入学式がどうにかできて、1年生の給食が始まったと思ったら…休校

休校前日、プリントの山を見て
「え〜〜〜!」
…という声があちこちの教室から聞こえてきました

先生方も臨時の職員会議やら、分掌部会やらでお忙しい様子。
ほんと、先生方も命がけよね

考えてみたら、職員室という密室で全体会議。
窓を開けてはいるけれど、机の間隔なんて離せない。
テレワークなんて出来ない。
そんな中、1人でも感染者がいると即・校内パンデミック

休校の間も先生方は自宅待機ではありません。
やる事は山のようにあるみたいで、皆さん忙しく動いておられました。
私は、勤務日数の関係で支援する子はいないけど、学校雑務補助で出勤になったので子どもたちのいない学校の中を机の修繕をしたり、掲示物の撤去や倉庫整理などバタバタと動いています。
仕事がなくなれば、自宅待機です。
さて、いつまで仕事あるかなー

※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます