今年は、夫に山から迎えてきてもらった松と
タイミングよく頂いたお花で、正月用生け花は間にあってしまった。
経費 0円。ラッキー
なかなかうまく行かない。
ありあわせとなると、これまた難しい。
こうして写真を撮ってみると
あの枝はいらなかったとか、あれをこうすれば良かったとか
バランスがおかしいのが良くわかる。
やり直したいところだが・・・自己流なのだから仕方がないか~
ま、いいや!(^O^)/
ちなみに昨年(07)は
←でした。
・
一昨年(06)は
ブログで過去をたどってみると
色々すぐわかっていいですね。
え、3回目の正月?・・・と、言うことは?
ブログをはじめて、3年と言うことかぁ・・・
あ~・・・月日の経つのは早いなぁ・・・
今年も、後一日で終わってしまうし~
ほんとに1年早かったですね。
いろいろありましたが、もう年が明けてしまいました。
こちらこそありがとうございました。
今年も楽しいお話たくさん聞かせてくださいね。
宜しくお願いします。
葬儀屋さんがお正月のおめでたい花を持ってきてくれるのですか。将来のお客様ねぇ。ここは腹を据えて良いお客になって最後を飾るのも一つのてですね。
色々生活知恵をありがとうございます。
年越しそばの手作り食べ放題、これほどあり方物はないのではないでしょうか。我が家は頂き物、3人前を4人で頂きました。
年内のお返事ができなくてすみません。
年が明けてしまいました。
今年も宜しくお願いしますね。
いやいや、その道の方が見たら邪道邪道、ひどいものといわれますよね。
この時期 何かとモノ要りなのに0円で済んで良かったですね。
かなり見栄えよく仕上がってますよ^^
今年も今日で終わり、早いで~す。
色々とありがとうございましたm(__)m
来年もカンレさんにとって幸せな一年となりますように♪
良いお年をお迎え下さい(__)ペコリ。来年も宜しくお願いします(^O^)/
お節料理、一寸買い物をしましたら7,230円にええええ~、福沢諭吉様が手を振ってまた一人去っていきました。
結局尾頭付きは鯛ではなくブリの切り身、数の子はもうその元気ないので割愛、エビは桜エビに、栗きんとんは豆きんとんに、伊達巻きは手製、コンニャクの煮付けと叩き牛蒡を多めにして何とか重箱二段になりました。単なる普段の田舎料理です。
孫に「今年のお年玉は大学生5千円、高校生3千円、中学生2千円でぞ」って電話で話しましたら、「お正月に田舎に行くのどうしようかな?」です。
年越し蕎麦だけは手打ちで食べ放題、雑煮の餅は一人三枚、二日からは普通食になります。
お正月なんて来なければいいのにです。
ではでは改めましてお元気で新年を。
今年もいよいよ、あと1年になりましたね。
どのお花もきれいに生けてありますね。
カンレさん、とてもお上手ですね♪
材料費なくても、こんなに豪華になるものなんですね!勉強になります。