goo blog サービス終了のお知らせ 

顕微受精後・出産・育児中☆

2008年4月顕微受精後、妊娠判定→陽性☆
2008年12月10日、のんちゃん(女の子)を
出産しました☆

19週5日目 よく動く~☆

2008-08-05 10:25:51 | 妊娠2~5ヶ月
昨日の暑さって一体何だったの??って感じです
妊婦だから暑いなんてとんでもないですね。
普通の人だって、倒れちゃうくらいに暑いです

本日で19週5日目になりました。
今週の金曜日には6ヶ月検診
楽しみで仕方ありません。

今回の検診はもしかしたら…性別判明するかもだし
旦那にも一緒に来てもらおうと、会社を遅刻してもらうことにしました
働く妊婦としたら、妊婦である自分だけが仕事の都合をつけて
毎回一人で病院に行くって、すごく大変。
幸い私は休みが不定期なので、病院に行く時間も融通がきくのですが。
父親になる旦那だって、病院に行って検診を見るくらい
してもらいたいものです

今回は+3000円かかるけど3Dエコーを撮ってもらおうと思ってます。
赤ちゃんの向きがいいことを祈ります

18週を過ぎた頃から、お腹の中でポコポコと激しく動いているのがわかります。
ひとり大運動会してるみたい
特に何か食べた後が活発です。
その時によって動く場所が違うから、お腹の中でも回転したり
元気に動いてるんだろうなって安心しますね

性別わかったら名前とか考えなきゃ~
楽しみがまだまだたくさんです。
今の時期が一番安定してて、このままずっと妊婦でもいいかな~と
おかしなことを考えちゃいます

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ

18週5日目 マタニティ白衣

2008-07-29 18:52:47 | 妊娠2~5ヶ月
今日で18週5日になりました

職場の同僚からいただいた「ノニ」を飲むようになって
やや下痢気味なものの、便秘は解消されました。
出ないよりは多少ゆるくても私にとってはいいのです

さて、お腹もだんだん目立ちはじめたこの頃、
仕事で着るナースの白衣も若干窮屈になってきました
元々の白衣のサイズがSサイズなので、これでは最後までは着れないな…と

なので看護部に連絡して、マタニティ仕様の白衣について聞いてみました。
サイズはMとLしかないそうで
今まで通りワンピース3着、ズボン型2着を借りられるそうです。
あんまり着る人がいないので、これから発注するとのこと。
次の勤務の木曜日に取りに行く予定です。

イメージ的にはかなりでかい、と想像しているので
いま着ている通常の白衣が限界になったら、着てみようと思います

これからのこと、産休、育休についてとか
その間のもらえるお金についてとかもよく聞いておこうと思ってます。
先日出産した同僚の話を人づてに聞くと
赤ちゃんが産まれるまでは産休の間のお金も出ないとか…
住民税や年金、保険料を引かれると、マイナスだったとか…
いいことは聞かないので、かなり心配です

実際に聞いてみて、自分の納得できる形で
仕事を続けて行くのか、辞めるのか考えないと

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ

18週1日目 診察日

2008-07-25 12:14:32 | 妊娠2~5ヶ月
今日で18週1日になりました
とっても暑くて、どうしたらいいのかわからないくらいですね
今もクーラーかけずに、首にタオル巻いて
PCに向かってます

さて今日は、4週ごとの妊婦検診の中間診察。
子宮口が開いてないか、赤ちゃんの様子はどうかの診察日でした。

朝9時半からやっている小さなクリニックなんだけど
人で溢れかえってました。
暑いからみんな早めに診察終わらせたい…のでしょうね
私は予約していたので、それほど待ち時間も無く
幸いソファにも座る事ができて、楽チンでしたが、1時間以上はかかりました。

診察の結果、子宮口は問題なし
赤ちゃんは丸まっている姿勢でいるようでしたが
前回の妊婦検診時よりも大きく育ってくれていました
赤ちゃんの頭から足まではおそらく20センチくらいとのこと。

それほどの大きいものがお腹にいるのだから
お腹の膨らみ、納得できますね
寝ていても、お腹がこんもりしてますからね

次回は8月8日、食事に気を付けて
体重管理も意識して行こうっと。

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ

まもなく18週 最近の体調

2008-07-23 20:42:35 | 妊娠2~5ヶ月
明日で18週に入ります
40週にしたら、もうすぐ折り返し地点ですね

最近は便秘に悩まされています。
そのせいか、体重が恐ろしく増えてしまう
夏なので、水分摂っても摂っても汗で出てしまうのか
普段通り仕事したり、カラダは動かしているものの
便秘がひどく、お腹が苦しいです。

普段から1日でも出ないと
気になって気になってつらいのに
ほんとスッキリしないこの頃。

職場にいる助産師さんに相談したところ
下剤は飲んでも大丈夫、食物繊維のパウダーとかも摂ってみる、
とアドバイスあり

子持ちの同僚にも相談したところ
健康食品の「ノニ」というのがいいらしい、とのこと。
同僚が1袋くれました。

スッキリするといいけど~

今日は旦那さんも出張でおらず
ひとりで夜を過ごします。
まだ時期的には早いな~と思うんだけど
ふくらはぎがつるのもしばしば。
激痛です
翌日にも筋肉がかたく張っているのが痛くて、歩くのもつらかったり。

今からこんな調子で大丈夫なのか
けどがんばるしかないもの。

来月お盆過ぎには6ヶ月半ばで、北海道旅行へ
無事行けるといいな

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ

17週突入☆

2008-07-17 11:23:27 | 妊娠2~5ヶ月
今日で17週に入りました
心配なお腹の張りもほとんど感じなくなってます。
お薬は飲んでいませんが

そろそろ胎動を感じられる時期になってきました
が、私はまだそれらしきもの、わかりません。

個人差が大きいと言われているので
そのうちかな~って思ってます。
どんな感覚なのか、楽しみですね

さて、梅雨も明けて、夏本番となってまいりました。
暑いのが苦手な私にとっては、ほんときつい季節
お腹も大きくなっていくし
普段の夏とは比べものにならないくらい暑い夏になりそうですね。

昨日は今月2回目の夜勤でしたが
夜勤の出勤時間が一番暑い時間…
2時から3時くらいに外歩いたりしなきゃならず
ほんと倒れちゃう~って感じです。
帰りも強い陽射しに疲れたカラダはヘロヘロですし…

8月にも3回夜勤がありますが
もういまから出勤時間の暑さが恐怖です
車で行っちゃおっかな、と楽する方法ばっかり考えちゃいます。

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ

16週4日目 薬の副作用

2008-07-14 13:20:31 | 妊娠2~5ヶ月
本日で16週4日となりました。
先週の妊婦検診で、お腹の張り止めを処方してもらい
飲み始めたのですが…

副作用が出てしまい、3回/日なんて、とても飲めません

飲み始めて3日後に、病院に行って相談したところ
「では、頓服として飲んでください。あとは、粒を半分にカットして飲んだり
量を減らしてみてください」との指示。

けど、ウテメリン錠ってまるっこい薬で
中央に割線がないから、割りにくいよ~

そんなわけで、ほとんど薬も飲んでません。
副作用での症状は、私の場合ですが、ものすごい動悸と手の震えです。
びっくりしました

何度か薬を飲んだせいか、今はお腹の張りも感じなくなっています。
このまま順調にいってくれるといいんだけど

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ


15週6日 検診日

2008-07-09 18:28:45 | 妊娠2~5ヶ月
今日で4ヶ月ともお別れ
明日からは安定期と言われている5ヶ月目に入ります

今日は一日早いけど5ヶ月検診でした。
5ヶ月からは腹部エコーになって
腹囲とか子宮底測定も入ってきます。
最近ものすごくお腹が出ている気がしてましたけど
腹囲は以前とほとんど変わらず
体重も前回の4ヶ月検診時より0.5キロ増加でおさまってました

赤ちゃんは足を伸ばしてまっすぐ寝ているような格好。
手足もしっかり見えて
先生から「五体満足ですよー」との言葉が。
頭の直径とか計ったりして
週数相応の発育が確認できました

最後に多分ドップラーであろうもので
赤ちゃんの心拍を聞かせてもらい
ちょっと涙が出そうになった今日の診察でした

気になっていたお腹の痛みと張りについては
「夏場は張る人が多い、そういうデーターも出ている、
2週間張り止めの薬を飲んで、様子見ましょう、
それでも張る時には大変ですよ、タクシー使って来院してください」
とのこと。

ウテメリン、という張り止めの薬を1日3回2週間分処方。
さっそくお昼から飲んでいます

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ

明日で15週に☆ マタニティー用品

2008-07-02 20:21:26 | 妊娠2~5ヶ月
早いもので7月になりました。
まだ梅雨期間ですので、湿度は高めなものの
朝晩は涼しく、過ごしやすいですね。
私は暑いのがとっても苦手ですので
これから来る夏は、いまから憂鬱なのです。

さて、妊娠周期も明日で15週になります
こちらも早いものです。

太った??と思っていたお腹の出具合いは…
さらに出ています。
やはり4ヶ月も後半になると、おなかの膨らみが感じられるのですね
妊婦なんだなって改めて実感します。

そんなことで
先日マタニティーのジーンズを購入しました。
マタニティーSサイズとのことでしたが
今まで着ていた服もわりと細身のものでしたから
Sサイズでも太ももあたりはブカブカしてるし
もちろんお腹まわりは、ゴムで調整できるとは言え
ずり落ち気味です
これが、ぴったりになるくらいお腹が大きくなるのかな~と
思うと今は信じられない感じ。

マタニティー下着もつけはじめました。
まだこちらもブカブカのデカパンですが、お腹を冷やさないために
身につけてるのです。

妊婦もお金がかかりますね。
下着やら、洋服やら、何かと今までのものでは代用がきかない


来週は5ヶ月検診。
お腹からのエコーになるし
赤ちゃんもどれぐらい大きくなっているか楽しみです

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ


13週4日目 体調まずまず

2008-06-23 11:45:12 | 妊娠2~5ヶ月
今日で13W4Dayとなりました。

先週は便秘でお腹がつらかったな
今はそれも解消されて、まずまずの体調ですね。
そう、トイレが近い、これが大変です
もともと仕事中にトイレに行く事って少ない方で
お昼休みに1回、その後は帰る時に1回って感じでしたが…

今では仕事に着いたらまずトイレ、お昼休みまでに1回、
休憩中、帰るまでの間に2回くらい??

とにかくトイレが近いです

飲んでる量は変わらないはずなんですけどね。
1回量が減ってるのかな。

あと気になる事と言えば
この週数で、このお腹の出具合い??ということ
下腹部が出てきたような…いや、やっぱり出てますね。
時々しくしくと痛みも有りますが
昼寝してたら治っちゃうような軽いものです。
体重は先週からは増えてないし、正常なお腹の出方ならいいんですけどね

お腹が出てきた影響で
今までのジーパンもきついですので
最近はひもでウエスト部分が調節できるパンツとか
ワンピースにレギンスが多くなってきています。
着れる服が限定されてくると、通勤しにくい

今日は仕事が休みなのでほんとは診察に行きたかったけど
クリニックの先生が学会出席のため休診なんですね。
お腹の中で出血してないか診せてくださいねって
言われてるので、明後日あたりに仕事帰りに寄る事になりそうです。

お腹の張りの自覚がよくわからなくて
便秘で張るのとの違いを教えてもらいたいですね。


にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ


4ヶ月検診

2008-06-16 14:36:20 | 妊娠2~5ヶ月
本日は4ヶ月検診を受けてきました。
今日で12W4Dayです。

はじめて受付で母子手帳を提出。
不妊治療で毎日のように通った病院ではありますが
自分が妊娠できて、母子手帳なんてものを使用するなんて
夢のようですね

まだ今日のエコーは経膣でした。
今後の検診では腹部エコーになるとのこと。

赤ちゃんは56ミリほどに成長、ちょうどエコーの時に
動いていまして、先生からも「動いている、元気だね」との言葉が

エコーで確認できるとほんとにホッとします
あー、お腹にちゃんといてくれてる、がんばっててくれてる、と
思える瞬間です
でもでも、まだお腹の中で出血のような黒いカゲは消えません。
再度動きすぎに注意とのこと。
来週も念のため診察になりました。

体重は妊娠前よりすでに1.5キロ増加です
しかし、私は痩せ気味、BMIも体重が増えた現在でも18.5以下です。
なので、ま、いっかな~とか軽く考えてます。

タンパク尿も今日は出ずに、血圧も問題なし。
今から問題あったらまずいですけどね…

初回妊婦検診、こんな感じでした。
今日は横浜市の妊婦検診の補助券も利用せず。
お会計は5800でした。
思ったより、高くなかったかな

にほんブログ村 マタニティーブログ 不妊から妊娠へ