気まぐれ かもさんが行く。

自閉症の娘の記録…だったはず笑

中学生の生活

2008-02-08 11:15:42 | あやりん♪
あやりんはチャレンジをやっているのですが、保護者用の小冊子の記事に
【中学生のタイムスケジュール】
・・・という特集がありました。
それを読んでいたあやりん

『お母さん、中学生になると朝7時起床なんだって

・・・だから?

『朝、ゆっくりできるね

そんなに早起きは嫌なの?ま、私もゆっくり寝たいタイプだけどさ

『だけどさ~、部活によっては朝練とかあって早く学校に行く子もいるよね~
『え~~~じゃあ、朝練のないクラブって何かある?家庭科クラブも朝練あるのかな

『・・・あのさぁ・・・、さすがに朝早くから学校で洗濯とか縫い物とか調理実習とかはしないと思うよ~。』

『そっかよかった他に朝練がないクラブって・・・あるんかな??』

そんなん・・・知らんよ~



6 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
Unknown (パティ)
2008-02-08 17:04:19
中学って忙しいから、朝くらいゆっくりしたいよね
と~っても重要なとこだよ
返信する
Unknown (ぷち母)
2008-02-08 17:20:38
あっははは。
あやりん、基準は朝練?
それ・・・ぷちまるも言いそうだなー
返信する
パティ母ちゃんへ (かもさん)
2008-02-09 10:30:26
そうだね・・・それにしても、基準が【朝練】ってねぇ・・・。
返信する
ぷち母さんへ (かもさん)
2008-02-09 10:34:54
ぷちくんも言いそう?
クラブ紹介の時間とかあるから、よく考えなさいって言っておいたけどね・・・
返信する
Unknown (かかろん)
2008-02-09 13:31:27
朝練ないのは重要でっせ
朝6時半出発(要弁当)って・・泣けます

うちの息子のクラブは朝練ほとんどないから楽~
試合の日くらいかなあ・・早起き

返信する
かかろんさんへ (かもさん)
2008-02-11 09:01:01
やっぱ『朝練なし』って重要ですよね~。
試合もないクラブがいいなぁ~
返信する

コメントを投稿