goo blog サービス終了のお知らせ 

Kaoの日記

いやしぃ系 負け犬の日々の出来事 主にぼやき

 

定例の会

2006年09月29日 00時13分44秒 | 食べたり飲んだり

明日もお天気らしいですが日曜は雨の予報。
今日も阪神勝ちましたね、優勝しちゃったらいいのにね。
(バーゲンがあるから)

さて、今日は月に一度の負け犬たちの定例の会。
今日は梅田新シティで開催されてる「アジアフェスティバル」に行ってきました。
いろいろな国の料理の屋台が出ていて、
最初の一品は“ケバブ”、ラムで食べたいなと思ったのですが完売。
仕方ないのでビーフ&チキンのミックスをいただきましたが、
なかなかおいしかったデス。

もう一品は韓国の“トッポギ”。
(暗くてわかんないですね)



お店の人に辛いか尋ねてみると味見させてくれ、
そのトキは大丈夫と思ったんですけど・・・
最初はうまうまで、あとから辛れぇ~(涙)
そのほかにもそれぞれが買ってきた、“クスクス”や“チヂミ”なんかもいただきました。

デザートにいただいたのが「マンゴー冰」



甘くておいしかったデス。

今回の会場は屋外だったんですが、
買い物の順番待ちの最中にストレッチするヤツ、
ダイエット運動するヤツ・・・
いつもみたいにお酒入ってないんデスよ?!
まぁ秋の夜風に吹かれながら心地よく楽しい時間が過ごせました。




で、ここからは今日欠席のNりん様への報告?

父    おや子嬢
母    わたし
子    Jacky

ここまでは先日 わたしが勝手に設定した家族構成ですが続き、

父妹   Nりんさん(N叔母さん)
長女   Mぺこさん
次女   出戻りHリーダー
ペット  R子ちゃん
義理の姉 A子ちゃん 

というわけで来月はコントができるかもしれません、
来月もよろしくどうぞ。


ペッパーチキンスープ

2006年09月28日 19時51分58秒 | 食べたり飲んだり

分厚すぎると暑いし、薄いと寒い。
服の調整の難しい日が続いてます。

さて、先日行ったタイフェスで購入したモノのもう一つ、
「ペッパーチキンスープ(春雨入り)」をお昼にいただきました。
前回の「トムヤムスープ」が辛くてダメだったので、
ちょっとビビリつつ一口スープを飲んで見ると、
ちょうどいい辛さで香辛料などの辛さはないようです。
味もなかなかおいしくて、
こんなことならこちらはもう少し買っておけばよかったかなと、
ちょっぴり後悔してみたり。

DONQ

2006年09月25日 21時42分33秒 | 食べたり飲んだり

朝出かけるときは涼しいというより肌寒い、
いつまでも夏物じゃいけませんね。

さて、土曜日の山登りの後、
おされな神戸の街と言われてる岡本の「Chez DONQ」でお茶してきました。
シェフお薦めのデザート5種盛をいただきました。

プレートの上にはチョコムース・バニラアイス・果物・タピオカのプリン・ベリーソースのかかったケーキ。
タピオカのプリンの色を見て、これは抹茶か?!
某リーダーに味見させ、タピオカとわかるまで動揺しておりました。
どれもとてもおいしかったデス。
そして可愛らしいのが、上の写真のナプキン・ストロー・お絞り。
どれもドンクオリジナルの可愛らしい柄、
ドンクのグッズがあればおもわず買っちゃうかも?

トムヤムスープ

2006年09月19日 20時38分31秒 | 食べたり飲んだり

いいお天気だしたね、ちょっと暑かったです。

さて、今日のお昼ゴハン。
先日のタイフェスティバルで購入した、
「春雨入り“トムヤムスープ”」
お湯を注いで3分、
最初のスープを飲んだ時点で咽ました・・・
味はおいしいんですが辛れーぇぇぇ!!
スープは飲干すコトができませんでした、
辛さが覚めるのに夕方までかかりました・・・。
いや おいしかったデスよ。


タイフェスティバル

2006年09月17日 23時23分46秒 | 食べたり飲んだり

午前中は晴れ、午後から雨が降ってきましたね。
九州の方が大変みたいでお見舞い申し上げます。

さて、昨日シェーンブル宮殿展を見終わった後、
天王寺公園で開催されている「タイフェスティバル2006大阪 」に行ってきました。
タイ料理の屋台や食材のお店があったり、
タイ国王のお写真なんかも飾られてありました。

一角にステージが設けられていて、
タイのアイドル歌手の方が歌っておられました。
とっても歌が上手でスタイルもよくて、
「SM○Pに聞かせたい」(byのぶりんさん)
日本在住のタイの人たちがとっても盛り上がってました。
(でもバラードはおとなしく聞こうよ)

タイ料理の屋台がたくさん出ていて、
公園内に香辛料などのおいしそうな匂いが漂っていて、
とっても食欲をそそられます。
夕食にとタイ風焼そばとソーセージを頂きました。
辛いのかな?と心配してましたが、まったく辛くなくて食べやかったのですが、
量が多くて途中で飽きてしまいました・・・。
タイの食材やスナック菓子・インスタントラーメンなどの物産の販売では、
お値段も安目とあってえびせん・カップスープ(はるさめ入り)などを購入。
楽しい時間がすごせました。

それにしてもメールの読み違い失礼しました。




WITTAMER

2006年09月04日 20時55分52秒 | 食べたり飲んだり

先週から鼻がむずむず、何かにヒットしてるのでしょうか・・・?


さて、昨日コンサートに行く前に神戸大丸にある「ヴィタメール」にてお茶をしました。
ケーキとチョコ+ドリンクのセットをオーダーしたんですが、
ケーキは“フレーズ・ド・ヴィタメール”
やわらかいスポンジでスプーンですくっていただきます。
ケーキにマカロンがついてたんですが、
マカロンの中のチョコも濃厚でおいしかった。
チョコは“トリュフ・ド・ヴィタメール”の普通のものを、
とっても濃厚でちょっぴりビターでおいしかった。
そして飲み物は、
“スパークリングティー”を

見た目もきれい、少し甘みがあってフルーツの爽やかさもありとってもとってもおいしかったデス

美食研究会-4-

2006年09月01日 00時08分46秒 | 食べたり飲んだり

あっとゆうまに今年も、もう9月。
残すところあと4ヶ月で2006年もサヨナラですよ・・・

今日は久々の肉食獣の宴じゃなく、美食研究会 in “野 宴”
つーか“野 宴”の時点で美食じゃないじゃん、というツッコミはなしにしてください。(大汗)
さて、ここは時間無制限3150円で食べ放題・飲み放題。(終了は9:00)
メインは焼肉(羊肉がメイン)、揚げ物・キムチ・サラダ・果物等があり、
今日からは“さんま祭”で蒲焼、ちゃんちゃん焼などもありました。
(しかし完売で食べれず・・・涙)



食べ放題なんであまりいいお肉ではないんでしょうけど、
それなりにおいしかったデス、
ラストオーダー5分前に杏仁豆腐のいいところを持ってたのはわたし、
フローズンのいいところもわたしが持っていきました。
今日はとっても涼しくて熱い鉄板を前にして、
外で食事してるのにもかかわらずとってもさわやかで気持ちよかったデス。
お腹いっぱいたっぷり食べたにもかかわらず、
早めに終了したコトもあってHaagen-dazsでガトーショコラデザート(380円)をいただいてきました。

はぁ今日も満腹、おいしゅうございました


大食い選手権

2006年08月31日 20時07分57秒 | 食べたり飲んだり

日が落ちるのが早くなりました。

さて、今日のお昼は久しぶりにほか弁、“のり弁スペシャル”。
これを見た上司が、
「こんなにたくさん食べれるの?いっつもちょっとしか食べてないのに。」

このコトバを聞いて他2名がすぐさま、
「いっつもいっぱい食べてるやん、これでも足りんくらいやろ。」と・・・

きっと普通の女子なら“のり弁”で、「おなかいっぱい~
と言うのでしょうが、
わたしにはスペシャルでちょうどなんです。

普通の女子の胃袋になってみたい(願望)←ムリ?

定例の会

2006年08月25日 00時57分15秒 | 食べたり飲んだり

やっと長い一週間が終りました。(ほっ)
そしてタクシーの前を走ってたパトカー、
その前にもきていたパトカーが、
うちのマンションの前で止ってお巡りさんが数人降りてきたんですけど、
なんかあったんですか????


今日は月に一度の定例の負け犬の会。
ここのところとんでもないお店ばかりに当たっている私達ですが・・・
今回の会場は「海鮮居酒屋 なかなか 太融寺店」
梅田の歓楽街にあるお店、
「無料相談所ってなんの相談する所?」と元気よく聞くのはやめましょう。

さて、お店はこじんまりとしていてお客さんも少なめの落ち着いたカンジ。
鱧のコースを2人前と一品料理を適当にオーダー、
鱧はどうしても食べられない(きのこ類)モノではないので、
今年一年分くらいの量の鱧は食べてみました。
(って言っても2切れくらい?)
一品料理でオーダーした
“韓国麺とトマトのパスタ風サラダ”は、
あのゴムみたいな韓国麺とさっぱりとしたドレッシングの組み合わせでとってもおいしかったデス。
“とりマヨ丼”“するめの天ぷら”もおいしかったおいしかった。

“長島五島の冷しうどん”見た目もきれいに盛り付けてあり、
コシがあってとってもとってもおいしかったんですが、
食べ終わる直前に中から髪の毛が・・・
一応店員さんにクレームを言ってみたんですが、
すぐに謝罪の言葉があり、
しばらくしてから替わりのモノを持ってきてもう一度謝罪してくれました。
そして、おや子嬢のカバンに液体をこぼした店員さん、
すぐさまお絞りをいくつか持ってきて謝罪。

最近行ったお店の店員さんの質があまりに悪かったためか、
今回の店員さんの行動、態度にいたく感激してしまいました。
でもこれってきっと普通の対応なんですよね??

今月は大満足でした、来月もよろしくデス~~