
ようやく暑くなってきましたね。
さて、昨日はただ食べただけじゃなかったんデス。
食後 食べた分は消費しないとねとハイキングへ
食事中降ってた雨もきれいに上がって晴れてます。
やっぱ歩いて登れってコトよねと・・・布引ハーブ園へ
三宮から新神戸までは地下鉄で(歩けよ!)
ロープーウェイ乗り場で 徒歩で登るにはどこから?と係員のおじさまに尋ねると、
『結構きついでぇ』とのお言葉・・・
目の前にロープーウェイもあるんやし・・・とココロが動かされますが・・・
新幹線の新神戸駅の高架をくぐり いよいよハイキング出発デス。
普段運動をしてないわたし とりあえず約10分で行けるらしい布引の滝でダメなら引き返そうと約束して歩き出します。
しかも初っぱなから階段かよっ!!
川沿いに水の流れる音をききながら緑のひんやりした空気に包まれ
途中何度か立ち止まりながら歩いてついた布引の滝

こんなにきれいだったっけ?きっと小学生の遠足のトキに見てるはずなんだけど、
大人になって見ると自然のすばらしさがわかるんですすかね?
引き返すならココまでなんですが、結構大丈夫??
少し登った展望台 ここから道標がなくて大丈夫か?と思いつつ足をススメます。
途中下山中のダンディなおじさまに道を教えてもらい、
『まだ結構かかるよ~』と・・・・
でも、もう引き返すのも先に進むのも同じだと・・・・思うのデスね・・・。
少し気持ちも萎えたコロみえてきたのが貯水池

しゅてき~しゅてきデス~

貯水池100選にも選ばれてるそうなんですが、
水もとっても美しくてグリーンと青とが混ざり合ってて
太陽が水面に反射しててキラキラして 疲れなんて吹っ飛ぶくらいうつくしかった。
いいもん見れたなぁ・・・(うっとり)
で、ココからです・・・聞いてないよぉ~!ちゅうくらい段差が高い階段、
一段何㎝あんねん!?足上がんねぇよ~~(ぎゃー)
階段のあとは今までで一番の急な登りの山道・・・しかも幅が狭い
行き違いできひんやーんって思ってたら降りてくる人が・・・
しばらく休んで待ってると
『もうすぐやで、がんばって』と言ってくださいました。(よかったー)
5~10分程でようやくロープウェイの風の丘駅に到着。
わーい登山終了~~って・・・山頂じゃないんや・・・・
まぁ気をとりなおして200円払って布引ハーブ園へ入場。

ハーブ園から見た景色 けっこうがんばったでしょ?わたし達

ずいぶんと花びらが散ってはいましたが桜も咲いてたり、
きれいなお花がいっぱい咲いてるのを見ながら山頂をめざします。
そしてゴールの展望レストハウスにてハーブティー&ケーキをいただきました。


さずがに帰りは時間も遅いしでロープウェイで下山しましたけど・・・
久々の森林浴に運動でとってもいいお休みでした。
また森林浴しにいきましょぉ~
