goo blog サービス終了のお知らせ 

顕微受精後・出産・育児中☆

2008年4月顕微受精後、妊娠判定→陽性☆
2008年12月10日、のんちゃん(女の子)を
出産しました☆

ようやく

2009-12-09 21:39:26 | 11ヶ月
月曜日、熱も下がって安心してたけど
火曜日の朝から再びお熱

火曜日は旦那が仕事を休んでのんちゃんの面倒をみることに
なってたので、まっしゅは仕事へ。

朝、出かける時、いつもなら泣かないのに
火曜日は具合いもわるいからか泣いて泣いて
とってもかわいそうなことしてる??って
思いながらも出勤。

仕事始まってすぐに旦那から電話。
「39.3℃まで上がっちゃってるよ。解熱剤使う?」って。
後ろではのんちゃんの泣き声が聞こえます。

師長さんに相談して
まっしゅは午前中で早退させてもらいました

やっぱり気になるし
旦那だけだと心配っていうか、のんちゃんかわいそうだし。

家に帰るとのんちゃんは解熱剤の座薬が効いてきたのか
結構元気


相変わらずのゼーゼーでしたが
機嫌はよくて一安心。

月曜くらいから食欲がなくてミルクもあんまり飲んでくれない状態。
イオン飲料は大好きでそればっかり・・・

結局火曜日は今まで飲んでた薬をやめて
抗生物質を変更してもらい、1回だけステロイドのお薬を使いました。
解熱剤も2回使い、お薬も効いてきたようで
今日は平熱で過ごしてます。
食欲がないのは変わらずです。

明日は保育園に行こうと思ってますが
食欲がないのだけが心配。
ミルクも今日一日で150ccも飲んでないくらい。
食事もあんまり食べないので水分不足が心配。

心なしか、抱っこすると軽くなったような気さえします。

ほんと今回は3回もインフルエンザの検査したり
ゼーゼーがひどくて、入院かしら??と思う程の風邪だったので
まっしゅもとっても疲れました

突発性発疹も疑われましたが
呼吸器症状がひどいし、解熱しても発疹は出てないので
違うようですね。

ひとまず、症状が落ち着いて
明日のお誕生日迎えられそうです。

よく頑張ったね、のんちゃん

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産,育児へにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へにほんブログ村

ゼーゼー

2009-12-07 21:06:58 | 11ヶ月
先週の金曜日、保育園からの帰り道に
咳が出てるな~って心配してたけど
案の定
金曜日の夜から発熱

土曜、日曜と38~39℃台の熱が続いてました
土日ともに病院を受診し
インフルエンザは陰性でホットしてます。

今日は熱がなんとか下がってますが
咳とゼーゼーがまだひどく
保育園はお休みにしました。

ゼーゼーしててもやっぱり動き回ってしまうのんちゃん
薬を飲んではいるものの、一向に良くなってません
一緒にいると、ゼーゼー苦しそうで
ほんと、かわいそうです。

のんちゃんもやっぱり苦しいって感じてるのか
ママにしがみついて、ちょっとでも離れると大泣き
今日はいっぱい抱っこしてあげてました

今日はとっても大変でした・・・

やっぱり調子が悪いからか
今日はいつもの食欲旺盛なのんちゃんとは別人になってて
ご飯も残し、大好きなミルクを見せても
飛びついて来ないし・・・
飲ませても残してます。

オムツから出ちゃう程の下痢もあったりで
熱がないからと、保育園に連れて行かなくてよかったです。

明日は旦那が仕事を休んでくれる、とのこと。
あと1日休んで、元気になってね、のんちゃん

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産,育児へにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へにほんブログ村

お誕生会♪

2009-12-04 21:09:05 | 11ヶ月
今日、無事にのんちゃんは保育園のお誕生会に参加

やっぱり1年一度のことなので
とっても嬉しいですね

ちょっと朝からおしゃれをさせて登園させちゃったり
いつもは着ない、スカートのようなもので
おめかしです。

お誕生会では
12月生まれの子達が、みんなの前に座って
お誕生日カードと冠をもらったそうです。

帰りに連絡ノートにカードと冠が入ってて
とってもかわいいのんちゃんの写真が貼ってあり
またまたいい記念になりました

保育士の先生からの出し物もあったそうですが
のんちゃんは飽きてしまったようで
落ち着きがなくなってしまったとのこと。
仕方ないか

明日は頼んであるお誕生餅を朝から取りに行って
家族で少し早いのんちゃんの1歳の誕生日、お祝いできれば
と思ってます。

けど・・・
帰り道からのんちゃんはひどい咳
帰ってからもゼーゼーがひどくなってきたようで
体調が心配。

もしかしたら明日も朝から病院通いかもね~

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産,育児へにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へにほんブログ村

あと1週間

2009-12-03 21:33:50 | 11ヶ月
あと1週間でのんちゃんの誕生日

あっという間に、って言葉
この1年何度も思いました。
のんちゃんが産まれる前の時間の経ち方と
今では全然比べようにならないほど
1日1日が早いです。

親バカって言葉も
自分にピッタリ今は当てはまっちゃってますね

外に出かけて同じくらいの子を見て
「かわいいな~でものんちゃんのほうがかわいい
「のんちゃんて、世界一、かわいいな~」って
毎日思ってるんですから

最近ののんちゃんは、まだ1人では立っていられないけど
箱を押して部屋の中を動き回ったり
壁をつたって大股で歩いてます。
おしゃべりやゲラゲラ笑いも続いてます。

疲れて帰ってきても
やっぱり子供がいると癒されますね。
この子のために頑張らなきゃって気持ち、毎日感じてます。

誕生日の日も普通に仕事なので
保育園に行きます。
ちょっとかわいそうだったかな、と思うけど
まだ誕生日ってこともわからないのんちゃんに甘えて
今週末にお誕生餅などは準備してます。

いい週末になるといいな

明日のお誕生会も、元気に行こうね

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産,育児へにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へにほんブログ村

インフルエンザ

2009-12-01 20:59:59 | 11ヶ月
とうとう、のんちゃんの保育園の同じクラスのお友達、
インフルエンザに罹ったようです

一時、保育園でもインフルエンザ、落ち着いてたけど
12月に入って再び流行り出したのかな?

心配ですね
のんちゃんは1ヶ月のうち、薬を飲んでない日のほうが
少ないくらいに鼻水とゼーゼーが出やすいので。
ゼーゼーしてると、風邪ももらいやすいとかで・・・

今は薬飲んでない時期なので
何かあれば早目にまた病院です

今週末は12月生まれの子たちの
お誕生会があるし
できれば頑張って金曜日まで登園できたらいいな

のんちゃんが主役のお誕生会
写真もいっぱい撮ってもらおうね~

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産,育児へにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へにほんブログ村

70㎝

2009-11-25 21:27:26 | 11ヶ月
今日は保育園で身体測定があったみたい。

のんちゃんは
身長70.2㎝
体重9260gに成長

産まれたときは46㎝しかなくて
ちっちゃい赤ちゃんでしたが
ココ最近はずいぶんと背が伸びたような気がしてました。
ようやく70㎝の大台にのりました。

おなかまわりがパンパンなので
洋服によっては70㎝が窮屈になってます。

よく食べるので
体重はぐんぐんと増えてますが
食べてくれないよりは、とってもいいことなので
頑張ってのんちゃんのご飯作ってます。

今も、煮込み中

カレーライスなんかは大好きで
ちょっと多いかな?と思ってもペロリです

すくす成長してくれて
ママはほんとに安心です

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産,育児へにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へにほんブログ村

月齢の違い

2009-11-18 21:36:40 | 11ヶ月
保育園では0歳児クラスのお友達、
のんちゃん以外、みんな1歳のお誕生日を過ぎました

今月1歳になったお友達も
もう歩いたりしてて、ママは「大変です」と
嘆いてました。

のんちゃんも壁につかまって
すいぶん歩けるように
日々成長してます

先日、のんちゃんをお迎えに行った時のこと。
5月生まれだから、もう1歳半近くになる同じクラスのお友達が
お熱を出してるみたいで、ママのお迎えを待ってました。

保育士さんに声かけられて
イオン飲料を自分で飲んで
その後はちゃんとお布団で横になってました。

寝てないのに、横になっていられるんだ~って驚き

のんちゃんもあと半年もしたら
ママの言う事ちゃんとわかって
横になってくれるたりするのかしら・・・
と思うと、随分大人になっちゃうみたいで想像つかない

今は寝付くまで抱っこひも。
そうじゃないと泣くか、遊ぶか、どっちかで
大変なのです。

手がかからなくなるのは
嬉しいような淋しいような
複雑な気持ちですね。

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産,育児へにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へにほんブログ村

お腹が枕♪

2009-11-12 22:05:13 | 11ヶ月
最近ののんちゃんは
お昼寝や夜中に起きたときに
まっしゅのお腹を枕にして・・・うつ伏せでグーグー寝ています

おかげでまっしゅは動けず・・・

旦那のお腹を枕にして寝る事は絶対にないんですが・・・

旦那曰く「やらかいから、そっちのほうがいいんじゃない?」て。

・・・・やらかいお腹・・・・
腹筋でもしようかな

けど、今日の職場の健康診断でも
体重は6月より減ってたし。

やっぱり妊娠で大きく伸びたお腹の皮が
プヨプヨな感触で気持ちいいのかしら

ま、のんちゃんが腹枕で寝てるのってかわいい姿なので
気にしない、気にしない

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産,育児へにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へにほんブログ村

祝☆11ヶ月

2009-11-11 17:13:50 | 11ヶ月
のんちゃんは昨日で11ヶ月になりました

1歳まであと1ヶ月・・・
ほんとにあっという間

最近は伝い歩きも上手になって
移動手段が増えてます
手を持って歩くのを手伝うと
ヨチヨチと頼りなく、歩くように

おしゃべりもたくさんしてます
おかげでとっても賑やかな我が家
子供の何言ってるかわからない言葉、かわいいです

病棟の妊婦さん、産休に入って
昨年の自分を思い出しました。
出産まではゆっくりできたような、でも37週で産むことになっちゃったので
もう少しゆっくりしたかったような

出産後は目まぐるしく時が流れ・・・
いつの間にかのんちゃんも11ヶ月です。

夜泣き、毎日ってことはないけど
昨日も1時間以上泣いてたかな
パパが抱っこしても全然ダメ
まっしゅが抱っこすると泣き止むけど
寝かせようとすると泣く

仕事がある日はきついですね

きょうから旦那は出張。
なので、大雨の中、のんちゃんを抱っこで保育園へ
連れて行きました。
出る前、37.3℃といつもより体温が高め。
心配は案の定・・・
職場に着く前に「お熱が37.8℃なのでお迎えを」と連絡が

スタッフが減って、休みにくい状況の病棟ですが
旦那が出張中なので仕方ないですね、お休みもらって
家でゆっくりさせてます。

病院で体重を計ったら
(洋服込みで)9450gもある
重たいわけですね。

聴診されるときにも
お腹ぽっこりののんちゃんは「よく太ってるね~」と
言われてました。

ジャイアンツの優勝セールで
オムツMサイズ、たくさん買っちゃったから
あんまり太りすぎないでね

にほんブログ村 子育てブログ 不妊から出産,育児へにほんブログ村
にほんブログ村 子育てブログ 共働き育児へにほんブログ村