は控えます)もあって、
来月と再来月の請求書見て判断するつもりなんですが、
もしかしたら、来年しようと思ってた機種変か、
一度解約して新しい電話番号に変えるコトになるかも。

でもしばらくは時期じゃないんだよね?
うーんこのまま問題なく使えるコトを祈る。

ちょっと気になったコト-2-

2006年08月12日 10時10分20秒 | 遠吠え
昨日、発表会が終った後のコト。
近くのお店で食事したんですが、
お料理を持ってきた店員さんが、
お味噌汁を某リーダーのスカートにこぼしたんですね。
で、その場で「すみません」と言ってすぐに店の奥に引っ込んだんで、
おしぼりか何か拭くもの持って来てくれると思ってたら、
待てど暮らせど持ってこない。
これはないんじゃないか?と某リーダーが先程の店員を呼び、
「おしぼりか何かスグ持ってくるのが常識じゃないか」と注意したら、
ふてくされた態度で乾いた布巾を持ってきた。
乾いた布巾を持ってきたコトとその布巾がテーブルを拭いていたのと同じモノだったので、
「ホントにきれいなのか?テーブル拭いてるのじゃないのか?乾いたの持って来てどうするの?」と言うと、
「一番きれいな分デス」と言ってたんですが、
何故あやまるところから逆切れ?
何故 自分の失敗を素直にあやまれない??
バイトかもしれないけれど一応お金貰って働いているんでしょ??
お客さんに迷惑・失敗しかけたらお詫びを言わなくてどうするの??

今どきの若い子ってこういうモンなんでしょうか??


それにしても先月から食事するとこんなんばっか、
やっぱり六条さまの呪いが解けてないのでしょうか?


ドラマ化 -2-

2006年08月10日 12時40分20秒 | 遠吠え


昨日もさんざん書きましたが、叫ばせてください。
今朝「めざましTV」で“のだめカンタービレ”のドラマ化の新聞記事が紹介されてたんですが、
“のだめが一目ぼれする学校の先輩 千秋に 玉木 宏”と紹介、
ちょっと待てーー!!
ふざけるんじゃねぇぇー!!
千秋先輩と連弾してフォーリンラブじゃねーか!!
そしてミルヒー→竹中直人
ってドイツ人じゃねーじゃねーか!!(ゼィゼィ)
始まる前から改悪かよ!!
原作の基本は音楽であって、恋愛要素なんておまけみたいなモンやぞ!!
キャストも視聴率の取れそうな人なしで、
(だからと言って誰が取れるかも知らんけど)
とにかく原作人気にあやかって視聴率を上げようとする魂胆見え見えデス。
もうホントいいかげんにしてください。

どうか主題歌福山が担当するなんてコトになりませんように。
もうそうなったらどうしていいかわからへん。

ううぅっ 泣きそうデス。


ドラマ化

2006年08月09日 12時36分21秒 | 遠吠え


先週くらいから 某掲示板やmixiで秋からのドラマ化がささやかれていて、
かなり欝だったんですが。

「のだめカンタービレ」
今日発売の本誌にドラマのうえにアニメ化・・・。

先週の土曜日にウォーターボーイズ・スウィングガールやってたのもうなずけます。
ここのところマンガをドラマ化・映画化があいついでいますが、
していいものと悪いものがあるやろと。
このマンガに関してはしたらあかんやろ!!

よりによってフジ月9って・・・
せめてTV朝日だったら・・・
のだめの聞く者のココロに何かを訴えるような、でもとんだり・はねたりのピアノをどう表現しようと言うの??
音楽を通して成長する二人を描いているマンガやのに、
つまんない恋愛メインや原作にない設定なんかのくだらないドラマになりそうで恐い。
そして原作に影響がでないように祈るばかり。
久々に大はまりなマンガで、大好きなだけに、
勘弁してください、あぁ欝だ・・・・。


ちょっと気になったコト

2006年08月04日 21時00分24秒 | 遠吠え

あいかわらず工事続けてます。

さて、今朝“おはよう朝日”を見ていると亀田選手のコトを取り上げていたんですが、
締めくくりに 井上公造さんが、
「亀田選手はTVではあんな大口であんな態度ですが、裏ではとっても気遣いもできていちんとしてるんですよ。だからTVではあんなのでいいんです。」
というような発言をしてたんですが、
TVだからアカンのちゃうんかい?!と、
ボクシングはまぁ殴ってナンボの世界でしょうし、
試合ですから相手を挑発するコトも必要かもしれませんし、
実力に見合わない発言なんかはかまいませんが。
でもね だからと言って礼儀をわきまえない態度にコトバ使い。
自分だってきちんとしたコトバ使いができてるとは思いませんが、
TVだからこそきちんと礼節をわきまえなきゃいけないのでは?と、
まぁ それを持ち上げるマスコミも悪いのでしょうけどね。






知恵がない・・・

2006年04月13日 20時41分21秒 | 遠吠え

とりあえず雨はおさまってきましたが・・・

さて副業の第一回納期が終わり、
余裕こいてる場合じゃないよわたし!

昨日 さて仕事も終わったしかえろうかなと思ったところで、
おもむろに引出しから知恵の輪を出してくる上司。
何分やってもとれません、
力ずくならとれそうなんだけど?ダメですか??
何度も何度もぐるぐるまわしてるウチにとれちゃったんですが、
もう一度やれって言われたらできません。
で、他の人がやったら1分で終了。

『知恵があれば何度でもすぐにほどけるさー』

きぃーっ!!

(/ー ̄;)シクシク

2006年04月04日 20時52分56秒 | 遠吠え

夕方から雨が降ってきましたね。

さて、昨日日記書きながらHEYx3を見てたのですが、
福山くん登場しません・・・
今朝 会社で
『昨日 福山くんHEYx3出てたな、ビリヤードしとったで。』と聞きました。
がぼーんやっぱり見られなかったのか・・・(ノ_-。)

そして 今日の帰りバスの定期を買いに行ったら、
何度券売機にいれてもエラー、
新規にすると1日損してしまう・・・・
また明日買いにいかなきゃならない・・・(/_<) しくしくしく

通勤

2006年03月28日 20時29分14秒 | 遠吠え

昼から雨が降ってきて雷ゴロゴロ、恐ろしかったですね・・・。

さて世間では学生の春休みのようです、
っていうのもこの時期やたらと通勤電車が混むのです。
え?なんで?って思うでしょうが、
わたしが通勤に使ってるJR環状線、
大阪駅⇒天王寺行き 内回りはUSJへ行く方向
朝もはよから家族連れ・友達同士・その他大勢が乗ってきます。
そして帰りの電車もUSJの方から大阪へ向かうので、
お土産持った人たちでコミコミ・・・
きぃ~遊び帰りが!!きぃ!
って思うわたしはカルシウム不足でしょうか・・・・