
今日は涼しくて過ごしやすい一日でしたね。
そして昨日にんにくのみじん切りをしたせいで、
指の先がにんにく臭い・・・。
さて、会社にかかってくる勧誘電話で一番多いのが、
“NTT西日本代理店の○×ほにゃららですけど、
電話の回線を光通信に切り替える工事をやってまして、
今そちらの地区の工事をしてるんで案内に伺いたいのですが。”
てな内容もしくは、
“NTTからくる請求書の件で”
どっちらもそのまま言われるままに聞いてると、
結局は今使ってる電話の回線を替えさせる、
今使ってる電話機を替えさせる等の勧誘。
たしかこういった勧誘は、
最初にまず何の勧誘か言わなくちゃいけないって、
最近法律で決まったよね??
てかちょっと詐欺みたいじゃないのか?
そんな仕事しててたのしいのか?と思うのですが・・・
まぁ就職難や、たまたま就職した職場がそうやったって場合もあるのでしょうが。