今月初めに、1回目の体外受精に挑戦しましたが
1個も受精卵が得られず、移植は中止になった。
おとといクリニックに行ったときに
1本のビデオテープを渡されました
そういえば、採卵当日の持ち物に
ビデオテープって
、私も預けていたんだった。
採卵前日、看護師さんから
「タマゴの状態とか、受精してからの様子をビデオに入れて
記念に渡している」と聞いてたな~
私達夫婦のビデオテープは1枚の紙
と一緒に渡され
体外受精胚移植(IVF-ET)1回目
○スプレキュア = ショート法
○卵巣刺激: FSH + HCG法
○精子処理: パーコール + swim-up法
○2月5日 採卵 12個
○2月7日 胚移植 中止
【ビデオ】 2月7日の卵子12個 受精卵は無い
【結果】 1、採卵数は12個 全ての卵子は受精しなかった
よって胚移植は中止となった
2、原精液所見は、濃度500万/ml、運動率5%、量2ml
処理後は濃度50万/ml、運動率約10%であった
と書かれていた

自宅にビデオ再生できるデッキないので
タマゴちゃんを見る事はまだできていません。
だんな様の精子の状態は良くないけど
処理後はわずかながら運動率も上がっているし
次の顕微受精に期待しよう

つらい採卵ももう1回がんばろうって思った
同じ悩みを抱えてる人がいます
↓ ↓


1個も受精卵が得られず、移植は中止になった。
おとといクリニックに行ったときに
1本のビデオテープを渡されました

そういえば、採卵当日の持ち物に
ビデオテープって

採卵前日、看護師さんから
「タマゴの状態とか、受精してからの様子をビデオに入れて
記念に渡している」と聞いてたな~

私達夫婦のビデオテープは1枚の紙


体外受精胚移植(IVF-ET)1回目
○スプレキュア = ショート法
○卵巣刺激: FSH + HCG法
○精子処理: パーコール + swim-up法
○2月5日 採卵 12個
○2月7日 胚移植 中止
【ビデオ】 2月7日の卵子12個 受精卵は無い
【結果】 1、採卵数は12個 全ての卵子は受精しなかった
よって胚移植は中止となった
2、原精液所見は、濃度500万/ml、運動率5%、量2ml
処理後は濃度50万/ml、運動率約10%であった
と書かれていた


自宅にビデオ再生できるデッキないので
タマゴちゃんを見る事はまだできていません。
だんな様の精子の状態は良くないけど
処理後はわずかながら運動率も上がっているし
次の顕微受精に期待しよう


つらい採卵ももう1回がんばろうって思った

同じ悩みを抱えてる人がいます
↓ ↓


移植予定日だった日、結局受精してなくてキャンセルに。
「次は2週間後くらいに診せてください」と先生に言われたかな~。
もう生理も来てるし
今週末くらいに一度受診しようかな。
次の治療の希望も話さないといけないし。
自分の中ではあと1回でダメなら諦めてもいいかな、と思ってる。
体にも負担だし、懐も続かない

早く不妊治療が保険適応になる日が来ますように
「次は2週間後くらいに診せてください」と先生に言われたかな~。
もう生理も来てるし
今週末くらいに一度受診しようかな。
次の治療の希望も話さないといけないし。
自分の中ではあと1回でダメなら諦めてもいいかな、と思ってる。
体にも負担だし、懐も続かない


早く不妊治療が保険適応になる日が来ますように


予定より1週間くらい早く生理がきた
注射で誘発してたし
いつもより遅いかな~って勝手に思ってたけど
早かったな
下腹部の痛みはなく、回復してます
今回の周期は治療お休み。
ゆっくりしま~す


注射で誘発してたし
いつもより遅いかな~って勝手に思ってたけど
早かったな

下腹部の痛みはなく、回復してます

今回の周期は治療お休み。
ゆっくりしま~す



今日は胚移植の予定日
なんとなく張ってて痛いお腹で病院へ。
午前中の診察が全部終わってから、移植は行われます。
12:45くらいに診察室へ呼ばれました。
きた~っっっっっ
「卵子はこないだ話したとおり12個採れました。
でもね、結論から言うと…1個も受精しなかったんですよ。
2分割くらいまでいけば、移植してもいいかなと思ったんだけど
そこまでもいかなかった。
卵膜を貫通する能力がないのかもしれないね。
次にやるとしたら、顕微授精でしょう」
って
あ~、ショックショック

凍結保存もできないし、
一からまた採卵しなきゃならない



「治療は続けてはやらないほうがいい、体に負担が大きいから。
3月はお休みして、4月にはご夫婦の意向を尊重するような感じでいきます。
お休みするって言っても体調が悪かったり
お腹が痛かったりしたら
ひとりで悩まずに相談にきてくださいね」
と。
ちょっと涙が出た
その後内診して
やっぱり採卵後の卵巣がふくれてるみたいで
これはしばらくしたら落ち着いてきます、とのことでした。
不妊治療費助成の書類を書いてもらい
帰宅。
力が抜けた


なんとなく張ってて痛いお腹で病院へ。
午前中の診察が全部終わってから、移植は行われます。
12:45くらいに診察室へ呼ばれました。
きた~っっっっっ

「卵子はこないだ話したとおり12個採れました。
でもね、結論から言うと…1個も受精しなかったんですよ。
2分割くらいまでいけば、移植してもいいかなと思ったんだけど
そこまでもいかなかった。
卵膜を貫通する能力がないのかもしれないね。
次にやるとしたら、顕微授精でしょう」
って

あ~、ショックショック


凍結保存もできないし、
一からまた採卵しなきゃならない




「治療は続けてはやらないほうがいい、体に負担が大きいから。
3月はお休みして、4月にはご夫婦の意向を尊重するような感じでいきます。
お休みするって言っても体調が悪かったり
お腹が痛かったりしたら
ひとりで悩まずに相談にきてくださいね」
と。
ちょっと涙が出た

その後内診して
やっぱり採卵後の卵巣がふくれてるみたいで
これはしばらくしたら落ち着いてきます、とのことでした。
不妊治療費助成の書類を書いてもらい
帰宅。
力が抜けた


昨日採卵して下腹部が痛かった
トイレに行ってもなんとなく痛くって
お腹に力が入らない…
おかげでお腹が張って張って
朝起きるときにも
お腹にガスがたまってて
それが動くのが痛くて激痛

なんとかガスを出して
和らいできました
今日も
が舞ってます。
寒い一日。
昨日採卵日でよかった

私はいつも天気には恵まれるな~
受精してるか不安だけど
明日お昼に病院に行ってきます

トイレに行ってもなんとなく痛くって
お腹に力が入らない…
おかげでお腹が張って張って

朝起きるときにも
お腹にガスがたまってて
それが動くのが痛くて激痛


なんとかガスを出して
和らいできました

今日も

寒い一日。
昨日採卵日でよかった


私はいつも天気には恵まれるな~
受精してるか不安だけど
明日お昼に病院に行ってきます

家に帰ってちょっこと食べて
それから医療費控除&住宅ローン控除の書類を書いてました
それにしても下腹部が痛い


お腹にホカロン貼ってあっためてます
採卵後にこんなに痛いなんて…
明日仕事休みでよっかた
今日から3連休だから移植までは仕事行かなくていいんだ
だんな様が昼休みに電話をくれて心配してくれてた
精子の状態はよくなっかたことを報告しても
特に落ち込んだ様子もなくってよかった
今職場に妊婦が一人いる。
11月に妊娠がわかって、先月に入籍、できちゃった婚です。
その頃は人工授精してたし、どうしてこんな目に逢うんだろうって
何もかもいやになったりしてたな
仕事のモチベーションも下がるし
体外受精までいった今、簡単には芽生えない命についてもそうだけど
だんな様と一緒に乗り越える試練を与えてもらってるんだって前向きにとらえてる。
私たち夫婦には必要な時間であり、作業なのだと。
治療中の友達はいないけれど
いろんな人のブログを見ると一人じゃないって思える。
この腹痛も数日後にはなくなって、また日常に戻る。
それと仕事しながらの治療については悩んだけど
仕事しててよかった
かもしれない。
何もなかったら気が滅入るだろうし、気分転換できなかったかもしれない。
職場の人には2人にしか話してなくて、病院行くのに残ってる仕事を代わってもらったり
迷惑かけたな~
ありがとう
ではまた後日
それから医療費控除&住宅ローン控除の書類を書いてました

それにしても下腹部が痛い



お腹にホカロン貼ってあっためてます

採卵後にこんなに痛いなんて…
明日仕事休みでよっかた

今日から3連休だから移植までは仕事行かなくていいんだ

だんな様が昼休みに電話をくれて心配してくれてた

精子の状態はよくなっかたことを報告しても
特に落ち込んだ様子もなくってよかった

今職場に妊婦が一人いる。
11月に妊娠がわかって、先月に入籍、できちゃった婚です。
その頃は人工授精してたし、どうしてこんな目に逢うんだろうって
何もかもいやになったりしてたな

仕事のモチベーションも下がるし

体外受精までいった今、簡単には芽生えない命についてもそうだけど
だんな様と一緒に乗り越える試練を与えてもらってるんだって前向きにとらえてる。
私たち夫婦には必要な時間であり、作業なのだと。
治療中の友達はいないけれど
いろんな人のブログを見ると一人じゃないって思える。
この腹痛も数日後にはなくなって、また日常に戻る。
それと仕事しながらの治療については悩んだけど
仕事しててよかった

何もなかったら気が滅入るだろうし、気分転換できなかったかもしれない。
職場の人には2人にしか話してなくて、病院行くのに残ってる仕事を代わってもらったり
迷惑かけたな~

ありがとう

ではまた後日

今日は採卵の日
昨日は景気づけに焼肉を食べに行ってきました
だんな様の精子の状態が少しでも良くなるようにって願いもあって
8:25に病院へ。
朝の処置は私だけだったようで、他に患者さんはいなかった様子。
とりあえず病衣に着替えて、いつもとは違う形の内診台へ
寝る薬は使わないって覚悟して
がんばってきました。
エコーで確認するとちゃんと卵巣にタマゴちゃんがたくさん
排卵せずにいてくれてよかった
念のため静脈ラインを確保して点滴開始。
消毒、局所麻酔←これがちくっと痛かった
けどエコーを見ながら採卵の様子もわかって
右だけでもたくさん採れて、もう終わりかなって思ったら
次は左。
麻酔が切れるんじゃないかってヒヤヒヤだったけど
左の採卵が終わるまでは大丈夫だったみたい


その後ガーゼを止血のためにつめられて←これも痛かった
抗生物質の点滴が終了すると、針を抜かれて一安心。
ベッドに移って休憩。
その後が大変だった

お腹が痛くて痛くて
痛み止めの注射を勧められたけど、もう注射はやだよ~って思って
内服の痛み止めを希望。
今日処方される薬を薬局に届けてもらって飲んで、1時間くらいしたら腹痛も落ち着いてきた
11時過ぎには詰めたガーゼを取って、診察。
異常なし
精子の状態は相変わらず少ないらしかったけど
タマゴは12個ほど採れたとのこと。
小さいものもあるので、どの程度使えるかは培養してみないとわからないってコトでした。
精子の状態が良くなので、培養する培地も小さくして
受精しやすくするとのこと。
あさって、胚移植の予定。できれば2つ戻したい
とりあえず空腹なので何か食べようっと

昨日は景気づけに焼肉を食べに行ってきました

だんな様の精子の状態が少しでも良くなるようにって願いもあって

8:25に病院へ。
朝の処置は私だけだったようで、他に患者さんはいなかった様子。
とりあえず病衣に着替えて、いつもとは違う形の内診台へ

寝る薬は使わないって覚悟して
がんばってきました。
エコーで確認するとちゃんと卵巣にタマゴちゃんがたくさん

排卵せずにいてくれてよかった

念のため静脈ラインを確保して点滴開始。
消毒、局所麻酔←これがちくっと痛かった

けどエコーを見ながら採卵の様子もわかって
右だけでもたくさん採れて、もう終わりかなって思ったら
次は左。
麻酔が切れるんじゃないかってヒヤヒヤだったけど
左の採卵が終わるまでは大丈夫だったみたい



その後ガーゼを止血のためにつめられて←これも痛かった

抗生物質の点滴が終了すると、針を抜かれて一安心。
ベッドに移って休憩。
その後が大変だった


お腹が痛くて痛くて

痛み止めの注射を勧められたけど、もう注射はやだよ~って思って
内服の痛み止めを希望。
今日処方される薬を薬局に届けてもらって飲んで、1時間くらいしたら腹痛も落ち着いてきた

11時過ぎには詰めたガーゼを取って、診察。
異常なし

精子の状態は相変わらず少ないらしかったけど
タマゴは12個ほど採れたとのこと。
小さいものもあるので、どの程度使えるかは培養してみないとわからないってコトでした。
精子の状態が良くなので、培養する培地も小さくして
受精しやすくするとのこと。
あさって、胚移植の予定。できれば2つ戻したい

とりあえず空腹なので何か食べようっと

今日は夜勤明け
昨日の雪とはうってかわっていい天気
けど働いている病院の周りの道路がすっごい渋滞
バスも全然動かない。
仕方ないから20分かけて地下鉄の駅まで歩く
夜勤明けで歩くのはつらい、倒れそう
途中で車通勤の同僚に遭遇して、6時半に家出たのに…今10時半…それでも病院に着かないって嘆いてた。
今日は帰りに婦人科の病院に行って
採卵前のホルモンの採血。
昨日20時にhcgの皮下注射、自分でしました
痛かった
スプレキュアも昨日の夜で終了
明日は8時半に病院へ。
とうとう採卵です。
けど…最近オリモノが多くって
もしかして排卵しちゃってる

と不安大
今日はエコーで見てないからわからないけど。
できれば採卵は寝ている間に終わりたいって思ったけど
静脈麻酔代20000也
あ~、痛みに耐えねばなりません
けど注射のような刺す痛みとの事、なら頑張れるかな
無事にタマゴが採れますように



昨日の雪とはうってかわっていい天気

けど働いている病院の周りの道路がすっごい渋滞

バスも全然動かない。
仕方ないから20分かけて地下鉄の駅まで歩く

夜勤明けで歩くのはつらい、倒れそう

途中で車通勤の同僚に遭遇して、6時半に家出たのに…今10時半…それでも病院に着かないって嘆いてた。
今日は帰りに婦人科の病院に行って
採卵前のホルモンの採血。
昨日20時にhcgの皮下注射、自分でしました


スプレキュアも昨日の夜で終了

明日は8時半に病院へ。
とうとう採卵です。
けど…最近オリモノが多くって
もしかして排卵しちゃってる




今日はエコーで見てないからわからないけど。
できれば採卵は寝ている間に終わりたいって思ったけど
静脈麻酔代20000也

あ~、痛みに耐えねばなりません

けど注射のような刺す痛みとの事、なら頑張れるかな

無事にタマゴが採れますように




今日でフォリスチム6日目。
職場の同僚に注射してもらって
無事終了です
明日の20時にhcgの注射をして
火曜日の採卵を待ちます。
少しお腹が張ってるかな
気のせいか
ドキドキするなぁ。
いい結果が出ますように
職場の同僚に注射してもらって
無事終了です

明日の20時にhcgの注射をして
火曜日の採卵を待ちます。
少しお腹が張ってるかな

気のせいか

ドキドキするなぁ。
いい結果が出ますように
