『共育』見聞録。

茨城県の総合学習塾・弘道学館。水戸・県南・県西を中心に中学受験・高校受験・大学受験の指導をしています。塾。

受験生へ。

2005-10-20 23:52:30 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!

どうもありがとう!!



本日も、移動・移動、面談・面談、
打ち合わせ・打ち合わせ、授業という流れ。


何が何だか分からないまま、
一日が終わってしまった事実が残っています。
計画を持っていなければ、何も出来ずに
終わってしまいます。


受験生だけではなく、社会人もしっかりと
自己管理をしていかねばならないという事を
改めて認識しています!
(いつも認識していますがね・・・)


本日、高3生の模試の結果が戻ってきた
のですが、全く取れない。本気で危機感を
持ってしまった・・・。


一番問題なのが、本人達が笑いながら
模試の結果を提出してきたという事実。


高3生たちに聞きたい!
何で笑えるのですか??


■悔しくないのですか?
■情けないと思わないのですか?
■危機感はないのですか?


自分が逆の立場なら、泣きそうです。
笑みがこぼれることは絶対にないです。


だって、センターまで、あと何日あるの
か分かっているわけですから、今からレベル
アップできる幅も予測できるわけですよね。


だったら、笑っていないで、真剣にやれ!
だったら、一分を無駄にするな!
もっと自分の事なんだから、頑張れよ!!


理想や希望だけでは、大学は受からないの。
実力が伴って、初めて【合格】の切符を貰
えるのだよ!


今の、合格する【気】だけでは、絶対に
合格は出来ないよ。本日話をするけれど、
それでも同じ事を言っていたら、もう知らない。


何度も同じ事を言い続けるのは、言われる方
も辛いだろうけれど、言い続ける方がもっと
辛いんだよ!


そのことを良く考えて欲しい。




いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

反論。

2005-10-19 23:59:10 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!

どうもありがとう!!



いつも気になっている事なのですが、
【でも、・・・】
【だって、・・・】
【え~、・・・】

こちらがアドバイスをしても、
受け入れずにすぐに反論をしてくる
生徒の割合が高いかと感じています、


何で素直に受け取れないのでしょうか?


私達は、生徒を良くするために、
企画したり、提案をしたりしています。


特に、苦手な教科や学習方法などに
対しては、労力がかかる上に、なかなかに
点数が伸びません。仮に伸びたとしても、
定着するのが大変です。


自分で出来るということは、最高に
良い事だと思いますが、明らかに自分では
到達できないと思われるレベルの生徒ほど、
自分の学習法に変な自信を持っており、素直
に受け入れられないのが現状です。


こちらの言い分を聞かないのであれば、
相談をしないで欲しいし、アドバイスを
求めないで欲しい。
もっと極論を言えば、塾にも来ない方が良いと
思っています!


中途半端に学習をするのであるのなら、
成功する確率は低いのだから、塾に通うのを
停止して欲しいですよ。


自分の理想を幾ら高く持とうとも、
現実はついて来てくれないからね。


仮に学力を高いレベルで身に付けたとし
ても、社会適応できない人間は、今後の社会
で淘汰されていくのは自然の摂理だよ。


口で大きな事を言って、人の話を聞かないで、
自分や小さなコミュニティーで盛り上がっても、
所詮は【井の中の蛙】。


『私は周囲とは違う』という人ほど、
色々な意味で、周囲とは異なっていく。
気づかないのは、自分達だけという現実。


言葉で言葉を着飾ったとしても、
話をしていくと、その人間の本質は直ぐに
見透かす事が出来てしまいます。


見透かされた人間ほど惨めなものはない。
直接的には言ってはいないけれども、
良く考えて話をしていくと、
『もしかして・・・、私?』と気づくかも
しれませんよ。


素直に人の話を聞くという行為は、
何時の年齢になっても必要な事です。
何故なら、【言われる内が華】だからです。


でも、年齢が大きくなるほど、人の話に
耳を傾けられなくなってしまい、成功する
チャンスを自ら潰していくのですがね・・・。


その点を、もっと気づくべきだと思います。




いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

継続する事。

2005-10-18 17:09:09 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!

どうもありがとう!!



学習を継続する事って、非常に
難しいですよね!口で言うのは簡単
ですが、実行するのは非常に困難です。


特に、自分の苦手な教科に対しての
アレルギーを無くした上で、継続を
していくという行為は、辛い。


でも、続けなければ、大きなリターンは
得られないのですね。


例えばバスケットで、シュートが上手く
ても、ドリブルが苦手であるとしたなら、
レギュラーに定着する事は難しい。
(特別なSGであるなら別だが・・・)


トータルバランスをあげる為、
ドリブルのレベルを上げる為に、練習量を
増やしていかねばならない。


そうなると、苦手なドリブルを常に練習を
続ける為、得意なシュート量を減少させることに
なってしまうので、不安になる。


実際、シュートレベルを磨き続け、
自分の特性を上げるという選択肢を
バスケットの戦略上持つ事は出来るのだが、
受験というカテゴリーでは、なかなかに
難しいものがある。


1教科の限界点が設定されているからね。


本来であるのなら、【得意な教科】や
【興味を持っている教科】を集中的に学習
させてあげたいのだが、どうしても無理がある。


本気で語学や文化などを学びたいのである
のなら、まずはそれを自由に学べるであろう、
大学や社会人となってから、自分の興味の
ある学問を習得してほしい。


文句を言ったり、社会を批判したりする事は
簡単であるのだが、今の制度の下で、愚痴を
言っていても、あまり得策ではない。


何かのドラマでも出た明言だが、
【変えたいなら、偉くなって変えるしかない】
のである。


本質を分からないで、尚且つ、
自分の学力が未熟な内に、ウダウダ言っている
連中を見ると【現実を見ろ!】と本気で思う。


■口(くち)で言う前に、行動に移す。
■継続するという事が大切。


社会的な成功者といわれる人に会う度に、
上記した言葉を感じることが出来る。


成功する方程式というものが存在するとしたら、
境界線は【継続】するという行為が【解】の一つ
だと考える。


まあ、解が存在するとしても、しないとしても、
成功する・しないを選択するのは自分自身なのだが・・・。





いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

遅刻。

2005-10-17 04:24:42 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!

どうもありがとう!!



遅刻をする生徒が多いのですが、
致し方ない理由で遅刻する以外は、
基本的に怒っています。


指導している側からすると、授業の
説明にばらつきが出てしまうという事
があり、全体に対しても迷惑をかける
からですね。


また、生徒側(当人)にとっても、
親が授業料を払って塾に通っているわけ
ですから、授業を遅刻するという行為自体に
お金を捨てているのと同等の意味がある
ので、その事を理解させる為です。



しかしながら、全く違う立場で物事を
見ると、違った一面で見ることが出来るのか
なぁ~、と最近考えていますね。



もし、あなたが、どうしても見たい映画があり、
先行チケットを購入して、肝心の当日、
遅刻はしませんよね?


自分から興味を持ち、どうしても見たい衝動
に駆られて、自らチケットを購入する訳ですから。


自分の為だから、その日の予定や時間を徹底
的に管理して、何がなんでも映画館へ定刻以前
に足を運びたくなる。


■楽しみ
■嬉しい
■わくわくする


などの感情があると、足は軽くなり、
休むという行為は当然、遅刻という行為自体
激減するはずである。


その物事に対して、自分の期待や興味・関心
があると、絶対に遅刻をしなくなり、集中して
見たり、聞いたりしますよね。



そう考えると、遅刻したり欠席したりする
授業は、コンテンツとして、魅力が薄いという
事にもなってしまう。


一方的に、生徒に原因を押し付ける前に、
もう一度、指導者側は考え直す必要があるかと。


ただ、映画と異なって、授業という
継続性が高いコンテンツを、毎回毎回、
能動的に受講するという行為をとるのは
非常に難しいのが現実だと思います・・・。


しかし、毎回の授業(コンテンツ)を、
毎回毎回違うコンテンツに仕立て上げる事が
出来るように、工夫をしていく事が大切なんだ
と考えています!


そのためには、指導している側も楽しく、
エンジョイして授業に当たるべきなのですね。


えっ、私は楽しんでいるのかって?
ええ、生徒以上に楽しんでいます。


つまらない洒落を言いつつ、時には滑り、
失笑を貰っても、生徒に対して常にエネルギー
と希望と知識を与え続けていますよ。


もし、茨城で悩んでいるのであれば、
是非一度来塾してください。何かしらの
ヒントはもらえると思いますから!!




いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

ノスタルジー。

2005-10-16 04:52:58 | 日記。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!

どうもありがとう!!



久々の休日だった為、散髪に。
6年程、お世話になっている美容室
があるのだが、今回も足を店舗へ。


スタイリストさんは女性のKさん。
以心伝心なのか、何時も何も言わずに、
座るとはさみを走らせる。


こちらの意見は聞かずに、
彼女のイメージどおりに切っていく。


自分で言うのも変であるが、
多忙な為、三ヶ月に一度程度のペース
で通っている。


だから、いつも髪が伸びきった状態で
来店するので、切り甲斐があると思われる。


今回も大分長かった髪が、
写真どおり、大分短くなったね。
久々に髪も紅葉したみたいですし・・。


長い間通い続けると、いつの間にか
好みを分かってもらい、人生相談まで
するようになっていた。


ただ、今度Kさんは結婚をする事になり、
【寿退社】をすることになり、今回が
最後の散髪になってしまいそうだ。


嬉しい事なのだが、寂しい事でもある。




自分が学生時代に住んでいたため、
街の雰囲気や文化がとても懐かしく、
三ヶ月に一度の行事が、ノスタルジー
に浸れる有意義な時間となっている。


【執行猶予】と公言して過ごしてきた
学生時代、今思い返すと、大分前の事
なんだと痛感。


友人や知人と、馬鹿話をしたり、
まじめに政治・経済について熱く語りあった
あの時間は、二度と戻らない。


街を歩くと、当時の風景とは大分変化
しており、時が流れているのだという事を
改めて実感する。


今考えると、『もっとこうしておけば良かった』
と思うことはあるが、まあ、自分としては、
良い時間の過ごし方が出来た方だと思っている。
掛け替えの無いモノを得られたからね。


今、高校生達が必死で学習をしているが
(一部を除いて)、是非、自分の為にも、
大学へは進学をして欲しい。


特に、自分の希望の大学へは絶対に進学
するべきである。この考えは、後で必ず分
かるはずだ。


美容室を出てから、学生時代に見慣れた
風景と全く同じ風景を歩き、妙にノスタルジック
になりながら、そんな事を考えた。


最後になるが、
Kさん、結婚おめでとう!
でも、髪は切ってね。本気で懇願!!





いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

阿呆。

2005-10-15 13:03:37 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!

どうもありがとう!!



本日で一週間が終わるのですが、
なにやら意味不明の週だった気がします。


まあ、当然ですが【進路面談】が始まった
ことと、外部との接点が多かったこと。
授業のコマが相変わらず定期的に入って
いること、余計な仕事が不可抗力で入ったこと
などが原因かと、自己分析を。


時間が限られているため、【やりたいこと】
と【やらねばならいこと】のバランスが
非常に難しいです。


特に、今月の頭に大阪でもらってきた素材を、
どのように加工していくかを考えており、
その構成が大分固まってきたため、一気に行動
に移して行きたいのですが、上述したことが
あるため、ほとんどできません・・・。


それでも、最大限時間を有効活用して、
【考動】に移しています。生徒たちに【頑張れ】
といって、自分が頑張れなかったら意味がない
ですからね!


ただ、その肝心の生徒ですが、基本的に【阿呆】
は【阿呆】かと思ってしまう場合があります。
幾ら言っても、効き目が全くない!


できないという事に対する、自分自身への
不安や恥を理解できていないから【阿呆】なの
ですよね。


本人は理解していると発言していますが、
その言動と行動が一致していないのです。


自分の人生だから、自分で責任を取るしか
ないのだから、今学習をしないで、遊んでいる
ということは、数年後に悲惨な結果が出ても、
自分で責任を負ってね。


後悔はしたくないから、言い続けるけれども、
基本的に気が短いので
いつかキレルかもしれませんから、
ご了承ください!!!






いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

きっかけ。

2005-10-14 11:53:03 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!
どうもありがとうございます!!



口だけ番長(口だけ人間)の言葉は
すぐにばれてしまう。何故なら、自分の目
と行動は騙す事ができないからね!


■頑張っています
■調子が悪いのです
■次からやります
■しっかりやっています


正直、騙されてあげる事は容易です。
ですが、自分自身は騙すことはできませんね。


基本的に、自分自身で変わろうとしない限り、
周囲がとやかく言っても、変わる確率はあまり
高くはないです。


しかし、何も与えずに、自ら能動的に変化する
という確率もあまり高くはないと思います。


そこで、周囲にいる、【親】や【講師】が
きっかけを提供して、変化させる環境を整えて
いくべきだと考えています。


ですが、いつも同じような事を書いているの
気がしますが、人の話を聞いて・・・、

■もう知っている
■またその話か
■理解しているよ


などと思う人ほど、理解していない。
理解しているとしても、本質の理解を
していないため、何時か、何処かでボロが
でてしまう。


成長できる人間ほど、分かっていることを
確実に聞いて、自分の血肉にしていく。
苦手なことも、逃げずに必死で学習しようと
思うから、成長できるのですね。


成長できない人、口だけ番長は、
現実から、苦手なことから如何にして逃げる
かを思案している。


でも、逃げても、絶対に逃げ切れるという
ことはないのです。もし仮に逃げ切れたと
しても、その先には、何か有るのかな?


成長するには、まずは逃げないこと!
今からできる事を考えて、しっかり、
じっくりと行動に移していくこと。


誰だって、不安はあるのです。
その不安をなくす為に、毎日の学習を継続
していかねばならない。


何も、子どもだけではなく、大人にも
同じことが言えます。最初から、無理!
と思っていると、成長はできません。


無理と考え、言い訳を考える前に、
必死で物事に取り組んでいきましょうね!!






いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

原点回帰。

2005-10-13 16:35:26 | 教育。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!
どうもありがとうございます!!



私、新しい事に取り組むことが大好きです。
当然、苦労も人一倍味わうのですが、
それでもチャレンジするという行為自体
に大きな意味があります。


新しい事に取り組むことは、労力が増え、
失敗する確率もあるわけですから、リスクも
背負う事になります。だから嫌がる人も少なくは
ありません。(というか、多いです)


でも、今と同じ事を変わらずに繰り返す
事自体にもリスクを背負っているのですよね。
この点に気づいている人が少ない。


だったら【変わらないリスク】を取るより、
【変わるリスク】を取るべきだと、私は考えて
いるのです!


日本人ほどリスクを怖がる民族はいないのでは
ないでしょうか?極論を言うと、リスクは生き
ている以上背負っているわけです。


リスクを背負わずに、リターンは欲しいという
概念は、さっさと捨てて欲しいですね。
都合が良すぎますから・・・。


臆する事無く、どんどんチャレンジをして
いきましょう。行動に移す前から、あ~だ。
こ~だ。などと議論をしている前に、行動に
移していく。そして徹底的にやりきって欲しい。


かといって、一応考える事は必要ですよ。
【無謀】と【無茶】は違いますからね・・・。




さて、私が今考えている事は【原点回帰】。
具体的には書けないのですが、原点に
立ち返り、もう一度基本に立ち返ることを
考えていかねばならないと思います。


勉強も同じですが、難問にぶつかった時こそ、
原点に立ち返り、基本から確認をすると、
今まで悩んでいた事が嘘のように解消でき
るようになることが多いですよね。


悩んだら、原点に立ち返る。
所謂【原点回帰】。


何事も、この考えは適応できるはずです。
さあ、明日からまた頑張りましょうか!!




いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

面談開始。

2005-10-12 04:08:16 | 日記。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!
どうもありがとうございます!!



昨日書いたのですが、本日より
三者面談を開始しました。1日5件
面談が入る為、予定がほぼ面談で終え
てしまうのですが、一番大切な仕事でも
あるので、喉がガラガラになろうとも、
頑張っていく予定です。


本日は、中1生の頃から入塾していた
生徒が多かったのですが、授業中に告知
をしていた為か、【のど飴】を持参して
きてくれて、面談終了後に、『はい、先生』
とさりげなく差し出してくれました。


確かに授業中に、
喉がボロボロになるから、
【コーヒー】か【のど飴】を持ってきて
くれても良いよ!



とは言ったものの、本当に持ってきてくれ
るとは、ありがたかったです。
ありがとう!Hさん!


すでに舐めてしまい、無くなってしまい
ましたが、嬉しかったですよ。
また期待しています!!


明日も、授業の合間に面談が入っています。
喉がボロボロになろうとも、生徒達が持ってきて
くれるであろう、【のど飴】を期待して、
面談を実施していきますね。





いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!

1年経過しました。

2005-10-10 23:21:14 | 日記。
本日も『共育』見聞録。にようこそ!
恒例のランキング、皆様のワンクリックをお願いいたします。
ここにマウスを合わせてポチッと!
どうもありがとうございます!!



『共育』見聞録。1周年記念!!
■□お祝いは、ここをクリックで結構です□■


昨年の10月10日から開始した
当BLOGですが、気づけば早いもので
1年が経過しました。


毎日綴っていたのですが、少々辛い時期
があり、空白の日もあったのですが、
なんだかんだ愚痴を含めて書いてこれた
のも、温かいコメントやメールを頂いた
からです。この場を借りて、御礼申し上げます。


何時まで綴れるか分かりませんが、
お付き合い頂けると幸いです。
宜しくお願いいたします。


明日から、塾内で進路面談を実施します。
1ヶ月間、面談を集中的に行なう為、
激闘が予測されますが、力の限り戦います。


いや、本当にボロボロになるのですよ。
本当に・・・。のど飴が必須アイテムですね。


慈悲の心をお持ちの方、『のど飴』と
『コーヒー』の提供、お待ちしております。





いつも読んでいただき、ありがとうございます。
あなたのワンクリックが私の原動力です!
ランキングのご協力、おねがいしますね!