goo blog サービス終了のお知らせ 

気まぐれ かもさんが行く。

自閉症の娘の記録…だったはず笑

微妙な緊張感

2006-04-27 10:34:57 | 母のつぶやき
あああっ(Θ_Θ)
今日はついにうちの地区の家庭訪問の日だわ!
いつもあんまり緊張しないのに(汗)今回に限っては、緊張してピリピリしています☆
というのは、だいちゃんの担任の先生が未だ対応したことのないタイプの先生だからなのです…。
何をどう話したらいいものか…悩む~。だいちゃんに
『先生と何話そう?学校での様子とか聞いてみようか?』
と聞くと
『ぜーったい、ダメっ!』
って…何故か強硬に言い張る。
…………怪しい……………
じゃあ♪それを聞いてみようか~♪
1年の先生は開口一番
『給食をおかわりせずにはいられないまたいですね~』
と苦笑しながら言われてたっけ…。
今回は眉間にシワよせながら
『話をちゃんと聞いていません!』
とか言われちゃうのかなぁ~
不安だぁ…。
あやりんの方は…あんまり緊張感がない。
交流学級は言いたいことが言える先生なので、安心してます。
あとは2年と4年の訪問時間がぶつからなきゃいいけど…。


コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。