自動車技術会関西支部,学生自動車研究会の見学会で滋賀県米原の童夢へ行ってきた.
今年から幹事でいろいろ雑用で忙しいのだけど,これは役得!,なかなか楽しいものが見れた.
入っていきなり「童夢 零」
由良拓也と童夢創始者の林みのるのデザイン.当時ジウジアーロやピニンファリーナの影響をもろに受けたデザイン.

「童夢 P2」

クライアントの実験中で風洞実験は当初見ることも出来ないと言われていたが,撮影は禁止だけど見せてくれた.
風洞施設「風流舎」の内側.

マクランサ,パニック
これは懐かしくない,生まれる前だな.浮谷東次郎とかの時代.

ル・マン参戦のワコール・トヨタ-童夢85C,なつかしい~.

昔モーターショーで見たな,ダイハツ 童夢 X-021
後のコペンになったわけだけど・・・このままのサイズでいって欲しかった.

なんか,学生よりはしゃいでしまった.学生には「公共交通を利用するように!!」と言っておきながら,愛車で行った.
なんか似合うでしょ.

今年から幹事でいろいろ雑用で忙しいのだけど,これは役得!,なかなか楽しいものが見れた.
入っていきなり「童夢 零」
由良拓也と童夢創始者の林みのるのデザイン.当時ジウジアーロやピニンファリーナの影響をもろに受けたデザイン.

「童夢 P2」

クライアントの実験中で風洞実験は当初見ることも出来ないと言われていたが,撮影は禁止だけど見せてくれた.
風洞施設「風流舎」の内側.

マクランサ,パニック
これは懐かしくない,生まれる前だな.浮谷東次郎とかの時代.

ル・マン参戦のワコール・トヨタ-童夢85C,なつかしい~.

昔モーターショーで見たな,ダイハツ 童夢 X-021
後のコペンになったわけだけど・・・このままのサイズでいって欲しかった.

なんか,学生よりはしゃいでしまった.学生には「公共交通を利用するように!!」と言っておきながら,愛車で行った.
なんか似合うでしょ.
