カンレの日記

還暦の年から始まったブログ、いつの間にか古希そして喜寿を迎えた日々のこと。思いのままに。

電信柱を立てることに

2006年12月20日 | 今日の出来事

お隣の敷地を、我が家の電線が通っている話しを先日14日のブログに書きましたが、いい方向に解決です。

東電さんで、再度見に来てくれ、反対側の方向から引いてくれる事になった。

それには、我が家の敷地に電柱を立てなければならない。

それでも、長年お隣に気兼ねしているよりは、そのほうが、はるかにいいと思った。

「難しいですね」

と言っていたNTTの電話線のほうも、

「東電さんで電柱を立てるのであれば、電話線もそちらを考えます」

と言ってくれた。

.

ここに、越して来た頃(28年前)には、電線、電話線等も、他の家の上を通すと言うことに関して、それほど深く考えなかった時代だったらしい。

お隣の下水の配管が家の敷地を通っていたり、

ま、お互い様の間柄だった。

しかし、お隣で家を建て替えた今、下水は家の敷地を通っていない。

それでも、お隣とは、長年良い関係できているので、

今度は、

「こちらが、気を遣うとき」

と、考え、光ケーブル工事をきっかけに、東電さんとNTTさんにお願いした訳です。

経費もかからず工事してくれるというので、とてもありがたい。

大きな肩の荷が下りた、日でした。

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 窓拭き | トップ | 鯨肉何年ぶりかなぁ? »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
全てが旨くいってよかったですね。 (Unknown)
2006-12-20 19:28:52
全てが旨くいってよかったですね。
私のところもお隣の下水がうちのかいしょに流れ込むようになってました。
 10年ぐらい前の下水道工事の時それぞれに自分のところで処理出来る様になりました。
 昔はおおらかでしたね。
 
 
返信する
☆元気印さんかな?へ (カンレ)
2006-12-20 20:27:30
☆元気印さんかな?へ

ほんと、昔はおおらかでしたよね。

今の時代やはりきちんとしておかなければ、トラブルの元になったりするので、こうしなければならないのでしょうね。
とてもいいことだとも思います。
返信する
こんばんは。 (グーグー)
2006-12-20 21:55:37
こんばんは。
隣近所の事は気を使いますよね。
我が家にもお隣へ行く電線が庭の上空をとおっていますよ。
もちろんお隣から相談があって了解しているのですが、じゃまになればいつでもどけてくれるそうですよ。
全然気にならないですけどね(^^)
返信する
☆グーグーさんへ (カンレ)
2006-12-20 22:22:01
☆グーグーさんへ

あら、反対の立場ですね。
我が家のはお隣の玄関に近いところで、たるみがあり上空って感じでもないので、きっと気になりますよね。
なかなか邪魔だとは言いずらいでしょうし。
返信する
お隣さんにお世話になるところとそうじゃないとこ... (ラーメンアスクミー)
2006-12-20 23:08:04
お隣さんにお世話になるところとそうじゃないところの線引きが今は大変かもしれませんね。
以前のような、地域の結び付きも薄れては来てるとは感じます…

そうそう、ちなみに麺の切り歯は沢山あります(^-^)
返信する
隣近所ももちろんですが、他人に気を配った生活を... (ルッチー/那須塩原大田原の豆腐屋「関口豆富店」)
2006-12-20 23:10:40
隣近所ももちろんですが、他人に気を配った生活を営みたいものですね。
勉強になりました。
返信する
☆ラーメンアスクミーさんへ (カンレ)
2006-12-21 09:37:42
☆ラーメンアスクミーさんへ

私、田舎育ちなので、直線での線引きはできない性格だと思うので、芸術的な曲線を引きながら仲良く楽しく暮らしていければと思っています。

麺の切り歯は3種類だけではなかったのですね。
ありがとうございます。
返信する
☆ルッチーさんへ (カンレ)
2006-12-21 09:51:37
☆ルッチーさんへ

商売をされている方は、日ごろから気配りされれいることでしょうね。
高齢化社会になりつつあるこれからは、高齢者同士、ご近所同士で、助け合っていかななければならない時が来ているのではないかと思いますね。
私もその一人として、コミニケーション作りは大切に感じてます。
できる範囲で頑張りたいです。
若い方たちとも仲良くしていきたいわ。
返信する

コメントを投稿

今日の出来事」カテゴリの最新記事