かおりと山のあなたの空とおく

近郊の四季折々の山歩きをメインに気ままにカメラウォーキング

早春の妖精求めて府立植物園  2024. 02. 07(水)晴れ後時雨

2024-02-07 21:54:29 | 花ごよみ

                                                  咲き始めたばかりのセツブンソウ

                    開いていたのは3株ほどでした

                       ロウバイ 

                      バイカオウレン

                                                                   フクジュソウ

                    ヒュウガオウレン

                      セリバオウレン

                       セツブンソウ

                      ユキワリソウ

                  コブクザクラ(子福桜)

                      秋から冬にかけて咲く八重の桜

                  時雨れてきたので観覧温室へ待避です

                       鮮やかな洋ラン

                  温室は常夏のよう暖かく体も温まります

                   翌日8日は守山のなぎさ公園へ

              早咲きのカンザキハナナ、冬と春のコラボ楽しみます。

                                                                    青空バックだと映えるのですが・・・

                            生憎の曇天です

                    黄色の絨毯が広がります

          お昼はピエリのカフェでパンとコーヒでまったり憩いの一時でした

                 琵琶湖大橋最高点から蓬莱山頂を望む

                     同じく皆子山を眺める

                    沖ノ島と伊吹山に遊覧船

        堅田駅から琵琶湖大橋を渡りなぎさ公園まで  約1時間弱です

        昨日、今日と一足早く春の息吹を感じる一時でした 

コメント (8)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
«  早春の梅小路公園  20... | トップ | 1376 比良駅から武奈... »
最新の画像もっと見る

8 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
春の花の始まり! (ヨネちゃん)
2024-02-08 12:45:12
今日は!
休憩中です
植物園は4日に行ってきましたが、山休さんも来られており撮影会でした
1年前はバイカオウレンとセツブンソウが多かったですが今年は休眠中とか!
もう少し先ですね。。。
フクジュソウとセリバオウレンとキクバオウレンか
コセリバオウレンかは微妙で判別できませんでした
しーちゃんから西山の福寿草保護区が開園になり一報が入ったので私も晴れた日に見てきます
それでは🌸🌸🌸
返信する
春の花々 (あっこ)
2024-02-08 15:22:04
かおりさん
春の花々が咲き始めました。
これから、楽しみな季節です。
植物園の情報、有難うございます。
植物園は夫も行けるので暖かくなるらしい来週にでも行ってきます。
返信する
もう春が来たのですね~ (洛西オヤジ)
2024-02-09 05:05:38
府立植物園、なぎさ公園、定番の早春花めぐりコースですね~しかし連荘とは、行動力の身軽さに脱帽いたします。しかもプロ並みのカメラワークは憧れでございます。まさにシニアーの星ですね~、私の中では若者のスターは藤井壮太八冠、シニアーの憧れはかおり御大でございます。いよいよ花のシーズンも本格化、皆さんのレポ楽しみにしております。
返信する
来週は開花増えるかもです (かおり)
2024-02-09 16:57:06
ヨネちゃん~こんにちは

早春の花々咲く生態圏コーナでは待ち兼ねたカメラ抱えた愛好者の姿ひとり、二人と見受けられ
皆さん行かれる箇所にはセツブンソウ、セリバオウレンなど咲き始めたばかりです。
当日朝の内は晴れていましたが昼から曇天に代わりおまけに時雨れてきたので
雨を避けて暖かい観覧温室で雨宿りでした。
来週は気温も上がるので咲く花々も増えてきそうです 
返信する
100周年を迎えた府立植物園 (かおり)
2024-02-09 17:10:08
あっこさん~こんにちは

当日はセツブンソウは咲き始めたばかり、フクジュソウも2株のみでした。
来週は気温も上がり花の開花も増えそうです。
手軽に行かれる100周年を迎えた府立植物園。今後も楽しみで重宝しています。
春の花々開花情報楽しみです。 
返信する
花巡り (権兵衛)
2024-02-09 17:32:33
かおりさん、これから花巡りですね。

皆さん早速、ポンポン山、植物園へ行かれ春の
妖精たちに会いに行かれていますね。
今後が楽しみです。
妖精たちを有難うございます。
返信する
冬山 白山&霊仙山へ (かおり)
2024-02-12 10:45:57
洛西オヤジさん~こんにちは

洛西の片隅で炬燵の中で冬眠かと案じていたら何と白山、霊仙山と遠征
お車の機動力と行動力を遺憾なく発揮され流石でございます。
白山登山口まで荒島IC利用だと3、4時間で到着とはメチャー便利になりましたね
白山は文句なしの好天、霊仙山ではホワイトアウト此処状態は焦りますね。
一瞬周囲が見え天が味方ですか、どこまで運のよいお方なんでしょうかね~ 
無事生還何よりでした 
返信する
早春の花々巡りへ (かおり)
2024-02-12 10:54:20
権兵衛さん~こんにちは

皆さんボチボチ早春の花々求めお出かけですね
権兵衛さんは高御位山へセリバオウレン、しーちゃん、山休さんはフクジュソウ愛でにポンポン山へ

私の方は武奈へ樹氷の花見でした。
今後気温も上がり花の開花も早まりそうですね 
返信する

コメントを投稿

花ごよみ」カテゴリの最新記事